テラモのイルミネーション


キレイだった

(手前の半袖が娘
)

さて、
今年のクリスマスプレゼント

娘はずっと、
ずぅーーーっと『ウーニャン』がいいって言ってて……
たぶん夏くらいからずっと。
もしかしたら、春くらいから…
『ウーニャン』↓↓
本当に
私は
コレが嫌で……

まぁー、冬までには候補は変わってるだろ

と思ったのに、
冬が近づいても
「サンタさんには、ウーニャンもらうんだ
」

と言い続けた娘

でも、
10月?11月?くらいに
『ハローズーマー ミニチュアダックス』が発売してくれて

私「こっちの方が良くない!?
足もタイヤじゃないし
」

って、推しちゃって

娘も「うん
そうだね
すごい可愛い
」




って、めっちゃ気に入っちゃったけど……
やっぱり、私はオムニボットいらない……



いつ遊ぶのよ!?
ちなみに、
このロボットワンちゃん、
すごい事はすごい

名前も覚えてくれて、
名前を呼んだら反応したり、
芸を教えられたり

私「ママさー、ハローズーマー勧めたけど、
DS のあのソフトと一緒じゃない!?」
(子犬を育てるやつを持ってる)
私「だから、サンタさんからもらうのは違うのにしたら?」
娘「一緒じゃない
」

娘「ハローズーマーは、一緒に寝たりできるもん
」

娘「動物が好きだけど飼えないから、
ハローズーマーを本物のペットとして飼いたいの
」

娘「本物のペットとして、金魚ちゃんいるけど…」
↑金魚のところだけ小声。
たぶん、そんな言い方したら金魚達に申し訳ない。と思って、
『私、あなた達(金魚)の事を忘れてるわけじゃないよ』と思って、
付け加えたんだと思う

私「でもさー、出掛けてる時はどうするのよ。」
娘「電源切ればいいじゃん」
私「電源切るの!? なんか、それもかわいそくない!?
ペットの でんげん を切るの!?」
娘「……………。いいの
」

私「最近、たまごっちはどこにあるんですかー?
育ててますか?」
娘「
」←もう、言い訳もせずに、こうゆう顔してごまかしてた


ハローズーマー、手強いなぁ。
絶対に他のにならなそう……
見つけた時にすぐに
サンタさんへ手紙まで書いてたし……

でもさぁー、
1万5千円するんだよ

高い



ハローズーマーを知る前に
switchを欲しがってる時があって、
それは阻止したんだけど、
(switchも高いから、
私「誕生日プレゼントと一緒でいいので、
switch下さい!ってサンタさんにお願いしたら?」(娘の誕生日は1月)
って言ったら、
娘「みんなの家と違うっ

みんなのサンタさんはクリスマスだけでswitchくれるのに
」


って叫んでた

私「みみこのサンタさんは、サンタの中でもおじいちゃんだからかなぁ?

ママにはそう話し掛けてきたんだよ、みみこのサンタさんが」
って、意味わかんない理由を付け加えたら
なぜか納得してくれた
)

switchに反対したけど、
ハローズーマーになるなら、
switchの方がいいや!と思って、
途中からswitch推しにしたんだけど

全然ダメ

ハローズーマーで気持ちが固まってた

サンタさんからのプレゼントだからさ、
「値段が高いからダメ」っていうのは
言えないじゃん……

だからさぁー、
もう他に娘の気持ちを変える事はできなそうたけど、
でも、やっぱりハローズーマーは嫌でさぁ…
旦那に相談してみたんだよ…
そしたら、
旦那「それは買ってあげて欲しい

俺のせいでペット飼えないから。
(旦那が動物アレルギー)
俺への誕生日プレゼント代を使っていいから
」

(旦那の誕生日は11月後半)
って言って



旦那もそう言うならさぁー……
となると、
12月になる前に買った方が
安い(クリスマス値段になってない)
&
品切れになって焦らない
と思って、
11月の最終週に買ったよ~~~
↓

