梅雨明けたねー






梅雨明けまでは、
やっぱり体調が絶不調で、
携帯すら見たくない日々だった…
けど、
梅雨明けした瞬間に
体調がよくなった



やっぱり私は、
天気が悪いと体調が悪くなることがわかった

天気がよくなった木金土日は
ひさしぶりに遊びまくって

携帯触ってなかった☆←結局w
さて、
昨日、湘南の海は海開きしたから

今日の午前中は息子と海へ




って言って、海に入らない

浮き輪まで膨らませて行ったのに

上の洋服すら脱がない


まぁー娘も2歳の時は
海が怖くて入らなかったから
「うちの子はこんなもんか
」と

一緒に砂遊びしてたら、
(というか、
息子が私に「水を持って来て」と言うから
私はひたすら砂浜と海を往復して
水を運んでた)
朝からサーフィンに行ってたパパが
私たちを見つけてくれてこっちに来た

そして、
生きた貝を何個も見つけてきてくれた


お昼までの3時間くらいかなぁ?
遊んでたら
(パパは10分前後で帰って行って、仕事に行った)
徐々に海に(波に)慣れたみたいで、
最後は太ももくらいまでは海に入れたけどね

最後の方で、
息子のところまでけっこうな水量の波が来て、
「これは危ないかも」と思った時に私が抱っこして砂浜まで運んだの。
そしたら、娘が学校から帰ってきたら
「うみ はいって ままが たすけたの」
って何回か報告してたから、
本人もあの時に「ヤバイ!」と思ったっぽい。笑
そして、「助けられた!」と思ってたっぽい。笑
そして、この話で、
今日、私と息子だけで海に行った事が娘にバレて羨ましがられた

(昨日の海開きの日に娘は海に行きたかったのに、1日中都内に行く予定があったから行けなかったの
)

(海に行きたいのは、娘だけじゃなくて
私もだったから、今日行っちゃったってこと
)

(小学生になると本当に遊ぶ時間ないねぇ

平日、帰ってくるのなんて夕方だから
次の日曜日まで娘は海をお預けだわ
)
