この間、ピューロランドに行ってきた





こんな女子4人で

これが最近ブログでもよく言っている
『フェアリーズ』の4人

この4人で映画に行ったり、
ピューロランド行ったり
マックアドベンチャーしたりしてるから、
ある時1人のママが
「チーム名作らない?
いつも「○○(名前)と××(名前)と▪️▪️(名前)と△△(名前)で遊ぼうよ!」って言うのが大変じゃない!?」
って提案してくれて、
それで

『フェアリーズ』が生まれた

そもそも、この4人は
年少の時に同じクラスの女の子



でも、娘は女の子と遊ばなかったじゃん

私の仲良くしてるママも男の子のママだし

でも、年少の秋のプリキュア映画に
この3人が誘ってくれて

「えっ!?いいの!?(((゜д゜;)))
うちも誘ってもらえるの!?」
って実際言っちゃったくらい、
誘ってもらえた事に驚いたんだけど、
(それくらい普段遊んでいなかったから。
私はママたちとは話せば盛り上がるけど、放課後に遊んだりしていなかった…だって、娘が男の子としか遊ばなかったから……)
それからプリキュア映画には
毎回このメンバーで行っていたんだけど、
去年の秋に
「ピューロランドのタダ券があるから、
一緒に行こう
」

って誘ってくれて

ここでまた私は
「うちも誘ってくれるのっ

マジで!?いいの!?
いや、超嬉しいんだけど、うちの子でいいの!?
」

ってまた言っちゃったくらいびっくりして

でも、
ありがたく一緒に行かせてもらうことにしたんだけど、
ピューロランドの数日前に
「みかづきももこ で可愛いスカート売ってるからオソロにして行かない?
」ってLINEくれて


私は「わぁー可愛い
」

って思うようなヒラヒラのスカートが何種類も並んでる写真だったんだけど、
「う"っ!
胃が痛い…」と思ったんだよね……

だって、娘が前に
「私はドレスとか着たくないの!
だから、そーゆー遊びをするところには行きたくない!
プリンセスなんて嫌いだし!!」
って言われたんだよね……

年少の時は、女の子は放課後に遊ぶと
まずドレスやプリキュアのコスチュームに着替えて遊んでいたから
ドレスを着るところには行きたくない
=女の子と遊びたくない。
ということだと思うから、
年少途中からずっと放課後に女の子と遊んでいなかったんだ

だから、
ピューロランドのオソロコーデの事はどうしよっかなぁ~~~ぁ~~~~

と思ってたんだけど、
友達には
「めっちゃ可愛い!!
オソロコーデ賛成

私はそうゆうの大好きだし

が!もし当日に娘が着なかったら本当にごめんなさいm(_ _)m
でも、みんなは気にせずにオソロコーデしてね!!!!!!」
って送って、
娘に恐る恐るスカートを写真を見せたら
「紫がいい
」って言ったんだよ



けっこーウキウキ気味に

だから、慌てて
「うちのが紫が良いって言ってるんだけど、紫にしてもいいかな!?」
って送ったら、
「じゃー紫とピンクで2:2にしよ
」って言ってくれてー( p_q)←なんで泣いてるのかわからないだろうけど、私はみんなの優しさに泣けてきたし、

娘には、本当に恐る恐るオソロコーデの事を言ったから、快諾したこともびっくりしたし、嬉しかったしで、色々合間って泣けてきたあの頃

そして、当日、
ピューロランドの最寄り駅に着いて
スカートを持ってきてくれたママが
袋からオソロのスカートを出したら、
(スカート&ベールもオソロにした

みかづきももこ だから2つ合わせても600円だし
)

スカートが出てきて
「わぁー
」ってなってるみんなとは別に、

娘は一気にふてくされて、
「そんなスカート履きたくない」
というオーラを出しながら私のところに来て…
私は「あぁ…やっぱりダメか……スカートは履かなくていいとしても、どうやって娘のテンションを元に戻そう」と思ってたら、
周りのママたちが上手なんだよねぇ

上手に娘のテンションを上げてくれて……
娘がスカートを履いたぁー

すごーい

娘がみんなとオソロのスカート履いたよー
すごいすごい



それがこれ
↓↓

人に気を使いすぎはよくない事なのかも!!
ってこと。
例えば私が
フェアリーズの他の子のママだったら、
オソロコーデしたくても
「でも、あの子は嫌だろうな」と思って絶対言い出さなかった!!
でも、この時に
そんな事を気にしないで
「ねぇ~可愛いの見つけたからやろぉ~
」

と素直に言ってくれて良かったぁ~と思って!