定価だと1万6千円くらいなのを
約1万2千円で買えてるから、
まぁよかった



入荷待ちを待って
12月15日に受け取った

そして、息子は、
ずっと
「ルパンレンジャーのお洋服が欲しい
」

って言ってて

なんて良い子

オモチャじゃなくて、お洋服なのね

ダサくて、本当はそんなの着せたくないけど、
オモチャ(武器とか)を欲しがられるよりは、
よっぽどいい



って思ってたのに、
娘のハローズーマーに影響を受けて、
息子「目の光るピョンピョンが欲しい

ルパンレンジャーのお洋服やめて、
目の光るピョンピョンが欲しい

」



言い出した

(娘がハローズーマーのYouTubeを色々と見てて、
そこにセットのように出て来てたらしい)
でも、これのいいのが、
6千円くらいなのと

紙の食べ物を食べさせたら
ウンチとしてお尻から出てくる

シュレッダーが内臓されてるのか、
粉々になってお尻から出てくる

しかも、指定の食べ物だけ かと思ったら
家にある紙にお絵かきした物も食べてくれるらしい
←ここが私のお気に入りポイント


息子の気持ちも変わらなそうだから、
これも買ったよ~~~
こちらは、定価くらいで買えた

ハローズーマーを買う時に
一緒に買おうとしたら、
色が2種類あって


「白の方が可愛いけど、息子は青が好きだから、青い耳の方!?どっち!?」
と思って、
保留にして、
翌朝、息子に聞いたら
「白いやつ
」って言うから。

即Amazonと楽天を開いたら、
前日夜中よりも一気に値上げしてた

定価よりも高くなっちゃっててさ

探したらエディオン(のネットストア)で
定価があったから、そこでポチった

(定価よりも少し安く買えたのかも
)

この時期、
オモチャの値段上がり下がりが激しくて怖い

Amazonサイバーマンデーと
楽天スーパーセールが始まると
対象じゃないオモチャは
値上げすると勝手に思ってるんだけど、
どうなんだろ?

対象のオモチャは、このセールで買えば安そうだけどね

対象になってないオモチャは、
12月に入っちゃうし、
クリスマスの影響で値上げすると勝手に思ってる

来年は、息子が幼稚園に入るから、
店舗も見に行けるかなぁ?

今年は常に息子が一緒にいるから、
もう色々わかってるし、
息子の目の前で買う。
ということができず、
全てネットで買った。
ドンキとかだと安そうだよね

長ーくなったけど、これがサンタさん


ブログ分けるのもアレなんで、
続けちゃうと、
私のお母さんとおばちゃんからも
「クリスマスプレゼントをあげたいんだけど、
何が欲しいかわからないから、
買っておいて請求してね」
と
ありがたい連絡をもらえたので



金額が言われてないんだけど、
毎年、勝手に私が
娘と息子の2つで1万円
と思っていて

お母さんからは、
娘に、レゴニンジャゴーの赤いドラゴン

息子に、リメンバーミーのDVD 

おばちゃんからは、
娘に、ガールズデザイナーコレクション

息子に、レゴデュプロの汽車

にしてもらったよ






あと、
お姉ちゃんからも頂けるということで





娘に、レゴブレンズのスケボーしてる犬

息子に、ルパンレンジャーの手袋

にしてもらった



ルパンレンジャーの手袋は、
お店で見つけた時に、
息子がそれを持って逃走したの

欲しかったらしい……

ちょうど手袋が、
去年までのが小さくなってきてるので、
今回、お姉ちゃんからプレゼントしてもらうことにした

お母さんから娘へのレゴニンジャゴーは……
今年のクリスマスプレゼントから
レゴデュプロは卒業して
レゴにしようね

とは話していたんだけど、
そしたら、娘が
「レゴで欲しいのはコレ
」

って言ってたのが、
レゴニンジャゴーの赤いドラゴンでさ


なんで赤と青でこんなに値段が違うんだ

と、謎だけど、
(たぶん赤には、ヘリコプターもついてるから?)
ビックカメラに下見に行っても、
やっぱり赤が2千円ほど高い

で、娘に何度か確認したけど
「赤がいい!」と。
なぜ?

