7・8・9月に

















お友達のお誕生日パーティーがあったのと

こないだクリスマス会をして



娘からお友達へのプレゼントが可愛かったから
ブログに残しておく



まず、7月のお誕生日会のプレゼント

クレアーズで化粧品を見つけて

娘が「これがいい
」って




(写真はお店に置いてあるお試しのやつ)
化粧品をあげるのって気になったから…
アレルギーというか……
肌荒れとか、
小学生に化粧なんて!
って思う人もいるかなぁ?とか

お母さんにLINEで確認したら
「ありがとう
大丈夫


絶対、娘は喜ぶと思う
」

って言ってくれたから、
これにした


たたむとこう↑なる



プレゼントを買った後に
お手洗いに行って、
私がちょっとリップを直したら、
隣で娘も……


お化粧始めた

なぜでしょう?
友達に買ったプレゼントと
同じものを娘にも買う事になったのは
笑

一番初めにそうしちゃったから、
この後も、もれなく
お友達へのプレゼントと同じ物を娘にも買う事になったよ

私も可愛いと思った物だから
いいんだけどね

(娘も私も気に入った物しか、
プレゼントとして買わない事になってる
)

この口、可愛いー






小さい女の子がお化粧してる姿って
可愛いよね

お友達には、
お手紙を書いて渡してたよ


スヌーピーのプレゼントがたくさん

8月のお友達へのプレゼントは




小物入れ(ペンケース)と
ほっぺちゃんのキーホルダー

(7月に原宿に行った時に、
ほっぺちゃんショップに行って。
そこで、娘が8月の友達へのプレゼントを
もう選んだんだよ

やるなー
)

7月のお友達へのプレゼントにお手紙をつけてたけど、
封筒に封をしてから私は知ったから、
今回は手紙の中身を読ませてもらったら、
こんなだった
↓


娘はこれから青春だもんなー

羨ましい



そして、
一昨日やったクリスマス会の
プレゼント交換用のプレゼントは…




イヤリングとルームスプレーにしてたよ

300円縛りがあったからさー
良いのを見つけるのが大変だった

1つじゃ物足りないしさぁー
でも、
300円で複数個買える物がなかなかなくて

これは両方とも
スリコで半額になってて

2つ買えた



300円縛りが本当大変で、
4本セットで300円で売ってたよ

このお店だと1本200円くらい

ま隣にあるお店なのに



しかも、『みかづきももこ』で
ここたま のオモチャも2つで300円で売ってた……
娘が ここたま で遊ばなくなった時に
旦那が
「俺、ここたまに超お金使ったのに、
もう遊ばないの
!?」

って、
娘に聞いてた言葉を思い出して
笑っちゃったよ

パパぁー!
今なら2つで300円で叩き売りされてますよー

(当時は1つ千円前後したのにね
)

さて、
クリスマス会の話しに戻ると、
ファーの物をプレゼントにした子が多くて

逆にキャラの物を買ってる子はいなくて

「こうやってプレゼントに選ぶ物も
代わっていくんだねー
」

って親同士で話した

ちなみに、
チビ達でもプレゼント交換するかな?
と思って、
息子にも300円の物で選ばせたら……
パンケーキのスクイーズ選んだ


これをラッピングして持っていったら
チビはプレゼントを用意してきた人が
誰もいなくて

(私も「チビもやる?」とか「チビもやろー」とかLINEすりゃーいいのに、
そんなことは特にしないからね
)

お姉ちゃん達のプレゼント交換の時間に、
息子にそのままホイっと渡したら、
普通に喜んでた

2歳はまだそんなもんよね





そんな、一昨日やったクリスマス会



去年は、こんな風に↓

今年は、
「ピザでよくない?」
「うん、いいでしょ」
「なんなら、マックでもいいくらい
」

って
みんなで話してさー

私も今年は、
本当に料理を作る気なんてなかったから

みんなのテンションが一致して
本当助かったー



全部子どもだけで食べちゃった

小1が6人と
幼稚園児1人
未就園児3人いたら
それくらい食べるか

(写真には、1姉妹写ってない)
そしてね

(長いけど、この話題で終わり
)

途中でお酒が足りなくなって
友達が買い足しに行ってくれたんだけど、
その友達
「商店街で○○ちゃんに会ったらさ!
ファミマでディズニーのオーナメントが超安くなってるから行ってきて!って教えてくれて
」

って言いながら
子ども達に買ってきてくれたのが……


ディズニーキャラのオーナメント



1つ200円で売ってたんだって





本当はクジで700円らしいんだけど、
もうクリスマス近いからだと思うけど、
クジじゃなく、
1つ200円で売ってたー

って買ってきてくれた

お姉ちゃん達はチアに行ってたから、
家にいたチビ達で選ばせたら
息子はジャスミンを選んで


ナイスチョイス





クリスマス会が終わって家に帰る時に、
帰り道にファミマがあるから見に行ったら、
もちろん、
なくなってるキャラもいたんだけど、
けっこうまだあって


プーさんとカンガ・ルー を選んだから
連れて(買って)帰ってきちゃった

私、プーさんをあまり可愛いと思わない人なんだけど、
このオーナメントのプーさんは可愛い



カンガ・ルーも可愛いっ





その日から、
うちのオーナメントに仲間入りして飾ってる





(その写真撮ろうとしたのに、撮り忘れて
今は布団の中だから…
リビングに行く気になんてなれなくて…
写真はお借りしましたー

毎年、ファミマでディズニーオーナメントクジやってるみたいだね

来年もクリスマス直前を狙ってファミマ行ってみよ
)

