本当にレゴが好きみたいで、
いつもいつも遊んでるんだけど

娘の作品がついに上に伸びてきた



平面じゃなくて、立体になってきた




4階建て

「1つづつの階の中もちゃんと作ったんだよ
」

って言うから、
携帯を娘に渡して、
自分の気に入ってる場所の写真を撮ってもらったら…


↓1階の中


↓後ろ側


↓上からみた図


↓この時の息子の作品


何かの上に基板を置いて2階建てを作るのは、
娘はやったことがなかったから、
息子のオリジナル

そして、これ↓が今日の状態


もうレゴが足りなくて

もっと色々と作りたいらしいんだけど、
できず……
ごめんね

レゴ以外のお人形も持ってきて
一緒に遊んでるみたい



本当にレゴ好きみたいで、
こないだは我が家には珍しく夜に遊べる時間ができたから、
「30分だけ好きな事していいよー



テレビ見てもいいよ
」


って言ったの

夜にテレビ見れることなんてないから、
テレビ見るかなぁ?って思ったら……
娘「テレビ見ないでレゴやってもいい?」
って聞いてきて

レゴで遊んでたー!
ここまでレゴ好きだと、
レゴの教室が近くにあるから、
通わせてあげたいんだけど…
近くと言っても、
最寄り駅とかではないんだけど……

でも、行ける範囲にあるんだけど…
お月謝が高いっ

私もレゴは好きだから、
近くに開校した時にすかさず
『通わせてあげたい
』って思ったけど、

『でも、高い
』と思って諦めてたんだけど…

『ここまで好きなら通わせてあげたいなー
でも、高いなー』
『月12,000円かぁー(週1回)
高いなー』
『それだけなら通わせられるけど、
他の習い事もやってるしなー』
って最近思ってたのが、
ある日、口から出ちゃったらしくて

娘に「ん?なに?レゴの教室??
」

って聞かれて



娘「行きたいっ


」




って………
だから、
私「そう、実はあるんだけど…
もう週3回習い事してるし、
これ以上すると友達と遊ぶ日がなくなっちゃうし……
なりより、高くてさぁー
」

って、お金の事も娘に伝えちゃったら、
(お金の事を言うのはちょっと悩んだけど…)
娘「そっかぁー、
そしたら、体操か水泳が一番上のレベルまで合格したり、
チアのお姉さんクラスにも、もういられなくなったら、(年齢制限を越えたら)
それを辞めてレゴのお教室に通う
」


って言ってくれた



ありがとー



この考えが自ら出るのすごくない⁉



私の子ども時代なら
「じゃー水泳(体操・チア)辞めて、
今すぐレゴに通いたい!」
って言ってたわー。
私は1つの事を、
継続しないと!
達成しないと!
なんて気持ちなんて皆無だったから

娘のこの答えに「すごいなぁ」って感心しちゃった。
この後↓は、
携帯に残ってた、他の作品




で、結局、
「プールの中、狭い!」
っていって、プールの外に移動してた

携帯の写真フォルダを遡るのは、
ここまでにしよー

もっとちょくちょく書くべきだね

とにかく、レゴ好きの子ども達

レゴは誰かにあげないで孫の時まで取っておくって、もう決めてるんだ

子ども達がこんなに遊んだオモチャは、
取っときたい



(私が遊んでたレゴは、ママが全部あげちゃってる

あれがあれば、よかったのになぁー
)
