Facebookで上がってきた









4年前はまだブログでも娘の顔出ししてたから、このまま載せちゃう

もうこれが4年前なんだねー

この服、ついこの間も着てた

本当に洋服が長持ちする子ですわ

(ワンピースからミニワンピになったくらい
)

この時は姪ちゃんとオソロで
ミニーちゃんHAIRにして行ったんだよね

懐かしい




この写真みて、今の息子と甥君が同じくらい


と、思ったけど、
違うや



この時の娘と今の息子が同じくらいだ

息子も今日、児童館に行った時に
知らない子と車の取り合いをして
取り合いと言っても…私が「順番だよー」って言ったら、息子が譲ってあげてたから、
ケンカにはならなかったけどね

それで、その子が乗り終わった後に
その子のママが息子に
「終わったよ
」

って言いに来てくれたら、
息子「ん?」って

私「車、乗っていいって
」

って言ったら
息子「ヤッタ
」って言って乗りに行った


友達にもサークルの先生にも
「人の話をちゃんと理解しようとしながら聞くよね」
っていってもらえるんだけど、
そうかも

この人は何を言ってるのかなぁ?って思いながら聞いてる気がする


こないだは
甥に「これ(お菓子)誰にもらったの?」
って聞かれてて
息子「ままー」
って言ったんだけど、
ちゃんと聞き取ってもらえなかったみたいで
もう一度
甥君「誰にもらったの?」って聞かれたら、
息子「みみー!」
言い換えた

相手が理解できるように、
言い換えて言った

やるじゃん



話すことに関してはうちの子は得意みたい

4年前のディズニーランドの話しに戻って
息子くらいの頃の娘がこんな事を言ってたみたい
↓↓

(正確に言うと今の息子よりも2ヶ月あと。
娘2歳4ヶ月の時。今の息子は2歳2ヶ月)
(アトラクションに乗る時に
「これは怖い?」って娘に聞かれた後の会話↓↓)

この出来事忘れてた

本当に話す事に関しては得意だねー

でも……また……ちゃれんじでは………
5月号で
『のばす おんの かきかた』っていうのを習って

間違いを指摘せずに、このまま投函させたけどね

バツを付けられて戻ってくればいい

お話しが上手
みたいなことばっかりこのブログに書いたけど、

しゃべること、
ただくっちゃべる事が
得意なだけだった

↓この寝顔、今の息子と一緒


この時のブログにも書いてるけど、
服もベビーカーもメガネも全部ミニーちゃんで気持ち悪くなってる
笑
