昨日は怒涛の更新ラッシュ!とか言ったのに、2つ書いたところで息子が起きちゃって終わっちゃった




そんなもんだよね

工作好きの娘だけど、
前までは分けわからない物ばかり作ってたのに、
最近、「ほぇ〜すごいじゃん
」と思う物を作るようになった


こないだは、
「ママ、お財布作ったから上げる
」って



デザインがなかなか可愛いでしょ

これ↑冷蔵庫に貼ってるんだけど、
(デイジーはマグネット)
「いつまで冷蔵庫に貼ってるの?
いつ使ってくれるの?」
と聞かれるけど、スルーしてる

でも、いつか娘と特別な場所に出かける時に
お札はこの財布に入れて持って行ってみようかな
と思ってる


そして、最近娘がくれた手紙


このまま音読したら、
「違うっ!!!
」って怒られたけど、

そう書いてあるんだもん

あと、
「絵も上手になったじゃん

『ひよこ クマ 星 ハート クマ 星』」
って言ったら、

「ハート!ネコ!星!!
」

また怒られた



パパは昨日の30日の深夜まで仕事で、
今日から休み。
でも、「風邪引いた」って言ってベッドから出てこない

起こしに行った娘も
『やれやれ、またか』という感じで下りてきた。
5歳でもわかってしまっているよ、
仕事が休みの日になると風邪を引くパパ……
仕事が忙しくて、休みの日は体が動かい、休みたいのもわかるけど、
子ども達はパパが休みの日を楽しみにしているのに

そして、わたしゃ、大晦日もワンオペ育児

大晦日までもワンオペ育児

年がら年中ワンオペ育児

いつ休めるんだろ?
休みってないよね、本当に。
そんな時に娘がくれた手紙

(写真しつこくてごめんね)
救われるぅ〜

息子が1歳&娘が幼稚園の今年度が一番大変な年だって覚悟してた。
来年は息子が2歳男子!
もしかしたら、
来年度も大変かもしれないけど、
それを超えたらグッと楽になるとわかってるから、
来年まで頑張りま〜す

子ども達が可愛くて良かった

歯医者行った時に「ママー!」って呼ばれて、そっち見たらこうやって立ってた


可愛らしい子たちでよかった
