遊び尽くした土曜日の次の日は、
旦那も休みだし、戌の日の安産祈願に行ってきたルンルン

もう6ヶ月も最終週なんだけどね……

私の好きな白旗神社では、
戌の日には白い羽織りを貸して下さって、
羽織ってご祈祷を受けるキラキラ
前も、この白い羽織りを羽織ったなぁルンルンと思い出した照れ


この2人さ、
なんでそんな顔くっつけてグリグリ(イチャイチャ)してるの?
って思ったら…
(たまたまこの写真の息子の顔は嫌そうになってるけど、実際は楽しそうにしてた)

そのまま後ろに倒れて行ったゲラゲラ
倒れた後も2人は爆笑してた照れ

仲が良くて、いいこった富士山

お土産に頂いた物ハート
御札・安産お守り・八方除福箸・腹帯・絵馬キラキラ

絵馬は、書いて来ちゃったからココにはないけどねルンルン

どれも本当に嬉しい照れ
3人目だけど、このお土産を見て、
予想外にもホッコリ照れした自分がいたキラキラ

やっぱり淡いピンクって、
ベイビー赤ちゃんって感じがして、
ホッコリするんだね照れ

お箸(八方除福箸)は以前も頂いていて、
神社の方に「ど、ど、どうやって使えばいいんですかっガーン⁉」って聞いたら、

「普通に菜箸などにしてくださいルンルン
って教えてもらって、
菜箸にしてるんだけど、
少し太い太さと、長さがちょうど良くて、
どの菜箸よりも使いやすいんだよキラキラ

だから、また頂いて嬉しい照れ

でも、今回は旦那が一目見た時に
「お食い初め用の箸?」
って聞いてきたから、
「それ、いいねキラキラ」と思って…ルンルン

お食い初めまでは大切に取っておこうハート

冷え性の私としては、
これからの時期どころか、
すでに今年は勝負の時を迎えていてアセアセ
(2人目は冷え性の為に逆子になったから)

だから、腹帯もとっても嬉しかったハート

生地も厚いし、大きいからお腹と腰&背中を覆ってくれそうで、すごくステキラブハート

さらに、ポッケがついていて、

お守り入れかな?
お守り入れだよね?ルンルン
と思ったからやってみたら…

お守り入れだったーハート
お守りの頭がちょいと出てて可愛いラブ

白旗神社のお土産は、本当に助かりますキラキラ
(だから、この神社を好きなわけじゃないよアセアセ
なんか、我が家と合ってるんだよね、白旗神社は乙女のトキメキ

3年前に
息子の戌の日もこの神社でやったんだけど、

娘は『自分が主役じゃないから』って
荒れに荒れてたなぁガーン
って思い出した照れ

ご祈祷中も私の名前だけ読まれるじゃん。

それも気に食わなかったみたいで、
「ママの名前だけ言われて、私の名前は言われなかったムキー
って怒ってたしゲラゲラ

あの頃は気づかなかったけど、
生まれる前から弟に嫉妬してたのかぁ〜。

それに比べて、
息子は今回、なんのこっちゃわからない感じで、
ただただ楽しそうにしてた!ウシシ

娘と息子は4歳差、
息子と次の子は3歳差、
この1歳の差は大きいかもねルンルン

だから、
生まれた後の息子の赤ちゃんの返りが
今から怖いんだけどガーン
大丈夫かな?ガーン

神社が終わってからは、
天気も良かったし、
私の好きな公園が近くにあるから、
お弁当を買って、
公園でお昼ご飯を食べてルンルン

旦那が子ども達と遊んでてくれるっていうから、
私は本屋さんへ…キラキラキラキラ

本屋さんに1人で行けるなんてお願いキラキラキラキラ
本屋さんに行けるって本当幸せ照れハート

息子がいると、本屋さんなんか行けないからガーン

1時間くらい、あれ見ーこれ見ーしたから、
子ども達のところへ戻ろうとしたら、
子ども達がちょうど本屋さんに私をお迎えに来てくれていて照れ

本屋さんの前でバッタリキラキラ

車で家に戻ったけど、

まだ2時だったから、
家の近くの公園に移動動物園が来てるのを知ってたから、
行ってみることに照れルンルン

家から公園までのチャリで息子は寝たんだけど、
寝てる息子を私が抱っこして
娘と公園を歩いてると

「みみー!ルンルン
と呼んでくれる声がお願いキラキラ

はい、いましたーウシシ
いつものメンバーゲラゲラ

友達「来たばっか⁉
そしたら、だいち抱っこしてるから、
みみこと遊んでおいで!」

友達「動物はあっちにいるよ!」

って
私の腕から息子をヒョイっと抱き上げてくれてキラキラ

なんて、助かるぅーおねがいキラキラ

そしたら、息子が起きちゃって、
息子「ママがいぃーえーんママぁーえーん
って泣いたんだけど、

友達「ママよーハート私がママよーハート
と慌てる様子もなく、連れてってくれたちゅー

本当助かるちゅー

そしたら、今度は男の人の声で
「だいちールンルン
って聞こえたと思ったら

その友達の旦那さんで照れ

起こされちゃってギャン泣きの息子を
抱っこして無理やり肩車してくれてゲラゲラ

↓そのファミリー&うちの息子ハート
この後、そのパパがアトラクション的な動きをしてくれたら、ギャン泣きしてた息子がいつの間にか爆笑してたゲラゲラ

その時、娘は友達がジャンプするアトラクションやってるのを見てたルンルン
娘「○○(友達の名前)ー!
回って!クルっと回転してー!

