娘が2歳になるくらいまでは
「私だって休みたい!」 
「私だって1人の時間が欲しい!」
ってワーワーギャーギャーヽ(`Д´)ノと
旦那に言ってたけど、

ある時から1人時間が欲しいなんて思わなくなってニコニコ

子どもといるのが好きになったんだよねルンルン

だから、それからはパパが休みの日でも
私が『みんなと一緒にいたい』と思うようになって…

いつも家族で行動してた!

それを友達に行ったら
「だめ!だめだめ!」と…笑ゲラゲラ

「だめだめ!やっぱり1人の時間がないと」
って。笑

私「でも、私が子どもと一緒にいたいと思っちゃうんだよー。
子どもが遊んでるのを見ていたいから
パパと出掛けるってなると、何をしてるのか、どんな遊びをしてるのか気になって、見たくて一緒に行っちゃうちゅー

友達「大丈夫!そんなことを気にしなくて大丈夫!いつもと一緒だから!」
だって。笑ゲラゲラ

これはすごく何気ない会話で、
お茶して話してる時の、
ほんの数秒の会話だったんだけど、
何か私の中でずっとあってさニコニコ流れ星

でも、それとは関係なく、
こないだの日曜日は私が美容院に行きたいから
パパに子ども達をお願いしたのルンルン

↓可愛くないっ⁉ハート
美容師さんの友達が作ってるヘアアクセをお店に置いているんだけど、
可愛くていつも1つづつ買って帰っちゃう照れ

で、美容院終わって、スーパー行って、
そろそろパパからヘルプLINE来るかなぁ?と思ったけど、来てない。珍しいキョロキョロ

私から「大丈夫?」とLINEしたら
「大丈夫!」との返事!

なので、
思い切ってカフェ行って、
ずっとゆっくりしてたんだけど…

本当は家に帰って、
細かい家事をしようとしたの!

普段仕事じゃない、
やってもやらなくてもいいんだけど、
ずっと気になってる事ってあるじゃん!
クローゼットの中の整理。とか

でも、あの会話の時に友達から

「パパと子どもが遊びに出かけたら、
みみも家を出て遊びに行くんだよ!
家で家事なんてしてたらダメだから!」

とも言われていたからゲラゲラ

家に帰らずカフェに行ってみたニヤリ

そしたら、本当だねーキラキラ
友達はこうゆう理由であんな事を私に言ってくれてたんだぁキラキラ
と帰り道に思ったよ!!キラキラ

うまく言えないけど、
いつもなら思わない事をたくさん思えたルンルン

例えばね、 
息子の暴力で困ってるじゃん、今。
どうやったら暴力をやめてくれるだろう。
って、それが今の悩みで、

怒ったり、叱ったり、逆に放置したりしていたけど、

『共感』をしてなかったことに気付いたびっくり

息子の暴力が出る時の状況はわかってる。
→人の物を貸して欲しい時。私に怒られている時。

暴力が出る状況をわかってるのに、
暴力をした事にだけ注目していて、
暴力が出る前の事に触れてなかったよびっくり

子どもの言動には、まず共感する。
なんて基本なのにね。

泣いた時には「痛かったねぇ」「悲しかったねぇ」ってしていたけど、

暴力をした時は「暴力をやめてほしい!」ってことばかりに注目しちゃってて

「悔しかったね」「嫌だったね」という共感の言葉を、掛けてあげていなかった!びっくり

なんてことだ!

気づかなかった!!

気付けてよかったぁ照れ
次はやってみようルンルン
(「叩いたら(噛んだら)ダメ」も、もちろん言った上でね)


あとはね、
幼稚園で「おしりたんてい」って本が流行ってるらしくて、

友達の家にもあるの。

でも、その本は絵本ではなくて…
たぶん小学校低学年用の本なんだよ。

こんなの。↓


こうやって見ると、別に絵本っぽいね…
でも、絵本ではないと思う!
文字多めで90ページくらいあるやつ!
これを娘が欲しいって言ってたけど

「あなたにはまだ早いよー」
「字読めないじゃん」
って言ってたんだけど、

これもカフェで思いました。

欲しいって言ってるんだから、
買ってあげればいいじゃん。って!

オモチャじゃなくて本なんだからさ。って!

興味があるのは今だけかもよ!
興味があるうちに渡さないと!って!!!

だから、
「何色の『おしりたんてい』は見たことないー?」ってLINEして
「青の本だけ見たことない。」
とのことで、買って帰ったルンルン

そしたらさ、
読んでるのよびっくり

ひらがな苦手なくせに!!

必死に読んでるよ!
毎日少しづつだけど読んでる!

御経を唱えてるみたいな読み方だけどさニヤリ
読んでるよびっくり

やっぱり興味を示した物は、その時に渡すのがいいんだねぇ。へぇ〜、そうなんだねぇ。

しおり として折り紙挟んでるちゅー
ひらがな苦手な娘が、去年の11月くらいかな?

こんな事を言い出したニヤリ

娘「ママ!決めたよ!私、カタカナから覚えることにするよ!」

私「どうした急に⁉」

娘「だって、カタカナって簡単なんだよ!お願い
『の』なんて『ノ』だよ!
シュッ!で終わりだよ!シュッ!(手で宙に『ノ』を書く)」

娘「他の字もカタカナってひらがなよりも簡単なんだよー
なんでひらがなから教えたの?カタカナでいいでしょ!!」

だってゲラゲラ
本当だねちゅー
カタカナ簡単なんだからカタカナからでいいねデレデレ

こんな感じで、
ポーとしてたら、
色々な考えが頭にふと浮かんできてさルンルン

こうゆうことの為にも1人時間って大切なんだねキラキラ

もちろん、気分もリフレッシュして
気持ち良く家に帰ったしキラキラ

この日が旦那と子どもだけでいる最長時間にもなった!
たぶん5〜6時間!キラキラ

旦那達が先に家に着いたから、
私が帰ったら息子は何て言うかなぁ?と思って楽しみにしていてルンルン

やっぱり
「ママぁー!」かなぁ?とか思いながら帰って、
玄関のドアを開けたら息子が玄関までお迎えに来てくれたんだけど、

私の顔をポーと数秒見た後に
「あんぱんまん!」だってゲラゲラ

「あんぱんまん!びーびーびー!」って。
(アンパンマンのDVDが見たい。って意味)

まずそれかガーンゲラゲラ


やっぱり子ども達が何かしているのは見ていたいタイプだけど、
たまには別々で行動するのもいいかもねちゅー

↓お風呂上がりに
カップケーキのバンドエイドをお腹に貼ってたちゅーハート

もちろん、何もケガはしていない。