今日は、息子のサークルの遠足だった














SLがある公園


息子「しんかんしぇん いきたい」
「しんかんしぇん のりたい」
って言いながらSLの周りをウロチョロ

新幹線は知ってるんだね

1度だけ
「これは新幹線じゃなくてSLっていうんだよ」って教えたけど、
「しんかんしぇん」って言い続けるから、
今回は「しんかんしぇん→SL」の訂正は1度だけにして見守った

そんな言葉の訂正は何度もいらないかぁー
いつか本人が気付くかぁー
と思って

集合場所がSL前で、
SLの周りは1周できるようになっているんだけど、
全員が集合するまでにちょっと時間がかかって、
(というか、私が当番だから、みんなの集合時間よりも20分早く行ってるってのもある)
そうゆう時に娘が2歳の時は
勝手に1人で、それか、友達と一緒に
SLの周りで遊んでいたタイプだったんだけど、
息子は、絶対に私と一緒じゃないと
どこにも行かない

かと言って、
私が行かなければ私の足元で静かにしている訳でもなく、
私の手を強引に引っ張って自分の行きたいところに行くタイプ

友達に
「それ、みせて」って言って
オモチャを見せてもらってた


強引に取るんじゃなくて、
ちゃんと「それ 見せて」って言ってた



すごい成長



お友達もちゃんと見せてくれた

ありがとう

みんなが集合したら、
集合写真を取って(30組くらいいるのかな?)
芝生に移動して、
まずは丸くなって手遊び2つ

その後、汽車ゲーム

「汽車 汽車 シュッポ シュッポ
」の歌に合わせて歩いて、

歌が終わった時に前にいる子とジャンケン

勝った人を先頭にして、汽車が伸びていくゲーム





息子は1回戦負け


2歳の汽車姿
可愛い


次は、シャボン玉取りゲーム


パン食い競争的な

ヨーイドン

全然急がない息子……
最後の1人になり、優雅に取りに行き、

取れなかったら、

まぁーいーやー って感じでコッチに来たっ


これも娘と大違い



娘は絶対にヨーイドンと同時にダッシュで行くような、
小さな頃から
なんでも『1番』が大好き

『競争』と聞いただけで燃えるタイプだったのに

息子も負けず嫌いな一面もあるんだけどねぇ。
自分に興味ないものは、どうでもいいタイプなのかな?

その後はシャボン玉をプー


みんな、それぞれ好きなところで、
シャボン玉プーー


この友達とずっと一緒にいる


娘の友達の弟だから、ほぼ生まれた時から一緒にいる2人

しかも頻繁に一緒にいる2人

2歳児同士だから、ずっと一緒にはいないんだけど、(お互い好き勝手やってるから)
姿が見えないとお互いがお互いを探しだす

最後に絵本の時間


みんなはお母さんのお膝の上で見ているんだけど、
この2人は前まで行って、しっかりと見てた

そして、
お弁当を食べて自由解散だったんだけど、
ブロッコリーときんぴらを作っててよかったー

今日のお弁当作りが楽になった

卵も1つしかなかったんだけど

卵1つで卵焼きを作ってみたら、息子サイズの大きさになったから、いい事知った



いつもは2つで作って、小さく切ってたから

娘が幼稚園中に気付けばよかった
)

さて、さてさて、
お弁当を食べる直前に、
目の前を消防車が走って…
(公園の中に消防車が入ってきた)
追い掛けて行く息子


みんなのお弁当の場所からすごい離れちゃったから
「みんなのところに戻ろう」
って言っても、
「やぁだ、みてたいの」
「(消防車の方に)あっち いくの」
とずっと付いていき、
(大きな公園で、消防車は公園の中をゆっくり走ってた)
やっと消防車が止まって、消防士さん達が出てきたと思ったら、
抱っこして写真撮ってもらえた


いい人だったぁ〜

消防士さんから
「消防車好き?」って息子に聞いてくれたんだけど、
息子は「うん」って言いながら
抱っこを求めていって

そのまま抱き上げてくれた



で、
写真を撮り終わっても、動こうとしない息子。
息子「まだ みてたいの」
「あっちも しゃしん とりたいの」
って言うから、
もう1台あった消防車の前に行って写真を撮ろうとしたら、
息子「いっしょ とりたいの」
さっきの消防士さんと、こっちの車でも一緒に撮りたい
と………

消防士さん達は訓練なのか、なんなのか、
どこかへ行っちゃったんだけど、
さっき抱っこしてくれた消防士さんだけ
その場に残っていたから、
私「一緒に撮りたいなら、自分で言ってきな」
って言ったら、
本当に息子は消防士さんの方に向かって行って…

息子が消防士さんのところに着く、タッチの差でおじいちゃんが消防士さんに話し掛けちゃって話し出したから、
私が息子に
「お話し中だから、終わるまで待っててね」
って言ったら、本当にちゃんと待ってた

全然話しが終わらなくて

おじいちゃん話しまくりだったんだけど、
ちゃんと最後まで待ってた


そして…
また抱っこしてもらって、一緒に撮ってもらったよ

息子に
「消防士さん好きなの?」って聞いたら
「うん
」って


知らなかった〜



私「消防士さんとルパンレンジャーどっちが好き?」
息子「しょーぼーしさん!」
(↑これはこんなにちゃんと言えてない
「しょー#^*$&ししゃん」みたいな宇宙語
)

私「そうなんだぁ

ママ、僕ちゃんが消防士さん好きなの知らなかったよ
」

私「消防士さんとミッキーどっちが好き?」
息子「んっんー!(ミッキー!)」
私「それはミッキーなんだぁー
」

おわり
