シンデレラ城を最後にして
出口に向かったんだけど、

娘達がシンデレラ城にいる時に
私は近くのショップを見ていてルンルン

下敷きを探してたんだよねルンルン

小学校に入学した時の持ち物に、
下敷きがないな?とは思ったんだけど、

「鉛筆4本、赤鉛筆1本」などと
細かく書かれている持ち物表の中に「下敷き」がないんだから、
1年生では使わないのかな?

と思って持たせていなかった下敷き。

入学して数日後に
ある企業の下敷きが学校で配られたから、
娘はそれを使ってたんだけど、

「あんなダサい下敷きを使ってるのは私だけ。
可愛い下敷きが欲しい」
ってある日、言われたんだゲラゲラ

やっぱりアレはダサいよね!
私(ママ)だけがそう思ってたんじゃなくて、
娘もそう思ってたんだね!

と思ったのにウシシ
全然買ってあげてなくて…

だから下敷きないかなぁ?と思って見ていて
キャストさんに聞いたら

「ワールドバザール内の文房具屋さんにありますよルンルン

と教えてもらってルンルン

帰り道にまだ開いていたら、買って帰ろう。
って思ったんだけど、

通りかかった時にはまた開いていてキラキラ

このトリックアート懐かしくない!?

私が小学生の時に流行って、
小学生から今まで、何度挑戦しても私は見えないヤツもやもやちゅー
(文房具屋さんには1種類の下敷きしかなくて、娘は気に入らずもやもや
隣のマジック(手品)屋さんにこの種類の下敷きがあった)

娘は
このトリックアートが気に入ったみたいで、
この種類にしようとは決めたけど、

とにかくたくさん種類があって
(たぶん10種類くらいはあったと思う)
どの下敷きがいいか決められなくて、

「早く!早く!閉園時間過ぎてるから!」
と急がせてアセアセ

娘が最終的に選んだのはコレでしたルンルン
翌日、学校で大人気だったらしいルンルン
これをやる為の列が出きたらしいウシシ
まぁー子どもは好きだろうね、これは照れ

今までディズニーで買ったグッズを
ブログに載せた事がなかったけど、

2月に行った時に買った
グリーンアーミーメンのクリップなんて、

家中の色んなところに
ちょこんと置いてあるけど、すごく可愛いハート

子どもの作品をぶら下げている棒の上に置いても可愛いハート
小学校って作品を全然持って帰ってこないねぇ。
新しいのが来たら古いのと取り替えて。
ってやってたのに、
小学生になってから全然ないから、
ずっと同じ作品が飾られてて、くたびれてきちゃったよゲラゲラ

↓話は反れたけど、ここにいるハート


窓際に置いても可愛いハート
(後ろが表札だから塗りつぶしちゃってて、汚い写真になっちゃったけど…)
ミスター&ミセス ポテトヘッドには
飴が入っていて、

「中の飴がマズイから買わない方がいい」
って友達に止められたんだけど、買ったちゅー

私は美味しく感じたなぁ〜
マッシュポテト味の飴ハート

あと、今回は
娘の仲良しの友達へのプレゼントで消しゴムを買ったんだけどルンルン
これめっちゃ可愛いでしょハート
リップ型なのちゅーハート

(消しゴムと下敷きの画像はお借りしました。すみません。)

で、私があげたい友達は5人(家族ぐるみで仲良しの友達。チアメンバー、卒園ディズニーメンバーぶちゅー
娘用に1つ。

最低6つは必要。

この消しゴムは4つ入りだから2袋買って、
2つ余る流れ星

なので家に帰ってから、

「小学校のお友達であげたい子いる?」
って娘に聞いたの。

2人以下だったら、その子にあげたらいいし、

2人以上名前が出てきたら、
あげられない子が出ちゃうから、

「2つしか残ってなくて全員に渡せないから、
誰にもあげないで、3つとも娘の物にしよルンルン
って話そうと思って。

そしたら、娘の答えは
「小学校の友達じゃなくて、
いとこちゃんと、いとこ君にあげたい!」
だった!笑

そーだった、そーだった!
大好きな友達はいとこだった!ゲラゲラ

(↑日本語ヘンだよねウシシ
だけど、娘に「好きな友達は?」って聞くと、まずイトコの名前を出す。笑)

私もイトコちゃん(♀ハート)のことをまず思ったけど、

イトコ君(♂まじかるクラウン)用のお土産を買ってないからなぁ。
あげられないなぁ。と思ったのよ。

それを娘に言ったら

「大丈夫でしょルンルン
プリンセスだけど、消しゴムだし。
イトコ君にあげても、使ってくれるでしょ口笛

とあっけらかんと言ったわゲラゲラ

確かに、プリンセスだけど、物は消しゴムだもんね!ゲラゲラ

さて、ディズニーランドの話に戻って真顔

急いでお店を出たのに、
ワールドバザール内にはまだ人・人・人!

えっ?っと思って時計見たら
22時25分……

あれ?22時閉園だよね?キョロキョロ

↓ほら、まだこんなに人アセアセ
ワールドバザールを出ても、外で写真を撮ってる人がたくさんいたアセアセ

ディズニーランドって
「閉園なので出てくださーぃ!」ってやらないんだねぇ。
すごいなぁ。

私たちはもう満足してたから照れ
そのままサァ〜と帰りましたルンルン

さっきも載せたけど、
七夕だからワールドバザール内がキレイだったキラキラ
独身時代ぶりにアフター6で行ったけど、

時間足りないねーアセアセ

昔はそんなこと思わなかったけどなぁアセアセ
子どもがいるとパッパ動けないからかな?うーん

すごく楽しかったけど、
やっぱりもうちょっといたいハート
やっぱり朝から行きたいハート
と思ったディズニーでした照れ

でも、
W杯日本戦の日なのに
ディズニーランド嫌いなのに
連れてってくれた旦那には感謝‼キラキラ

ありがとう‼‼

(ありがとう。だけど、すごくない⁉
ディズニーランド嫌いなんだよ!ガーン
そんな人もいるんだねぇもぐもぐ

なのにスティッチのアトラクションにはすごい乗りたがった。ナゾ。
さっきその部分のブログ読んで、笑ってたよ、あの人。笑ゲラゲラ

今はいびきかいて、隣の部屋で寝てる。←隣の部屋ゲラゲラ 寝室別ゲラゲラ