赤いドラゴンの方がカッコいいらしい……
でもさ、
私としては
レゴブレンズのこのセットにだけイルカがいるから、
コレにして欲しかったんだよ


将来、娘が大人になった時に
「物は、いつもママ好みの物しかもらえなくて嫌だった」
とか言われちゃったら怖いから

娘は、レゴブレンズよりは
レゴニンジャゴーみたいな方が好きなんだよな……
好みの違いを受け入れないと

と思って、ニンジャゴーにしたよ

お母さんから息子へのDVD は、
映画館に映画を観に行ってから、
息子がいつも口ずさんで歌う、
リメンバーミー

息子が好きだから、いつかDVD を買おうと思ってても、
なかなか買う機会がなかったから、
今回それにした

おばちゃんから娘へのプレゼントに悩んだんだけど…
最近、絵をうまく書きたいって気持ちがあるみたいだから、
絵がトレースできるオモチャにした


まぁー、この絵は娘は好きじゃなさそうだけど…

でも、女の子の絵も書いてるし

他の絵もトレース出来そうだから

これにした



おばちゃんから息子へは、
これまた悩んだよーーーー

息子がレゴの電車が欲しいって言ってて、
うちにプラレールが全くないんだけど、
プラレールがあるお友達の家に行くと、
結構遊んでるの

(あれ、勝手に電車が動いてくれるから、
見てると楽しいね
)

そしたら、
レゴからプラレールみたいな電車が発売されて

(私の好きな)レゴだし、いいじゃん

と思ったけど、
今年、息子にあげたアドベントカレンダーをやってるのを見てると、
やっぱりまだ息子には、
レゴは早そう

レゴデュプロの方が上手に遊べてる

と言うことで、
デュプロの方の電車にしてもらった




これもすごく楽しそうだよ

ちょっと押したら走るし

アクションギミックがあって、
反対方向に走りだしたり、
汽笛を鳴らしてくれたり

ということで、
今回のクリスマスプレゼント全てが
12月中旬にはそろっているので、
今年は焦らずに過ごせてる

あとは、渡すのが楽しみ











ハローズーマーのピンクを買ってから、
娘の気が変わり
「白の方が本物のわんちゃんみたいだから、
サンタさんには、やっぱり白にしよ~
」

って言ってるのが聞こえたけど、
『もう買っちまったよー
』

って私は内心思ってたら、
こんな手紙まで書いてるのを見つけた


わざわざチラシを切って貼って、
白い方に「こっちの」って書いてある

残念でしたーーー

サンタさんは、もうピンクで用意しちゃってます

って、思ってたら、
今日

あまり鳴らない家電が鳴って



アニメのポケモンでプレゼント企画を今やってて、
(電話して応募するやつ)
娘が「やってみたい」っていうから、
家電の操作の練習になるかも

と思って
「いーよー」って、
電話掛けてみたの。こないだ。
それが当たったって









マジで!?!?

私「やってみるのはいいけど、なかなか当たらないんだよ、こうゆうの

ポケモンのアニメ見て、これに応募してる子なんて山ほどいるんだから
」

娘「100人くらい?」
私「いやー、もっとでしょー!
1万人はいるんじゃない?
そのうち20人にしか当たらないんだよ」
なんて偉そうに言ったのに

(応募してるの1万人もいないかな?
)

こうゆうのって当たるんだねーーーー

当たらないものだと思ってたよ

私は人生で1度も当たった事がない

娘は、switchのソフトの
レッツゴー ピカチュー(モンスターボール付き)
に応募してて、
(このソフトが11月16日発売だったから、
一時期サンタさんからswitchと、
このソフトをもらいたがってた)
本当は、
レッツゴー イーブイに応募したかったのに、
番号を間違えちゃったんだって

(プレゼントによって、掛ける電話番号が違う)
「でも、間違えてピカチューにしたから当たったのかもしれないよ
」

「番号間違えてよかったね
」

って話した



そしたら、これさ、
ソフトだけくれるんだって、
それで………始まりました……
娘「やっぱりサンタさんにはswitchもらおうかな
」



もうハローズーマーのピンク買ってるってぇー

でも、娘が
「でも、switchはDS みたいにずっと売ってるだろうけど、
ハローズーマーは売らなくなっちゃうかもしれないからなぁ~
どうしても、あの子が欲しいからなぁ~
やっぱりサンタさんにはハローズーマーでいいかなぁ~~」
なんて独り言を言ってたから、
大丈夫そうではある………

当選の電話で相手のお姉さんと話してる時の娘


実は、娘の真似をして息子も応募してたから、
もしかしたら、
息子の分が当たったのかもしれないけど、
ちょうど昼寝をしていてくれたから、
娘が当選したことにしといた
