みんなに付いて行って初登校してる時に、

←こんな顔しながら、エア殴りをされた
幼稚園の時のゴール地点に来たら
娘「ココからは1人で行く
」と言った娘。

そのままバーっと走って行っちゃった

↓黄色カバーのランドセルが娘


写真を撮りたくて急いで携帯出したのに、
もうこんなに遠くにいた

この時にはたまたま他の子が曲がっちゃったところで娘しか写ってないけど、
本当は前にも後ろにもたくさんの小学生がいたし、
知ってる道に来たから、
安心して、自信が付いて、
1人で行きたくなったんだと思う



そして、もちろん



私の探偵ゴッコは終わらず
娘が道を曲がってから、私も歩き出し

付いて行ったよー



そして、この後、
まさかの
モーゼが海を割ったように…
なぜか人がサーっと割れて…
偶然にも娘が振り向いて……
私とバッチリ目が合う……

本当にすごい奇跡だったんだよ

娘は結構前にいて、私と娘の間に大勢の人がいたのに

サーッと人の顔が左右に割れた

そして、
振り返った時に普通の顔をしていた娘が
私と目があった瞬間から怒った顔になり…


2〜3発 シュッシュって遠くから殴られた

「なんで付いて来てるんだよ
」という声が顔から伝わってきた




そして、信号が青になり渡ろうとしたら、
私の前で止められちゃって(赤になっちゃって)
信号の先にすぐに学校があるから、
私が渡って門のところまで行った時には
もう娘の姿はなかったよ……

門入るところを見たかったのになぁ〜
ちゃんと下駄箱に向かえるか見たかったのになぁ〜
門の前には幼稚園同じの友達(ママ)が

「やっぱり来ちゃうよね
」と話していたら、

もう1人、幼稚園同じの友達(ママ)が来た

そのお家はパパまで



結局、門のところまで見に来た親は
私たち3人だけだった

放課後、家に着くなり娘に
「私が1人で行くって言ったら、1人で行けるんだから、付いて来ないで」
と淡々と説教された…
怒られたんじゃなくて、本当に説教されたよ( p_q)
だって………
見たいんだもん( p_q)
さて、時間を戻すと、
初登校の日のお昼ごろ、
家のインターフォンがなり、
玄関前には女性が……
「私、近くに住んでいるんですけど、
小学1年生のお子様がいらっしゃるんですね、
うちには6年生の女の子がいるので、
明日から一緒に登校しませんか?」
って言いに来てくれた



なんということでしょう





朝、私たちが登校してるのを見たらしい

それで、声を掛けにわざわざ来てくれたんだって

お菓子まで持って来てくださった

本当に近くに住んでいるのに、
向こうもウチに新1年生がいるって知らなかったらしいんだけど、
私も小学生の女の子がいるって知らなくて

生活リズムが違うとご近所さんにも会わないもんねー。
朝の7時半に外を歩く事なんてしたことなかったもんな!
そんな嬉しいお誘いを頂いたので
次の日からは、そのお姉ちゃんと一緒に登校させてもらってる

しかも、そのお姉ちゃんの人望があつくて

別に約束はしていないのに、
登校の途中からどんどん人が合流していって、
最終的には10人くらいで学校に行ってる

もはや集団登校

1年生の娘が一番下だけど、
2〜5年生もいて、
お姉ちゃんが通るくらいの時間にみんなが家を出てきて勝手に合流するんだって

どんだけカリスマ性があるんだよ

優しい子だから、みんなが好きなんだろうなぁ

(うちに来てくれたみたいに、他の子には声を掛けてるわけではないらしい。
本当にいつの間にか合流するようになって、
毎日一緒に行くようになったみたい
)

黄色のランドセルが娘ね

小6の子の半分くらいの背!!!