なにより、
この日、
娘が一番、スカートとベールを気に入ったんだよ

ベールはオデコが痒くなるって言って、
みんなは途中から着けなかったのに、
うちの娘だけ「痒いけど着けていたい」って最後まで着けてたの
!

すごい気に入ってた!!

私のような人で、
うちの子が嫌がると思って、
オソロコーデの事を遠慮して言ってくれなかったから、
娘が実はオソロコーデとかフリフリのスカートが嫌いではない。という事に気付けなかったなぁ

昔、バイトしてたお店で、
仲が良かった大人の人に
「おまえは人に気を使いすぎて、
変なことになるときがある!!」
って言われたのと、
なにかリンクするのかもなぁと思って……
友達にも
「そんな事は誰も気にしないから!!」って言われる事が多々あるし…
でも、人に気を使わなさすぎるのもダメだし……
たぶん私は今後もこの状況になったら
オソロコーデの事は言い出せないと思うんだけど……
でも、なんか……
良いことを知れた!!
人の中にズカズカ入って行っても
いい方向に向かう事もある

ってことを知れた出来事だった!

(言いたい事がまったく上手く言葉に出来ていない
)

娘の話しに戻ると、
とにかく、
フェアリーズでオソロにしたスカートは
めっちゃくち好きになったみたいで、
普段の幼稚園にも普通に履いて行ってた

だから、
春のお花見の時に
ひさしぶりにフェアリーズスカート履いて集まろう

ってなった時も
娘のスカートだけボロボロだった


一番右が娘。
一人だけふんわり感がなくなってる
し、

ちぎれて絡まってドレッドみたいになってた

じゃーなんでいつもドレスを着るのを嫌がるのか、
娘の心理はわからないんだけど、
フェアリーズのママで話したのは、
うちの子は実はすっごい恥ずかしがり屋さんなんじゃないか。ってこと。
でも、これも正解かどうか
ピューロランドに行ってから1年経ってるけどわからない

恥ずかしがってるのもあるかもしれないけど、
本当に男の子と遊ぶのが好きそうだし……
娘も自分の気持ちがわからないってこともあるのかもな。と思って、そっと見守ってる

でもさ!
フェアリーズのみんなって幼稚園で人気があるのよ!
1人の子のママは美容師さんだから
いつも子どものヘアアレンジが可愛くて

その子のした髪型を
翌日から真似してくる子が多数いたり、
他の子のお母さんが
「○○ちゃんがしていた髪型にして!って言われるけど、どうやってアレはやってるの?」
って、
その美容師ママに聞きに来たりするくらい、
カリスマ的な存在だしさー、
他の子も可愛いから人気で

で、そんな人気者のフェアリーズメンバーが
うちの子に「みみこ!今日は一緒に遊ぼう!!」って声を掛けてくれてるのに、
うちの娘ときたら「やだ」と言うんだよ………
\(゜□゜)/
親の私がびっくりするわ\(゜□゜)/
「一緒に遊ぼう」って言ってくれてるのに
「やだ」って言う!?(((( ;°Д°))))
そしたら、周りにいた他の子が
「私が一緒に遊びたい
」

「私も一緒に遊びたい
」

って言うから、
フェアリーズメンバー(うちの子以外)の人気にも、「ほえぇー人気やなぁ」ってびっくりする( °д°)
だから、
フェアリーズの遊びにうちが誘われると
「うちの子でいいの!? 誘う子間違ってない!?( °д°) 大丈夫!?うちので合ってる!?(((( ;°Д°))))」
って思っちゃってたんだよね。笑
でも、
ある時から娘の中でもフェアリーズは仲良しって思うようになってきたみたいで

家族でディズニーに行った時に
「フェアリーズにお土産を買って行く」って娘が言ったんだよね

相変わらず、幼稚園では男の子としか遊ばないけど、
放課後にフェアリーズと遊ぶ回数が増えてきたし、
フェアリーズと遊ぶのは楽しいんだって



強引に娘の心の扉をこじ開けてくれた
フェアリーズのママ達には
本当に感謝だなぁ
と思ってる


あの人たちはナチュラルにやっているんだけど

自然とそうゆう事ができる人っていいなぁ

私の理想だなぁ

(私は「こうしたら嫌な気持ちになるかな?」
「ヤダと思う人がいるかも」と思っちゃうから

自分のことは超ポジティブシンキングなのに、
人に対してはネガティブシンキングなんだよね
)

今日もフェアリーズと遊んで
「あぁ~今日は楽しかった
フェアリーズでいると楽しい
」って娘が言ってた





良かったね、新しい友達が出来て

(年少から一緒だけどね。笑
年少の時は女の子に話し掛けられたらガン無視してたから、うちの子
笑)

