先週の午前中はなんだか全ての日に予定があり…
えのすい に行けなかったからか、

今朝は えのすい に行きたい息子が朝から泣いていたガーン

泣いていた。っていうか、ギャン泣きガーン

「いるかーーーーー!」
「いるか いきたいーーえーん
「いーーーるーーーかーーーえーん

私がいくら
「行かないって言ってないでしょ、
まだ水族館もやってないの。
ママのお仕事(家事)も全部終わって、
水族館が始まったら行こうね」
って言ってんのに、

「いーーーるーーーかーーーいきたいーーえーん

ガーン

でもハート
4月の途中まで知らなかったんだけど、
ある時に知ったのよ照れ

えのすい 9時〜やってたハート

前は、
今思えば勝手に10時〜だと思って、
海などで時間をつぶしてから行ってたんだけど、
なぁーんだ9時〜やってるんだルンルンってキラキラ

助かります照れ
(ね、今日だって9時から行ってるのに、
息子はいったい何時から「水族館に行きたいえーん」ってギャン泣きしてたか。って話しだよ真顔
近所迷惑な程のうるささだったから、窓も閉めたよ真顔

そして、

今日、

たまたま見つけたんだよ………

セーラー 永眠の献花台…………

今、これを書いてても涙が出てきた。

セーラー。
オキゴンドウのセーラー。

オキゴンドウはクジラね。

ショー中に一番水しぶきをあげて着水するから、
姪ちゃんや甥君と一緒にえのすい来れる日が来たら、
あの辺に娘と座らせようニヤリって思ってたのに。

セーラーがジャンプする場所も
私はわかってるほど、
セーラーのショーを何度も何度も見てきたのに。


セーラー………
寂しい。


びっくりしちゃった。
本当に「えっ⁉」って声を出しちゃった。
確かに、最近セーラーいないなぁ。とは思ってたんだけど…

しかも、
献花台がまぁーーーー隅っこにちょこんとあって……

イルカショーの会場でもないんだよ、
たぶん初めての人がえのすいに来ても
足を踏み入れないような場所に
ちょこんと献花台があった。

もっと入り口とか、
イルカショーの場所とかに置いてあげればいいのに。


セーラーのジャンプで
どれだけの歓声が上がってたか。

しかも
今日のイルカショーが
稀に見る失敗ばかりで。

別にそれはなんとも思わなかったんだけど、

イルカショーの後に献花台を見つけて……

みんな(イルカたち)、
ショーなんてやってられる気分じゃないんじゃんーーーえーんって思った…


しかもしかも、
永眠した日にちが5月27日で…

昨日じゃん…

今日のショーが全然うまくいってなかったのは、
絶対みんな悲しんでんじゃんえーん
みんな、セーラーのことを思って、
ショーをやる気分じゃないんだよー……

セーラー………

悲しい。

別に調教師でもないし、
えのすいマニアでもないし、
元々セーラーのファンでもないんだけどね。

でも、とっても悲しい。

セーラー、

娘は、
あなたの着水の水しぶきで何度もずぶ濡れになり、キャッキャ言いながら楽しませてもらいましたルンルン

息子も、
あなたのダイナミックなジャンプが大好きでしたハート

お疲れ様でした。
ありがとう。

悲しい。