夏休みが明けたある日










小さいフィギアが入ってるアドベントカレンダーがあったけど、私には高すぎて買えなかった




娘「そろそろクリスマスだよね?

クリスマスプレゼント何にしよっかなぁ?
」
って
まだハロウィンも終わってないのに

と、思ってたのに、
あっという間にハロウィンもおわって
本当にクリスマスシーズンになってきちゃった
今年の娘のクリスマスプレゼントの希望は、
■第1期(9月に言ってた事)
サンタさん→りかちゃんのペットショップ

おばあちゃん→アリの飼育ケース

おばちゃん→レゴフレンズ

『りかちゃんのペットショップ』は
娘が好きな要素満載だわぁ
小さいお人形が好き
動物が好き
だから、
このオモチャはドンピシャだね

私が
「じゃーママがりかちゃん人形買ってあげようか?
」←買いたい人
って言ったら、
(りかちゃん人形は別売り)
娘「いらない
りかちゃん人形には興味ない!」
だって
どこまでも娘は『娘』を貫くはー。
そんで、アリの飼育ケースはウケるでしょ
娘っぽい
娘のもっぱらの悩み事は、
「クリスマスにアリのケースをもらえたとしても、アリはまだいるかな⁉」
だった
娘としては、真剣な悩みだったからね!笑
冬だからねー、もう外にはいないかもねー
そんで、レゴフレンズ
去年、私が『ロイヤルペット』のレゴを勧めに勧めたのに、
選ばなかった娘

ロイヤルペット可愛くて好き
で、今年は
やっとレゴフレンズが欲しいって言い出して、
でも、
どのセットが欲しいのかまではまだ決まってなかったんだけど、
海系のやつを欲しがってたんだと思う
(たぶんイルカがいるやつを選ぶと思うなぁ
)
私、レゴで遊ぶのは大賛成なんだけど
片付ける方法がなぁ
遊ばす場所と。片付け方でもっぱら悩んでる
レゴフレンズ(レゴシティ)まで行くと
作ってその日のうちにバラさない事もありそうじゃん!
1日で出来上がらないかもしれないし
そしたら、どこで作る⁉
そんで、片付けはどうやってやらす⁉
まだ答えは出てないんだ
こーゆーテーブルが欲しかったりもするけど
これ以上、部屋を狭くしたくもないし……。

あとは、やっぱりコレね

片付けは楽そうだよね
でも、そうすると、このマットの上で作るの⁉
安定感なさそう……
なんかしっくりこないんだよなぁ

そんな感じで私が頭を悩ませていたら、
娘の欲しい物が変わった
■第2期
サンタさん→アニア

おばあちゃん→アリの飼育水槽
おばちゃん→レゴフレンズ
アニアね
ここまで好きなら買ってあげたいと思っちゃう
動物のフィギアなんだけど




一昨年のマックのハッピーセットで初めてアニアを知ってから、
ずっと「アニアが欲しい」「アニアが欲しい」って言い続けてる娘
一昨年と去年にマックでもらったDVDを
何度見ていることか
「また見るの⁉」って何度か言ったほど見てる
でも、誕生日、クリスマス、夏休みの
大きなプレゼントをもらえる時になると、
アニアはいつも2番手になっちゃってて
ずっと買ってなかったアニア
最近は息子も好きで
息子も「アニア」「アニア」言ってる
そして、息子も「アーニアみーたーいーアーニアみーたーいー」ってマックでもらったDVDをやたら見ながる

アニアは、たぶん本物の動物をリアルに表現してそうだから、購入には私も前向き
娘が今、唯一持ってるアニアは
アオウミガメ


これだけ種類ある中で、一番初めにカメを選んだ娘のセンス………好き
これで欲しいプレゼントが固まったと思っていたら………
■まさかの第3期‼‼←今ココ‼
サンタさん→ディズニーアニメーターコレクション
おばあちゃん→アニア
おばちゃん→りかちゃんのペットショップ
ほらぁ〜〜〜〜
アニメーターコレクション来たじゃんねー

(ディズニーキャラの少女時代をイメージして作られたキャラ)(たぶん、そんな感じ)
(とにかく、可愛い
)
(丸顔で生意気そうな感じが可愛い
)
どれだけ私が今まで「買ってあげようか?」
って聞いたと思ってんの?
そんで、
むしろ私が買いたいから心の中で
『買ってって言わないかなぁ』ってどれだけ思ってたことか!!!
わざわざディズニーストアに連れてって、
「これ
可愛くない?
買ってあげよっか?
」って聞いても
「いらない
」って言われて泣いてたよ、ママは( p_q)笑
でも、こないだフェアリーズの友達の家にたくさんあったらしく、
それで遊んで来たらしく……( ´艸`)
「ママが前に「買ってあげる」って言ったディズニーのやつ、欲しい」
って言ってきた(・∀・)
バンザーイ
バンザーイ

アニメーターコレクション、
マジで超可愛い

小さいフィギアが入ってるアドベントカレンダーがあったけど、私には高すぎて買えなかった
娘が
どのプリンセスが欲しいのかは、
まだわからないけど
こないだ友達へのお礼を買いに行った時に
ウキウキしながらディズニーストアに下見に行ってきちゃった

(↓私が欲しい種類)


持ち手がラメってて

なんか、娘はやっぱり
私の前で女の子っぽい事をするのをやめているようで……
私抜きで遊んだ日(娘をお預かりしてもらった日)の夜に友達が送ってくれた写真で……
ティアラ付けてて

ティアラなんて家にあるのに付けた事がないどころか、
「私、こーゆーの付けないから○○ちゃんにあげよっかなぁ」などと言っていたのに
ティアラ付けてお花まで持って写真撮ってもらってる


さらに、
アニメーターコレクションで遊んだお家のママからは、
「みみこがプリンセスで遊んでるよ!!
しかも、1番楽しそうに遊んでる
」
「クリスマスプレゼントにコレが欲しいって言ったよ、今!!
」って実況LINEもらった
友達ママも驚くほどの出来事。笑
遊んでるの私の好きなオモチャじゃなくて、
こっちか⁉

あれー?これでもないかな?
この子の家には確かにアニメーターのオモチャあるけど、
この時に遊んだのは違うオモチャかも⁉⁉
危ねぇー
こないたフライングして買って来なくてよかったぁ
と、毎度の事ながら
私がウキウキしているプレゼント選び

たぶん、娘には
レゴとペットショップとアニメーターをプレゼントして、
息子へアニアをあげて、
落ち着くと思う
でも、オモチャが家の中でゴチャゴチャしてる現実もあるしな
増やしたくない!ってのもあるし、
増やすならシリーズを決めて欲しい!とも思ってるし…………
(レゴならレゴだけ!とか)
どうなるんだろ、今年のクリスマス


楽しみ









