今日から学校のプールが始まったんだけど流れ星

数週間前に友達に

「みみこ、ちゃんとタオルの中で着替えられるようにしてる⁉」

って聞かれて、

はっびっくり

と………

そんな事、考えてもなかったわもやもや

その友達曰く、
(今4年の)お兄ちゃんが2年生の時に
男子のお母さんから
「着替える時に真っ裸になる女の子が2人いる。注意して欲しい」
って話しが懇談会(保護者会?)の時に出たらしい…

1〜2年生は男女混合で教室で着替えるから

真っ裸な女子がいると
目のやり場に困る男子がいるらしい………


教えてくれて、よかったーーーーー!!

完全にうちの子は真っ裸になる女子だわ滝汗チーン

まぁ、それをわかってるから言ってくれたんだけどウインク

この話しを教えてくれたのが
みんなでバスタオルを買おう流れ星って話しの時だったからルンルン

その時に買ったバスタオルで
一昨日と昨日と
バスタオルの中で服→水着に
水着→服に着替える練習したよアセアセ
買ったのはこのバスタオルルンルン

楽天で1090円ルンルン
本当は紫フラミンゴを娘は選んだんだけど
売り切れだった…ガーン
このバスタオルは元々送料無料なんだけどルンルン
(たぶん)

みんなで買おう流れ星ってやつは
ピアニカから始まって。笑
(みんな→卒園ディズニーメンバーハート

4月に
「学校でピアニカ買うと高くない?
ここなら半額以下で買えるよルンルン
ってLINEで教えてくれてルンルン

でも……

そもそも小学校違うんだ!ゲラゲラ

うちまだ学校でピアニカの案内すら来てない時だったんだけど、

卒園ディズニーメンバーの中に
娘と同じ小学校で、
上にお兄ちゃんがいる子もいるから、
その子に聞いたら

「学校で買うと高いよ。
別に学校で買ったやつじゃないとダメってことはないから、どこで買っても大丈夫だよルンルン
って教えてくれたから、

娘には
「たぶんみんなは青かピンクなんだけど、
みんなと色が違くてもよくて、
この中に好きな色があったら選んでいいよ流れ星」って言ったら…
ラベンダー選んだ照れキラキラ

その後に学校から来た案内を見たら、
やっぱり学校で買うやつは青かピンクだったニヤリ

しかも、
学校のは5500円。
この楽天のは3200円くらいだったんだけど、
5台一気に買ったから2700円になったキラキラ
(送料も無料キラキラ

学校で買うと高いねぇー!

でも、ボーっとしてる私はもぐもぐ

「ピアニカが必要です。5500円です」
って言われたら
「はい、わかりました。どーぞ。」
って払っちゃうタイプだから、

ピアニカが5500円は高い!
もっと安くあるはず!
と頭の回る友達を尊敬の眼差しお願いキラキラ
みんな、頭いいねぇキラキラ

そして、
その後もゲラゲラ
今度は絵の具のお誘いをしてもらってゲラゲラ

またまたうちの小学校は
また!
まだ!
絵の具の話しは出てなかったんだけどニヤリ

友達たち曰く
「小学校で買うやつは派手でキャラ物で可愛くない。
小学校で買うやつは大きいアセアセ
と教えてもらいキラキラ

またまた小学校事情がわからない私は
学校一緒の子に相談したら、

「何でも大丈夫だよルンルン
お兄ちゃんの粘土ケースなんてタッパーを持たせてるもん。笑」
だって!

粘土ケースにタッパーゲラゲラゲラゲラ
なんでもありなんだな、小学校ゲラゲラ
ウケるゲラゲラ

そして、誘ってもらった絵の具はこれ↓ね流れ星
このままシンプルでもいいし、
自分の好きなバッジとかを着けたら可愛くなるハートって…お願い
確かにハート

しかも、この絵の具の良いところは
ランドセルに入るところ!
学校で買う絵の具は、大きいからランドセルに入らないんだってアセアセ

3〜4年生になると
習字道具と絵の具を同じ日に持って行かないといけない日があったりするから、

絵の具がランドセルに入るのは絶対に楽だよキラキラ
とも教えてもらったお願い

それは絶対に楽だわキラキラキラキラ

ランドセル買う時に
「なんで最近のランドセルは、
何でもかんでも中に入れる設定でいるの?
だから、ランドセルがどんどん大きくなって、
重くなっちゃうじゃんムキー
と私は思ったんだけど、

体操着と上履きと給食当番の白衣を持って行く時に
娘にどうやって持って行くのが楽かを聞いたら

「全部ランドセルに入れたい」
って言ったの!!びっくり

その前の週に
上履きは持ってる方が、
学校に着いた時に
すぐに履き替えられるから楽だろ。

って思って、
上履きだけを手に持って行かせたんだよね、

そしたら、それが嫌だったんだって!
全部ランドセルに入れて、手には何も持ってないのがいいんだって!

「そしたら、ランドセルが重いじゃん」
って言ったら

「重いけど、それでも何も持ってない方がいいんだ」
って教えてくれた!

想像で話してる人(私)と
実際にやってる人(娘)では
やっぱり違うんだねぇ〜。

本人の気持ちを確認しないとダメだな!
と再確認した出来事だったよびっくり

(そして、本当に
教科書、ノート、連絡袋、筆箱などと
体操着、上履き入れ、給食白衣
が全て入るんだよ、今のランドセルって!!
容量すごっ!キラキラ

ちなみに、
この間、学校から絵の具の案内が来たんだけど、

本当に派手だった…
趣味が代わったら…大変そうかもね……

でね!
学校で買う絵の具が大きい理由がわかった!
バケツの大きさなんだ!

娘が買ったやつはバケツが組み立て式になっていて、

バケツが小さいから、全体的にコンパクトなんだねキラキラ

色々とこうやって
みんなでオソロにしてるけど、
6人が3校の学校に分かれてるからね。笑

オソロにしても、別に意味はナイんだけどニヤリ

そもそも、
オソロにしたいというより、
より安く買いたい!って方がメインなんだけどねルンルン

こうやって、相変わらず、
周りの友達に助けられながら
小学生のお母さんをなんとかやっていけている日々ニヤリ

今日の学校のプール楽しかったかなぁルンルン
ずっと梅雨空だったのに、
今日だけパッと晴れてハイビスカス

プール日和で良かったハート