こないだの土曜日は








入園予定の幼稚園の運動会
→チアの発表
→公民館祭り
→大きい公園でのイベント
→江ノ島花火大会

という、モリモリスケジュール



遊ぶの大好きだから楽しかった

けど、
お腹がだいぶ大きいから、ちと疲れた
笑

まずは、朝に
娘を友達の家に送って行ったたんだけど、
その前に家の前で記念撮影


次からは気をつけよう

去年の友達とのクリスマスのプレゼント交換でもらったピアスシールも、
今でも大活躍

あと、今回は目のところに派手めにラメをつけてみた

チアの発表の準備って本当楽しい



そして、
チア友達の家に娘を送って、
私と息子は入園予定の幼稚園の運動会へ〜

よかったよ



たぶん、娘の入園を考えている時なら
物足りなかったかもしれないけど、
(娘の幼稚園の運動会は華やかで、
それが入園の決め手にもなったから!)
今回は、
幼稚園生ならこれくらいで充分

って思った

やっぱり1人目と2人目だと感じ方が違うねぇ〜
娘の時は、
私の中で娘がマックス大きい子どもだったから、
幼稚園入園の時なんて『もう大人』くらいに思ってたの

(大人は言い過ぎかもしれないけど、
本当に『もうすごく大きい』と思ってた
)

ペラペラ ペラペラ喋ってたし

でも、今、年少さんを見ると、
『まだ赤ちゃんじゃん
』って思う


だから、
娘の時は幼稚園のイベントが派手なところがよかったんだけど、
今回の息子の時は、小規模でいいって思う

今回の運動会も、
公園の一角にある広場でやる運動会で、
初めて開催場所を聞いた時はびっくりしたけど

(「小学校の校庭を借りてやるんじゃないの⁉
」って…)

実際に見に行ったら、ちょうどよかった

ちょうど良い規模感


幼稚園生達が、かけっこで一周できちゃうくらいの大きさ

本当ちょうどいい
って心底思った


あと、私と息子がフラっと見に行っても、
一番前でサクっと見れちゃったんだよ

前の園もアットホームで、
みんな和気あいあいとしてたけど、
運動会の時はやっぱり
「写真(ビデオ)を撮る為に、場所取りしないとっ( ・ิω・ิ)キリっ」
って雰囲気だったけど、
ここではスゥ〜と一番前まで行けちゃって

なんか、本当、ゆったり、まったり

それがちょうどいい感じ

幼稚園なんてそんなもんでいいね

(私の感じ方もかわったなぁ〜
)


さて、息子。
最近、いきなり競争心が芽生えた息子は、
この日も朝から
「一番になるっ
」

「一番になってやる
」

と何度も言っていて、気合い充分



未就園児競技が始まったら…

景品の中にはお菓子とオモチャを入れてくれていて、
一緒に競技に参加したサークルのお友達と、
プーっ


可愛い

2〜3歳って本当可愛い



サークルが同じ人にも4人も会えて

みんな、ココに入園だって

お母さん達と話して、
子ども同士はちょっと遊んだんだけど、
チラッと時計を見たら、まだ11時で。
チアの発表は11時半〜だから、
今から行ったら間に合うかぁ。と思って、
(間に合わないと思ってたから、
今回の発表は全部友達にお願いしちゃってたんだけど)
それから、チャリでチアの発表会場へぇ

間に合った



よかった

いつもビデオを撮るんだけど、
今回は初めてビデオも写真も撮らずに見たら…
すごくよかった

やっぱりビデオ(写真)を撮ってると
モニター越しに見てはいるんだけど、
見れてないんだね

今回、ちゃんと見れてよかった

全体やお友達も見れたし

娘のチアを見る息子を、
友達が写真を撮っててくれた

私も遠くから見てたんだけど、
息子、めっちゃ踊ってた

(私は全体が見たくて後ろの方から見てて、
息子や発表を見に来てくれた友達たちは、
前の方で見てたから)

しかも、終始
「みみこぉー!みみこぉー!」
って娘の名前を呼んでて

娘の一番のファンは息子のようです

発表が終わったら、
そのまま公民館祭りへぇ

(チアの発表も公民館祭りの1部)
娘は友達と周りに行っちゃったから、
私は息子と2人で…

綿飴を食べたり

スーパーボールすくいをやったり


それからは、海浜公園のイベントへぇ

大きいイベントだったんだけど、
私たちはこの場所を陣取って
ずっと遊んでて

後ろにあるお店がある時に
「焼きそば300円から200円に値下げしましたー!」
って呼び込んでるのが聞こえたから、
私「あの焼きそばが100円になったら、買うわ
」宣言して


1時間後、
友達「みみ、150円に値下げしたよ!」
私「……(お店の様子を伺ってから)いや、まだ早い。100円まで待つ!」
しばらくしたら、
友達「みみ、150円になってから、めっちゃお客さん増えたよ。笑 大丈夫?笑」
私「
………大丈夫……100円になるはず……」

しばらくしたら、
友達「みみー!100円になったよー!」
私「それ行けー

」



みんなでお店に走ったよ。

焼きそばの他にも、
ドライカレーや肉団子なども美味しそうで



(こちらも値下げして、どちらも200円)
(肉団子は、パプリカとかお野菜も入った甘辛煮みたいになってて本当美味しそうだった
)


でも、主食は焼きそばにしたいから

焼きそば2つと肉団子1つを買って

友達もみんな焼きそばとか肉団子とか買って

夜は花火大会だったから、
その時に食べる夕飯ゲット

で、
みんなで陣取ってる場所に戻ったんだけど、
いや、待てよ

自分たちの夕飯を買っても、
旦那の夕飯がないと、どうせ料理しなきゃいけないじゃん

と気付いて、
お店戻って、また焼きそばと肉団子買った



お店の人に「おかえりなさーい
」言ってもらった


みんなで大量に買ったからね

仕事で花火大会に行けない旦那は
家ご飯なのに、屋台の焼きそばと肉団子

あとね、
このイベントはステージもあって、
(野外ステージ)
なにやら本物のミュージシャンが来て歌ってたらしいんだけど、
私は知らない人ばかりだったから
スルーしてたんだけど、
帰り際に
プリンセスプリンセスのダイヤモンドが流れ出して、
友達たちと
「これはっ



これは本物なら見に行かないとじゃない
」

ってステージに走って

また、走った



ステージ上を見たら……
違う人だった……

でも、ベースだけ、
なぜかTUBEの人だった



音楽好きの息子は、
ステージから離れようとしなかったから、
しばらく見たけど、
やっぱり屋外でノリノリで音楽聞くのは
楽しいね

↑結果、本物じゃなくてもノリノリで楽しんだ

そして、夜は江ノ島花火大会


途中で帰る人が多発したけど、
私たちは最後まで見切ったよー

でも、ずぶ濡れ

去年の秋の江ノ島花火大会は雨で中止だし…
今年は途中からゲリラ豪雨だし…
私、江ノ島花火大会好きなのに…
来年はちゃんと見たいなぁ

朝9時〜夜9時まで遊び切った日でした
