(これから、名前の事、漢字の事を色々書くけど、
ただ単に、私が我が子に付けると考えた時に思った事なので…)

(このブログの中で「ナシだろ」と書いた名前(漢字)でも、
友達の子に付いていたり、
世の中でその名前(漢字)を見ても、
なぁーんとも思わないんですルンルン

ただ、我が子が一生使う名前を考えている今(考え過ぎちゃってる今!)は
「ナシだろ」と思っちゃってるだけで…)

(それでも、自分の子の名前や漢字をマイナスで言われてるのを見たら、気分悪いだろうな。と思うので……
そうゆうことがあったら、本当にごめんなさい。)

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
今回の赤ちゃんの名前………

本気で決まらない滝汗

男の子だったら、
「○○や」と付けたいな。
となんとなぁ〜く思ってた私。

「や」は「也」って漢字が
男っぽくてかっこいいキラキラお願い

絶対に「也」を付けたい!キラキラお願い
と、なんとなく思ってたルンルン

でもさ…
実際に男の子を妊娠して、
「也」の漢字の意味を調べると

特に意味はないのねぇ〜〜〜。
漢字の持つ意味にこだわるんだ、私…

他の「や」を色々見たけど、
「弥」「哉」「耶」も
その漢字自体にはあまり意味がなくて滝汗

そしたら、
「じゃー「也」(ほかの「や」も同様に)を付けてる人は、なんで付けたの⁉
意味のない漢字を付けてるの⁉なんで⁉」
と思っちゃってアセアセ

旦那に↑このままのセリフで聞いたら、

旦那「うーーーーーーん。
2文字なら1つ目の漢字に重きを置きたい人が「也」とかを付けたりもするかな?うーん

と言ってくれて……

なんだか、すごく納得照れキラキラ

それはあるかもキラキラ

それで、
じゃー「也」の漢字に意味がなくてもいいかもルンルン

と思って
「○○也」を考えたんだけど、

「ともや」「まさや」「かずや」「しんや」「せいや」「ゆうや」

等など…

でも…どれも、しっくりこず……

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
同時進行で、
子ども達にも赤ちゃんの名前は何がいいか聞いたら、

娘はすぐに
「ゆうや!!キラキラ
って!ルンルン

ゆうやお願いキラキラ
「や」が付いてるし、いいじゃんキラキラ
と思ったけど、

よく一緒にいる友達グループの
1人の旦那さんの名前が「ゆうや」でニヤリ

娘がそれを言った3日後に
そのメンバーでまた遊んでたんだけど、

「ゆうや」の奥さんが、
「ゆうや」の愚痴を言って、

それを聞いてたみんなが一斉に
「でた!ゆうや!」
「ゆうやーーー!そりゃダメだろ」
と口々に言ってさゲラゲラ

こりゃ、「ゆうや」はダメだ。と思ったよゲラゲラ

その旦那さんがダメだからじゃなくて
(逆に、すごくいい旦那さんキラキラ

毎回、
この子(友達)が旦那の愚痴を言う度に、
我が子の名前を連呼される。
と思うとダメだな……と……ウシシ

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
息子は始めっから
「ハルがいい!」
っていう!

なんで、そんなに「はる」がいいの?
ってくらい

「はるがいい!」
っていうウシシ

でも、
娘の友達にも「○○はる」って名前で
「はる」って呼ばれてる子がいるし、

息子の友達にも、まさに「はる」がいる……

しかも、両人ともけっこーな仲の良さ……

だから、
私「「はる」はお友達にいるじゃんルンルン
だから、違う名前にしよルンルン
って言うと、

息子「めがね がいい」
「おくち がいい」
「まど がいい」
と、テキトーな事しか言わない真顔

子ども達に、初めて赤ちゃんの名前の相談をしたのが、
たぶん10月くらいで。

クリスマスプレゼントに
2人ともロボットをもらったでしょルンルン

娘はそのロボット犬に
「りぼんちゃんリボン」って名前を付けたんだけど、

息子はロボットうさぎに
「はると真顔」って付けたゲラゲラ

毎回毎回、
弟の名前に「はる」を提案するけど否定されるから、
ついにオモチャに「はると」って付けてたゲラゲラゲラゲラ

なんで、そんなに「はる」がいいんだろうーん

確かにキラキラ
「はる」っていい名前だけどねールンルン

だから、私も

「もう「はる」にしようかなルンルン
2人(娘と息子の友達のお母さん)には
事前にカブるのを謝って、
「はる」にしてもいいかもルンルン

と思った時があったんだよね星

娘の名前は、親(旦那&私)が付けて、
息子の名前を、娘が付けたんだから、
次男の名前は、息子(長男)が付けてもいっかルンルン
って思って照れ

でも、旦那は
「はる」にしっくりこなかったみたいで………
ダメになったバツレッド

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

私が「いいかもルンルン」って思ったり、
娘が「○○は?」って言ってきてくれる名前は、

もういるんだよ!!アセアセ
身近にいるアセアセアセアセ

いい名前、かっこいい名前、ステキな名前は、
もう周りにいるのアセアセ笑い泣き

友達は
「そんなの気にしないで付けちゃいなよ!
それはもうしょうがないよ!」
って言ってくれたんだけどさ……

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
あと、
私が「れお」って名前がふと頭に浮かんで、
いいかもキラキラと思った時が息子と2人の時で、