もちろん、私の探偵ゴッコは毎日続き

お姉ちゃん達と行くようになってからも
やっていたんだけど、
毎日、娘にバレて

怒られ……

3日目には娘以外のお友達にも
「毎日バレてますよ
」とご丁寧に言われた


なので、この日は、
その言葉を言われた場所でバイバイをし、
その後は付いて行かないことにした!
先週の金曜日からは、
家のすぐ近くの角までしか行かない事にした!
(私が飽きた
)

(でも、娘たちが次の角を曲がるまで
ずっと見てる
たぶん300メートル先くらい)

でも……実は……
月曜日の夕方に隣の子(3年生男子)に
「一緒に行こうよ!」と言われて
娘が「いーよー!」と言ったんだけど、
「いや、待て待て」と…
(私が一緒にいる時にこの会話をしてくれてよかった
)

娘に「お姉ちゃんと約束しているんだから、明日は約束通りお姉ちゃんと行きな。
そんで、お姉ちゃんに明後日は違う子と行く事を伝えてからにして。
そうしないと、お姉ちゃんはあなたを待っていてくれちゃうよ」
って言って、
娘はちゃんと火曜日に私の目の前でお姉ちゃんに説明をして、
水曜日に隣の子と行ったんだけど……
娘は今後、どっちの子と行くのを選ぶかなぁ?
と思っていたら、
意外にも「やっぱりお姉ちゃん達と行きたい」という答えだった

娘は隣の子と遊ぶのが好きだから、
この答えは超意外だった

理由としては…
■道に落ちていたお茶を飲んだから怖かった
■車が来ているのに道を渡ったから、見ているだけでも怖かった
だって





お茶







それヤバくない⁉⁉
「本っっ当に絶対にやったらダメだからね!
マジで毒が入ってるかもしれないからね!」ってすごい勢いで娘に言ったら
「わかってるよ」って言ってたけど……
お姉ちゃんの方を選んでくれて、よかったぁーーーー



それを「おもしろい」と思って一緒に行動しないでくれて、よかった

『車が来ているのに渡った』の方も
「自分と来ている車の距離がこれくらいなら
渡っても大丈夫なんだ
」と思わずに

「見ているだけでも怖い」と思ってくれてよかった

やっぱり男子と女子は、小学生くらいから違う生き物になるんだね

そして今日

1週間と1日目だったんだけど、
お姉ちゃんの家の前で一緒に行くメンバーが集まっていたら、
お姉ちゃんが出てきて「今日は先に言っててくれる?」って言いに来てくれて、
(これくらいラフな付き合いの方が好きだから、この出来事は助かった
)

そのお姉ちゃん抜きで行ったんだけど、
やっぱり楽しかったんだって

ランドセル重いのに、みんなで歩いてたら重いのも忘れちゃうんだって



楽しいってことだね



(書き忘れ……
探偵ゴッコしてる時に見たんだけど、
娘が塀に登って歩いている間は、
お姉ちゃん達もゆっくり歩いてくれていて
(申し訳ない
)

いきなり娘が走り出すと、
お姉ちゃん数人が走って追い掛けてくれて
(申し訳ない
)


よく面倒を見てくれている



優しいなぁ〜

来年の新学期になったら娘にこの話をしようと決めているんだ!
「新1年生の事を優しく見守って、助けてあげるんだよ!あなたもやってもらったんだからね!」って

もう1つ書き忘れ……
私の探偵ゴッコは、娘たちだけではなく
大勢の人にバレていて

幼稚園ママに道でバッタリ会ったら、
「付いて行ってるらしいじゃーん
」ってよく言われる


「今日もみみこママがいたよ」
などと子どもから報告があるらしい

「もうね、みみこママしか門のところまで来てないよ」
などという報告もあったらしい

本当に何人にも言われた。笑
娘に見つからないように
しか考えてないから、他の子に見られているかは全然気にしてなかったわ




ちなみに、こないだは校庭でやる体育をストーカーしに行ったんだけど、
その日も友達に会って
「朝、行ってるらしいじゃん
」って言われたから、

「さっきなんて体育まで見に行ったからね
」って言って笑ってたら、

次の日には他の友達に
「体育見に行ったらしいじゃん
」って言われた


話し流れるの早っ

そして、みんな言う 「見に行っていいんだ!」って!
行ったら何がダメなの?と思う

(校庭広くて子どもがミニチュアみたいな大きさだったし、人数多いしで、娘がどこかわからなかったけど
)

ということで、
私が会って、その話しした人たちみんな
「今度一緒に見に行こうよ
」って言われる



「いつでも行く
」

それにしても、色んな幼稚園ママに会うわぁー
みんな行動範囲が一緒



卒園しても会えるから嬉しい
