マックアドベンチャーやってるよ
←やってるよ。っておかしいでしょ


マックアドベンチャー…
改悪です……

前までは
レジでオーダーとってから、
ハンバーガーのハッピーセット作ることまでを1回でやって終わりだったのに。
(体験した友達数人に聞いてた話)
私たちから
「マックアドベンチャーが変わりましたぁ
全部で10回できます
」



って、マックのお姉さん。
私たちママ
「1回でいいよ……」
テンションの差‼︎‼︎‼︎

でも、
毎回600円かかるしさ……
10回もマックに行かなきゃいけないって事だしさ、
初めの2回は2週間続けて行ったけど、
3回目は夏休み明けにしたー

夏休みはそもそもマックアドベンチャーお休みだしね!
私たちは6月の頭からの始まりだったから、
6月から改正したみたい

(どこのマックもそうなのかなぁ?)
年中からやろうやろうと言ってたのに
予約をしないでズルズル来て、
年長になって、
「マジでやろう‼︎」って言ってから
1ヶ月動かなかった私たちがいけなかったー

(5月に電話予約した)
と、
ネガティヴな事ばっか言っちゃったけど、
子ども達は相変わらず可愛いかった

から、
ネガティヴ内容と
可愛い子ども達のブログは分けたいから
これで今回終わりにするー!
最近、
おかあさんといっしょスペシャルコンサートの事ばかり検索してる

初めは「まさかの当たった
」と、

絶対に当たるとは思ってなかったから、
当たって焦る気持ちの方が大きかったけど、
他に行く方がブログにコメントを書いてくれて、
一気にテンション上がった



楽しみになった



その後に知ったんだけど、
倍率20〜50倍とかなんだって!
今回の倍率じゃないけど、
毎回そのくらいと言われているらしい

さらにさらに、
今回はだいすけお兄さんも出るんだって‼︎‼︎‼︎
知らなかった‼︎‼︎‼︎
そりゃーこりゃまた人気だったろうに、
本当よく当選したわ

そうやって知っていくたびに
当選できたことを
ありがたく思ってまいりまして



これは全力で楽しませて頂こうと



子どもにどんなコスプレさせるかばかり考えてる

昨日今日と2〜3時間 おかいつ の事を検索してた

おかいつ ←使ってみた
笑

(今回ネット検索していて知った言葉
)

明日からは