すぐに息子に
「ねーハート赤ちゃんの名前に「れお」は?」
って聞いたらラブラブ

息子「YouTubeにいるじゃん!笑」
って………真顔

知らんがな、(知ってるけど)
YouTuberにいるのは、この際もうどーでもいいじゃん!!

と言う事で、
娘が帰ってきた時に娘にも

私「ねーハート
赤ちゃんの名前に「れお」は?ちゅー
って言ったらラブラブ

息子が横からまた
「YouTubeにいるじゃん!笑」
って………真顔

これから、次男の名前を紹介する度に
息子に横から
「YouTubeにいるじゃん!笑」
って言われると思うとウンザリだからもやもや

やめたもやもやもやもや

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
あとは、
「じょー」がいいかもキラキラ
と思った事もあってルンルン

でも、
「じょー」だと締りがない気がしたから、
そしたら、「じょーじ」だなニヤリルンルン

と「じょーじ」が候補にキラキラ

あとは、
「るい」もいいなルンルン
と思って「るい」も候補だったキラキラ

で、数ヶ月後にふと気付いたんだけど、

私、キャサリン妃の事が好きなんだけどハート

「あれ?」と思って
キャサリン妃のお子さんの名前を調べたら、

長男→ジョージ
長女→シャーロット
次男→ルイ

だったゲラゲラ

本当に全然意識してなかったんだけど、
潜在的に意識してたのかな?ゲラゲラゲラゲラ

笑える出来事でしたゲラゲララブラブ

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

旦那は、
名付けに関して初めに言ったのが、

「「静」って漢字を使って「せいや」かなぁ」
ってゲラゲラ

常々、子ども達に
「しー!静かに!
パパは静かなのが好きなの!」
って言ってる人だからねゲラゲラ

私は「アホか。笑」
と一言言って終わったけどゲラゲラ

(パパに「しー!静かに!」って言われると
子ども達は笑いながら
パパに飛びかかって行って
戦いゴッコになって、
さらにうるさくなるだけの日常ちゅー

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
私の中で「ともや」推しの時があって、

「ともや」ならやっぱりTOKIOの
長瀬智也さんの「智也」が
かっこいい字だなキラキラ
と思って

「智」を調べたら…
話し続ける。
べらべらしゃべる。

って書いてあってさーーーゲラゲラ
爆笑ゲラゲラ

旦那が帰ってきてすぐにこの事を言ったら
「ふっニヤリ」って笑っただけで、
この話しにはコメントすらなかったゲラゲラ

私もさすがに、
べらべらしゃべり続ける子どもはもうヤダよー!笑

本っ当に2人がしゃべり続けるからさ、

しかも、
2人とも同時に他の話しで話し掛けてくるから、

「うるさーーーーい!」ってなるアセアセ

(旦那はそれにさらに、
私が違う話しで話し掛けてくるんだろうねニヤリ
そりゃ、「静」って字を付けたいと思うかもゲラゲラ

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
あとさ、
娘の名前を悩んでる時の私に対して
「ペットの名前?」と言い放った旦那だけど、

(その時は「はーーー?ムキー」と思って、
「ペットの名前、調べてやんよムキー」って
その年のペットの名前人気ベスト10を調べたら、
本当に私の言ってた名前が1位と2位でちゅー

「本当だったデレデレ」と言ったんだよ。
懐かしい。笑)

でも、旦那も変な事ばっか言うんだよ!
LINEで送られて来る名前候補は

「らんま」「いっさ」「らんまる」
とか………
私とは合わないないみたいもやもやもやもやもやもや
(そんなLINEは既読スルーだよね)

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
あと、途中で
「○○き」にして「き」を、
ある漢字にすると、

