またまた息子の『お話し』の話しだけど、
本当によくしゃべるし、

そんな言い回しよく知ってるねぇ
その単語よく知ってるねぇ

とよく思う!

いつも忘れちゃうから
今日はホヤホヤ(忘れない)のうちに記録!!

今日は、友達とプラネタリウムもある『子ども館』に行ったんだけど、





江ノ電の一番前を陣取る2人ちゅー


遊ぶところに着くと目の前に
民族楽器コーナーがあったんだけど、

息子がすぐに「がっき?」って聞いてきてびっくりびっくり
息子が私に聞いた場所からこの写真を撮ったんだよ!

楽器の音が色々鳴っていたのもあるけど、
ここからの景色を見ただけで「楽器?」って…
2歳0ヶ月にしてはすごくない⁉びっくり

びっくりしたー
「がっき」って単語も知ってたんだねぇびっくり

でもさ、上に兄弟がいる子って経験値がすごいもんね!!

娘が2歳0ヶ月の時にプラネタリウムを見に行ったことなんてなかったよ。
うるさくしちゃったらいけないと思って。

でも、今日もプラネタリウムも見たんだけど、
息子はすでに4回目!

ちゃんと静かに見れているキラキラ
(今日は途中で寝ちゃったけどウシシ

たったこれだを例に挙げるだけでも
1人目の娘と経験値が違いすぎるよねぇルンルン

そりゃー単語も増えるわウシシ

あとは、今日は、
館内で走った時に
私が「走らないよ!」って注意したら
(しかも、私は座ったまま口だけの注意)

そしたら息子が止まって
「あるきゅの?」

私「そう、歩くの」
って言ったら、ちゃんとその後は歩いてた照れキラキラ

初めてのヘッドフォンをしてみたらルンルン
この表情ゲラゲラ
肩も上げて、こんなヤバイ表情で固まってたガーン

(顔がムラサキなのは、自由に使えるフェイスペイントペンがあって、自分で顔にお絵描きしたから!)

ヘッドフォンからは、前に置いてあるテレビで流れている映像の音が聞こえる流れ星

怖いかなぁ?と思って
「ヘッドフォンを取る?」「やめる?」
って聞いても
「うううん」と固まりながらも首を振ったんだけど、

やっぱり固まってたから
やっぱり怖いのかと思って勝手にヘッドフォンをずらしたら、

おと(音) やって」と言って怒られたちゅー
気に入ってたんだねデレデレ

でも、何度やっても肩が上がって表情含め体全体が固まってたアセアセアセアセ

これは面白いよー
体温を色で表してくれるんだけどルンルン

あら、オムツにおしっこしてるのかな?ちゅー
オムツの部分だけ真っ青だったゲラゲラ
まるで赤ちゃんのシルエットで可愛かったちゅーハート

この間は、
「ままー ぴょんぴょんのでんちかえてー」
って誕生日プレゼントにあげた
お気に入りのウサギの動くぬいぐるみ持ってきたよびっくりアセアセ

電池替えて ってアセアセ
すごいなぁ〜キラキラ

話は今日に戻ると、
地元の駅まで帰ってきたら
友達が娘に「今日泊まりにきてー!」と言ってくれてルンルン

本当にそのまま娘は
友達の家にお泊りに行ったびっくり

初めての友達の家でのお泊りキラキラ

できるかな?
本当に仲いい友達だから大丈夫かなルンルン
と思ってたんだけど、

帰りのベビーカーで寝てからずっと寝ていた息子がさっき起きたら

「ねぇねがいないーヽ(`Д´)ノ」
「ねぇねにあいたいーヽ(`Д´)ノ」
とギャン泣きしながら大暴れびっくりアセアセ

こっちの心配なんて何もしていなかったから
びっくりしたーアセアセアセアセ

疲れているようで
(今朝は6時起き、7時から隣の子と外で遊び、
10時に子ども館へ出掛けて、17時まで昼寝しなかったからねウインク

また寝ましたちゅー

「ねぇねがいないとねれないーヽ(`Д´)ノ」
とも言いながら暴れてたけど
眠気と疲れには勝てなかったよう。

それか ねぇねがいない って事が受け入れきれずに現実逃避で寝たかちゅー

今日はこのまま朝までかな?ちゅー
夜ご飯食べてないから夜中に起きてご飯かな?滝汗

サッカーのボードゲームをして

けっこーちゃんと私と対戦ができてキラキラ

ゴールを決めることができて
自分で驚いちゃってるところちゅーハート
「はいったびっくり」って言ってたゲラゲラ