22日(金)は、









終業式で10時半には学校が終わるということで……

娘が会いたくてたまらなかった
サンタさんに会いに横浜赤レンガへ




息子「サンタさんだー
」


チュロス買って、
暖かい席で食べたかったのに、
娘「サンタさんはツリーのところに来るかもしれないから
」


って言って、
ツリーの見える外の……
しかも、こんなお尻が冷たく感じそうな……
汚そうな場所で………
座って食べた

(私はもちろん、こんな所に座りたくなく、
ずっと立ってた
)


あまり美味しくないことがわかったよ



ツリーの裏側は
ミッキーになってた


赤レンガ1号館でこのイベントがやってたからかな

この後も、
あっち歩いたり、こっち歩いたり、
サンタさんを探して探して

日が暮れてきたー


でも、ライトアップされたツリーや
クリスマスマーケットも可愛くて

色々と楽しみながらサンタさんを探す




息子は動きまくるから、
2人がいい感じの写真なんて撮れない

オーナメントのお店も、
ライトアップされて
これまた違う顔になっていて


やっぱり可愛いのを買いたくて、
お店に近寄ったのに
また2人から「ママ
早くー
」とせかされ見れず






この後、
お茶したり

スケートリンクあるからスケート見たり

した時間もあるけど、
基本的に探してたのに
今回、本当にサンタさんに会えない



途中、インフォメーションのお姉さんと
赤レンガの関係者の人に
「サンタさん、どこにいますかー?
本当に会えないんです
」

と泣きつくが、
本当に情報が開示されていないらしく、
「私もわからないんです
」とのお返事ばかり……

でも、インフォメーションのお姉さんなんか
「今日だけでお昼からココの前を3回は通ってるんですよ
」

って

インフォメーション前でじっとしてれば
会えたのかぁーーー

でもね

私がこうやって人に聞こうとすると
娘は本気で嫌がって
「やめて!聞かないで!
聞いたらいけないんだよ!」
と私の手を引っ張って
人に聞かないようにするんだよ

ルール違反だと思ってるらしい

でもさ、
だいたい13時前~17時まで探しても会えなかったら
ルール違反でも知ってそうな人に聞きたくなるのが大人なんだよ

サンタさんが赤レンガ内にいるのは
お昼~日没まで

すでに日は沈んでる



もうココで座って張ってよう

って決めて
赤レンガ内2階のベンチに座って待つことに

関係者以外立ち入り禁止のドアの前

ドアが開く度に
3人でドキっ
としたけど、


お店のお姉さんお兄さんが
たまに中から出てくるだけ……
私『いつ「そろそろ諦めて帰ろう」って言おうかな
』

なんて思ってたら、
待つこと20分……
「merry Christmas
ホッホッホー」

という声が










私がここのサンタさんが好きな理由は、
(たぶん毎回書いてるだろうけど
)

本当に日本語がわからないところ

通訳の人が一緒にいるくらい

だから、
日本語に反応しないから好き

だから、
娘もこのサンタさんは本物だと思ってる
し、

毎年「プレゼント、ちゃんと伝わったかな?
」って心配してる


(立ち止まってもくれないサンタさんらしいんだけど、
私はおばちゃんパワーで
「take a picture,please !!」って叫んで止まってもらってる

この英語が合ってるかわからないけど、
これで振り向いてくれるから、毎年これで話し掛ける
)

コスモワールドに向かう途中に
私「会えて良かったねぇ

ママさ、今日会えなかったら、来年以降もう来ないようにしよ
って実は途中に思ってたんだよね
えへへ」


娘「ママがそんなことを思ってたから
なかなか会えなかったんだよ
」


私「えっ?でも、今日はさすがに1度は諦めかけた事があったでしょ?」
娘「ない

諦めたら本当に会えないんだよ

諦めない気持ちが一番大切なんだよ
」


私「ごめん………そしたら、今日のはママのせいだわー。笑」
こんか会話があった

相変わらず、熱い女だ