子ども3人の漢字を1文字づつ取って
ある文字になることに気付いてキラキラお願い

それからは「○○き」ばかり考えたんだけど、

「ゆうき」「かずき」「げんき」
「はるき」←息子推しの「はる」になるルンルン

などなど他にも考えたけど、
どーーーれも、しっくりこなくてもやもや

とにかく、
今までココに書いた名前も、
ココには書いてない名前も
たっくさん考えたけど、

本当にどれもしっくりこないアセアセアセアセ

「かずき」は、
娘の友達に「かずきちゃん」っていう女の子がいるから、女の子の名前に聞こえちゃうんだアセアセ

逆に旦那は
人生に2人「かずき君」がいて
2人ともすごい人だったんだってキラキラ

だから、
我が子に付けるには恐れ多い的な事を言ってた。笑

「げんき」もいいと思ったんだけど、
私のおばあちゃんが1人子どもを亡くしてて、
「げん」が付いてる名前だったから……

おばあちゃんが
うちの子の名前を聞くたびに、
悲しい思いを思い出しちゃったら……涙

と思うと付けられないぐすん

(ひ孫をすごく可愛がってくれるおばあちゃんだから、なおさら!!ぐすん

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
娘はやたら
「ゆうや」は?
「ゆうき」は?
「ゆうすけ」は?

などなど、
他にも「ゆう」が付く名前を言うなぁ星
と思ったら、

クラスの「ゆうくん」の事が好きなんだってちゅー
知らなかったデレデレ

でも、
娘、ヤバイなぁ〜
好きな人ができると、
そうゆう感じになる女なんだ〜ウシシ

こんなところで、
娘の意外な一面を知っちゃったよちゅー

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
あと、
「たいが」って名前が良いと思ってた時期もあったなぁ。

そしたら旦那が

「「たいが」なら「たい」を「大」にしないで
「泰」にしてね!
「安泰」の「泰」!!」

って言ってて……

あと、
「たいが」ブームとは違う時期に、

優しい子にはなって欲しいなルンルン

「優」はいいねルンルン
あと、「悠」って字も好きルンルン

だから、
私も「ゆう○」「ゆう○○」を考え続けた事もあったんだけど、

夜中にずっと考えてて気付いたんだよ。

息子が手に負えないから、
次の子に「優」とか「悠」とか「安泰」とかを願ってるんだろうな…って………

息子みたいじゃない子になって欲しいからって……

考えの入り方がマイナスじゃんガーンって…

娘と息子の名前はどっちかっていうと
攻めてる(?)名前なの。

「輝きますよーにキラキラ
とかそっち系。

なのに、
お腹の子が
たまたま3人目として生まれて来るからって、
上の子がヤンチャだからってだけで、

「誰にでも優しく、穏やかで」

ばかり考えて名付けるのっておかしくない?
と思って…

守りに入ってるようで……

ここではうまく文字に出来なかったけど、
旦那にはその時の気持ちを上手く説明できたんだよね。

そしたら、
旦那も「うん、そうだね」って言ってくれたガーベラ

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
「るい」は私が
すごく呼びたい名前なんだけどちゅー

「る」が
「瑠」「琉」は、
「宝石」の意味しかなくて、
あとは、「琉球」ね。

あとは「るい」を1文字で
「塁」「類」なんだけど、

野球よりはたぶんサッカーやると思うから、
「塁」はなぁ…と思うし、

「類」は「たくさんの」って意味があるから、

「たくさんの才能を持ってほしい」とか
「たくさんの人から愛される人に〜」

等など、想いは入れられるかもお願いキラキラ
とも思ったけど、

強そうな字面が好きな私としては…
やっぱりしっくり来なくて………

で、
「るい」って名前自体が
一度ナシ!になったんだけど、
数ヶ月後に復活して!キラキラ

「瑠」で「宝石」って意味しかなくても、
「宝石のように輝く人生を」なんて想いも込められるじゃんルンルン
と気付いたんだよ!

「宝石」だけ見ると女の子にはいいけどー口笛
と思ってたんだけどね、

「宝石のようにキレイな心を〜」とか
「輝かしい○○を〜」なんて風に考えたら
男の子に付けてもいいなルンルンと思ってキラキラ

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
強そうな字面が好きなので、
「力」「豪」「剛」の漢字が付く名前も考えたよールンルン

「りきや(力也)」とかねルンルン
それこそ「ごう(剛)」とかねルンルン
宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
ちなみに、

大人気の「れん」がキラキラ

やっぱり人気だけに
かっこいいキラキラ!と思って、
「れん」にしたい時期もあったんだけど、

「れん」「れいじ」「るい」
がその時の候補に出てたのに、

旦那が「ら行は嫌だ真顔 源氏名みたい真顔
の一言ですべて却下されました真顔

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
というふうに、
ここに書ききれなかった名前や思い(想い)がまだたくさんあるんだけど、

本当に今回は、
まっっっっっったく決まらないんだよえーん

胎児ネームも今回はなくて、
「赤ちゃんハート」って呼んでるえーん

でも、もう臨月えーん
本当にどうしよーーーえーんえーん