友達「ムリー!できないー!」 

娘「大丈夫!できるから、やってみてー!

と回転リクエストを大声で言い続けたら、
この時にその子のママはいなかったんだけど、
パパが撮ってたムービーに娘の声が入りまくってたらしくて、

「みみこの声ばかりがしたよ。笑」
とクレームを後日受けましたウシシごめんねニヤリ

私達が着いたのが遅くて、
このジャンプのやつは受付が終了していて、
娘はできず……

めっちゃやりたかった娘は私に八つ当たりガーン

まぁー、これはやりたかっただろうね。
また、来年やろうね星

それからはこの日メインの移動動物園へルンルン
(先々週から3週連続の動物との触れ合いくまハート
仔牛が本当可愛かった照れラブラブ

息子もすっかり目が冷めて、
私たちと一緒に来たルンルン
ここでうちのパパも来たけど、
(家で少しゆっくりしてから来てくれたルンルン

そっこー動物アレルギーを発症したので、
私「どこか遠くにいていいよ。」
旦那「どこか遠くにいるね。笑」
と笑いながら言って、どこかに消えて行ったよウシシ

動物アレルギー、本当かわいそうショボーン

旦那も本当かわいそうだし、
子ども達は本当に動物が好きなのに
飼えないから、それもかわいそうショボーン

まっ、だから、私が
動物のいるところに遊びに連れてけばいいんだけどね照れ
私も動物好きだしパンダ豚ハートハート

シマリスちゃん&ハリネズミ&タヌキさんは、
オリに入ってたけど見れたハート
もっと早く行けば触れ合えたのかなぁ?うーん

ポニーちゃんもいて、もっと早く行けば乗れたみたいキラキラ
この日は戌の日があったからしょーがないっ星
また来年、このイベントに早くから来ようねルンルン

娘はまぁー楽しそうに走り回る競馬DASH!走り回る競馬DASH!

あっちの子を触って、
こっちの子にエサをあげ、
楽しすぎて狂っちゃいそうになってたよゲラゲラハート

触れ合いコーナーでは、
息子の好きなピョンピョンがいてハート
(ここからしばらくムービーのスクショです真顔

息子も抱っこできてハート
(息子の靴がぶっ壊れたから、この日は靴下&サンダルウシシ

息子のうさちゃんが逃げちゃいそうになって…

逃げちゃって……
そしたら、娘が

「ちょっと待っててねルンルン
この子、抱っこしててくれる?ルンルン

って言って、

自分が抱っこしてたウサギを息子に渡してくれて…

逃げちゃったウサギを追いかけに行ってくれたお願い
娘ってなんでこんな弟に優しーんだろー?うーん
ナゾ。
優しくない私からしたら本当ナゾえー?
旦那の血が入っててよかったちゅー

それなのに、息子が
「モルモットがいー!」
って叫んでポーン

それでも娘は
「ん?ルンルンモルモットがいいの?ルンルン
オッケールンルンちょっと待っててねハート
って…

モルモットを息子に渡してくれてハート
(本当優しいぐすん優しい世界おすましペガサス乙女のトキメキ


それなのに息子は
「痛いっ!
とまた逃がす…ガーン


それなのに、それなのに、娘は
「僕ちゃん、半ズボンだからね、
痛かったね。長ズボンでくればよかったね照れ
って言ってくれて、
モルモットを優しく下に下ろしてくれたハート
私もこんなに優しい人になりたかったわー。笑

なんでこんなに優しくできるのか不思議すぎて…ゲラゲラ
(別にこれくらいの事は普通は普通かな?笑)

2人で草を取っては、

ヤギたちにエサをあげルンルン

ずぅーーーっとココにいた照れ
15時までのイベントだから、
「終わりです」って係の人に言われるかなぁ?と思ってたんだけど、

他の動物を閉まってる間は
(動物を閉まってる。って表現、本当によくないね…ショボーンでも、閉まってたんだよショボーン
なんか、せつないねショボーン

ヤギと羊とどれだけ遊んでても自由にさせてくれた照れ

そしたら、16時近くに
友達から電話が来て、

「戻ってくる?
みみこが戻ってきたら、みんなで写真撮ろうって言って待ってるんだけどルンルン

って言ってくれたから、
みんなのところに戻ってルンルン

それからしばらく友達と遊んでハート

お姉ちゃん達はずっとTikTokで遊んでたちゅー
4人でずぅーーーっとワイワイわいわいTikTokハート

↓撮ったTikTokを確認中ニヤリ

息子はまた別のパパに遊んでもらったり、

お兄ちゃん達に遊んでもらったりルンルン
行った時に肩車してくれた友達のパパなんて

「もう帰ろうかなー。
でも、だいちがこの後戻ってくるなら、会いたいからまだいよっかなー。」

って言って、待っててくれたみたいで照れキラキラキラキラ

そこまで⁉ポーン
そこまで好きでいてくれてるの⁉ポーンポーン

って思ったけど、嬉しい限りちゅーハート

この日はうちのパパもいたし、
(動物との写真以外は、この日はパパが写真撮ってくれてたキラキラ

いつもいつも遊んでるメンバーだけど、
パパ率がこんなに高い(3人いた)のは珍しいねルンルンって話したよ照れ

天気も良かったし、
無事に戌の日もできたし、
友達とも動物とも、めいっぱい遊べたし、
本当に良い日でした富士山ハート