遂に届いた





Switchをやるとしても17時まで。
ソファに座ってやる
1時間でやめる

本当に届いた

レッツゴーピカチュウ


今回のソフトは娘に届いた事はわかってるようだけど、
自分も何か欲しかったようで…
梱包に使われてたプチプラを足にはめ、
「だいちには靴下が届いたー
」

と言ってた

ソフトやモンスターボールを
娘からムリヤリ奪ってケンカするよりか
よっぽどいいから、
好きにさせといた





時はさかのぼり、数カ月前……
前にもブログに書いたけど、
テレビアニメのポケモンを見ていて
番組最後に出てきたプレゼント企画に応募したいと言った娘。
家電の使い方を覚えて欲しかった私は
「いいよ!」って言って電話を掛けさせる時に
「こうゆうのは当たらないんだよ
」

って言ったのに、
まさかの当選





その時の電話でお姉さんに
「1ヶ月か2ヶ月待ってて下さいね」
と言われたらしい。
(「電話を掛けた本人に代わって下さい」
と言われたので、お姉さんと娘が直接話してる。)
この為に
娘は
誕生日プレゼントにSwitchをお願いして、
この為に、
私たち(親)はSwitchを買わざる得なくなったんだよ……

でも、
先輩ママに相談しても、
(4年生2年生のママ)
「うちもあるよ。
もう、買うしかないよ。
学校の8割は持ってるもん」
と言われたし、
いつもいる友達でお兄ちゃんがいる子は
こないだのクリスマスがSwitchだった子が
2人もいるし……
いつかは買う物なら
もう今なんだね!
つか、もうソフト当たっちゃって、
届いちゃうんだし

と思って……
買って

でも、Switchの本体だけがあって、
ソフトがない日が4日続き……
(↑これ、かわいそうだよね
)

私『ソフト何か買ってあげようかな
』

なんて思ってた矢先の昨日。
友達の家から18時過ぎに帰ってきて、
昨日はたまたまパパも休みの日で、
私は夕飯作り、
娘たちはお風呂に入ろうとしていた時に
ピンポーン
とインターフォンが。

モニターを見ると宅配便の人の姿。
私はわかってた

ネットで注文して届いていない物はない!
「荷物を送るね!」と言われている物もない!
娘に
「荷物受け取りに行ってみな
」

って言ったら、
娘も気づいたみたいで
玄関にはパパを行かせて、
自分(娘)はウッドデッキから
宅配便のお兄ちゃんを見守ってた

緊張してた

そして、箱を見ると
宛名が娘宛て

パパかコソっと私に
「これって本当にそうかな?」
って聞くから、
私「名前が娘宛てだし、そうでしょ
」

って言って、
みんなでソワソワしながら
箱をオープン

ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ
のソフトがぁーーーー

モンスターボール付き

(定価9800円(くらい))
ちょうどパパがいる日に来てくれたから、
本当なら平日の夜にゲームをやるなんてあり得ないけど、
「今日はやってみていいよ
」

「パパに色々なやり方を教えてもらいな
」

って言って、
ちょっとやってみてた

モンスターボールを投げて
ポケモンを捕まえてた

超楽しそうにしてた

良かったねぇ

そして、今日、
友達の家から、また18時ごろ帰ってきて、
娘「Switchやっていい?」
私「その前にやるべきことがあるでしょ」
娘、
宿題とこどもチャレンジをやる。
娘「Switchやっていい?」
私「もうやるべきことがないか、
ちゃんと考えた?
今日なん曜日?」
娘、
持って帰ってきた体操着を洗濯カゴに
上履きをお風呂場に。
娘「Switchやっていい?」
私「ご飯ができちゃったー

ご飯食べよ
」

娘、しょんぼりしてたけど、
文句を言わない娘。
この流れ、私、ヒドイよね……

でも、
平日にゲームやる時間なんてないんだよ!!
ましてや、
学校から友達の家に遊びに行ってから帰ってきてるんだし

夕飯を食べながら


(テレビから離れてやるってこと)

を提案して、
娘も承諾してくれた

17時までってことは、
遊びに行ったり、習い事がある日はできないってことだけど、
それはしょうがない

私は自分がゲームをやらない人だから、
色々とよくわからないんだけど、
(上の約束事が妥当なのかどうなのかもわからない
)

これから、娘と息子と私が
うまくSwitchと付き合っていけますよーに

(パパはゲーム好きだったらしく、
「俺がハマりそー」と言ってたけど、
あなたは大人なので好きにしてください
)
