土曜日は、チアの初イベントだった







お天気も良く

気持ちよかったよー


私が思ってるよりも踊れてた

一気に4曲踊るんだけど、
前の3曲は昔からやってるやつで、
最後の1曲だけ、今年始まった曲で、
今年始まった曲は、
先生が一つの動きづつ丁寧に教えてくれるんだけど、
他の3曲は、新しいメンバー以外は全員踊れるってことだから、
新しいメンバーは、先輩の踊りを見ながら覚えないといけないのよ

めっちゃ早い踊りを見るだけで覚える

あとは、1年に1回だけ親が練習をビデオ撮っていい日があって、
そのビデオを家で見て覚える

めっちゃスパルタ

なのに、娘が踊れてたから、びっくりぃ〜
子どもってすごいね



あと、曲が10分弱あって

踊り続けるんだよ



1人もバテることなく

すごくない

これは、スタミナ付くわぁ〜
それと『緊張』という物を知らないのね

本番直前まで遊び続けてた

みんなで写真撮ろう
って言ったのに、

子どもも遊び回ってるし、
私も遊び回ってるしで

ちゃんとした写真なんて1枚も撮れなかった

あとは、
髪の毛に紫色入れたり
(付け毛)


娘が自発的にピアス付けて来たり

出番が10時だったから、
9時すぎには会場入りして、
出番が終っても、娘は友達と遊んでるし

私は友達と宴会だし

(宴会というか、飲み物がお酒なだけで、普通な感じね
)

気付いたら
「本日のイベントは15時で終了です」とのアナウンスが…

最初から最後まで居座ってた

天気も良かったからねー
時間を忘れて楽しんじゃったよ

ルーズソックスなのも、お気に入り

ところで、息子は、
娘が踊ってる時も静かに見ていたんだけど

(静か。というか、音楽に乗りながら

でも、グズりもせず、どこかにも行っちゃわずだったから、私がちゃんと娘の発表を見れた
)

で、やっぱり息子はダンスが好きみたいで、
私達がいるところから
1人でどっかに行っちゃうのよ。
距離をあけつつ、付いて行くと、
絶対にステージを見に行くの!

ステージの一番前の列までドンドン進んで行って、1人で見てるのよ

しばらく見た後に声を掛けて、
シートのところに連れて帰るけど、
友達と遊んでたと思うと、
また1人でステージを見に行っちゃう

この時なんて↓
私の友達を見つけて、膝に座らせてもらって一緒に見てた!笑
(青 緑 白の帽子が息子)
この友達は、今回一緒にイベントに来ていた友達じゃないから、
本当に息子がココで発見していて

よく見つけたね
って、


大人同士はびっくり

この友達の娘ちゃんはフラをやっているから、
お母さんはステージでやってるフラを見せたいけど、
弟はヒマそうに「アッチに行きたいー!」って言ってたから、
子どもトレードで

私はその弟君とアッチへ散歩に行き、
息子はお姉ちゃんと一緒にステージを見せてもらってた



他にも色んな友達にも会えたし

娘と息子は朝から晩まで友達と遊べたし

(このイベントに、他の仲良しの友達もたまたま来ていて

その子とも、その場でも遊んでたんだけど、
「今日はみみこの家でお風呂に入りたい!」って言ってくれたから、「いーよー
」って


だから、イベント終ってからも、娘は夜まで友達と遊べて、夜寝る時に
「朝から夜まで幸せな日だった
」って言って寝た
)


かき氷も美味しく食べられるほど、
夏日 で


とにかく、
チアの初イベント、大成功でした

(後半、乱文でしょうけど、
息子が昼寝から起きて泣いているから、慌ただしく書いて、以上!
読み直し(書き直し)ナシであげる!)