乗り物が大好きな僕さん





クリスマスにサンタさんからプレゼントしてもらった恐竜に
(あげた時は息子9ヶ月)
最近やっと乗って遊びだした

オムツ履くのから逃げて恐竜に乗ってる図。
こちらは↓ちゃんとズボン履いてる時。
楽しすぎて立って
◾︎遊具好き
遊具はすごい好きで、
落ちそうで後ろで支えるから、
もっと上まで登ってる写真はない

でも、滑り降りるのは怖いらしくて
いつもこうやって
誰かがどうにか助けてくれる。
と既にわかっているところが
やっぱりもう末っ子気質だよね

幼稚園にある小さなすべり台でも
(4月24日の写真)
この日も待ってる。笑
(4月19日の写真)
でも、今日

すべり台エンドレスになった

でもこれ、後ろ向きというか、
外のすべり台は1人ですべって欲しくないなぁ

実家近くの公園にあった
このくらいの高さのすべり台がすごく良かった

公園にある普通のすべり台は
息子は前を見ないで
いつもこの子の顔を笑いながら見ながらすべってくる。
エロジジイのように

娘はすべり台を1人でやるのが早くて
「もう1人でできるの⁉︎」と何人かに言われたのをすごい覚えていたから、
息子の方が鈍臭いか⁉︎
と思っていたけど、
今、ブログを読み返してみたら、
娘は、
1歳4ヶ月の時に
1人で登って、1人で下りてきたみたい!
息子はまだ1歳2ヶ月だ。
登るのは娘よりも早かったのか‼︎
◾︎車
そんなこんなで乗り物が好きだし、
最近毎日夕方に家の前で遊ぶから、
「車買ってあげようかなぁ〜」
って幼稚園でつぶやいたら、
「はい、これ、もう乗ってないから」って、持ってきてくれて。
(ちなみに、遠足の時に僕ちゃんの帽子がなくて、娘が年少の時のカラー帽子を裏表逆にして被らせて行ったら
翌々日には2人から僕ちゃん用の帽子もらえた

みんな、優しいぃー!笑)
この車(三輪車?)は大のお気に入りで、
実家に行く時も手を離さず、
もう勝手にこうやって立ってた
