12月になったねクリスマスツリージンジャーブレッドマン乙女のトキメキ

好きな時期サンタクリスマスベルハート

12月になったから、
アドベントカレンダーを(やっと)渡せたルンルン


朝は時間がなかったから、
夜に帰ってきてから星

今年はコレ照れ
レゴ乙女のトキメキ

息子のは今年発売のレゴシティまじかるクラウン
娘は、去年のレゴフレンズ流れ星

去年、これを買ってから
ディズニーのアニメーターコレクションのアドベントカレンダーを知ったから、

レゴフレンズはお蔵入りしてたんだよねニヤリ
あれから1年経ったなんて早すぎるアセアセ

(ちなみに、
レゴのアドベントカレンダーは、
今年版以上に去年とか過去のアドベントカレンダーの方が、今年高値で売られてたアセアセ
そっかー、そうゆうもんなのね!キラキラ
レゴは流行り廃りがないもんねニヤリ

息子に
『アドベントカレンダーとは』
を説明してくれた娘照れハート
娘「1日1つづつ開けるんだよ。
全部開いたらクリスマスになるんだよクリスマスベル
説明、お上手拍手キラキラ

さっそく『1日』を開けた2人ルンルン


窓の内側に組み立て方が書いてあるお願い
これいー!ハート

それにしても、
やっぱり普通のレゴは細かいねアセアセ
それがいいんだけどねキラキラ
指先をたくさん使って遊んで欲しい照れ

昨日渡したマイリトルポニーと、
デュプロの馬も使って遊んでたルンルン
娘の『1日』は、コレ↑では後ろを向いている女の子だった流れ星

夜の片付けの時に
娘に「アドベントカレンダーとポニーだけは、片付けないでいい?」
って聞かれたから

「いいよーOKルンルン」って答えて、

子ども達が寝てから見たら、
こんな状態で終わらせてたハート
可愛いハート

息子のアドベントカレンダーからは、
ツリークリスマスツリーや、サンタさんサンタも出てくるみたいだから、楽しみキラキラ

写真はないけど、
息子もデュプロの動物達を使って遊んでた!

ってアセアセ

今、気づいたけど、

息子も動物好きだから、
『男の子』『女の子』を気にしないで
息子のアドベントカレンダーもレゴフレンズにしてあげればよかったかもガーンアセアセ

出てきたスペースシャトルと、
デュプロの動物『も』使って遊んでた。

んじゃなくてもやもや

デュプロの動物『だけで』遊んでたわアセアセ

早くハスキー犬が出てきて欲しいアセアセ