結局、
セントラルのプールと体操に入会した。
(結局、体操も!笑)
(娘には体操の事は内緒にして入会)
3月1日からの入会を
前日の2月28日に申し込み

ギリギリ



でも、ジャクパは3月末までだから、
3月中は
ジャクパの体操。
セントラルのプール。
セントラルの体操をやることに。
セントラルのプールも体操も
通い放題なんだけど、
どちらも曜日を登録はするのね。
テストの時は
その曜日に行く事になっているから。
なので、私は
プールは水曜日。
体操は金曜日にした。
(水曜日は幼稚園が午前中までだからヒマ。
ジャクパを金曜日にやってきたから、
「体操は金曜日」という感覚になっていたから)
A君も偶然同じ登録曜日にしていて、
B君は違う曜日にしていたんだけど、
同じ曜日に変えさせた

一緒に入会しているのに、
こうゆう事を相談し合わない、
テキトーに自分の思うままにやる
この関係が超居心地いい

B君の曜日を変えさせてるけど

そして、
通い放題といっても
結局は週1回づつ行く程度だろうな。
と思ってたの。
あと、
うちはパパが土曜日も仕事だから、
土曜日で予定がない日は行くかなぁ。
って。
逆に、
いつ行ってもいいとなると
「明日行く」「やっぱり⚪︎曜日に行く」と
行かなくなる可能性もあるから、
『登録した曜日は絶対に行く。
それ以外の曜日は、行きたかったら行く。』
ということに自分ルールを設けてみた。
そんなこんなで、
入会の翌日から
いつ行ってもいい状態になったんだけど、
(黄色→プール行った日
赤色→体操行った日。)
今日が22日で
プール12回、体操2回。
ジャクパ2回(3日と17日)
セントラルの休館日3回だから、
14〜16日の3日以外は、
セントラルの休館日を除いて
習い事に行ってる。笑
これさ、
私が行かせてるんじゃなくて
毎朝娘が「今日はプールに行く‼︎」
って言うの

14日は息子の誕生日だったから、
娘を預かってもらったから行ってなくて、
15日は本当はセントラルの体操の日だったんだけど、
娘が「行きたくない」って言ったから行ってなくて、
(詳細は後日)
16日は朝から友達の家で遊んでて、
プールの時間になっても「まだ遊んでいたい」と言ったから行ってない。
この16日が普通だと思う。
普通の子ども。
友達と遊んでるのが楽しくて
習い事に行きたくないって言うのが子ども

ある日さ、
午前中から
公園でA君B君と遊んでたの。
その日も「プール行く」って娘が言うから
いちようプールの支度を持って行って。
でも、天気がすごくいい日で
気持ち良いし、
ものすっごく楽しくて、
走り回って遊んで

↓山によじ登る遊び

50回以上はこの山によじ登ってた

(子どもって疲れないのかね?)
このソリも連続20回はしてた。
「20回しよーぜー」って言いながらしてたから、本当に20回してた。
「私は21回
」って言ってた


こんなところまでみんなより上に行きたいの??

5〜10分くらいあるコースを
最後までちゃんと座ってた

(しかも、チリンチリンとベルを鳴らし続けながら
)

娘は子ども達だけで
サイクリングコースを歩いてはいけないから
親は誰も付いて行けなかったんだけど、
3人で何周もサイクリングしてて

もう子どもだけで勝手に遊びに行けるようになったんだねぇ

年中さんってすごいね

習い事の話しとそれてると思うじゃん。
こぉーーーんな、
充実した1日を過ごしていたんだよ。
でも、朝に
「今日もプール行く」と言ってたから、
一応、一度だけ声を掛けてみたの。
しかも、
またその時も
娘はサイクリングコースを走っていたから、
声を掛けられるところで待ち伏せして
前を通りすぎる時に
「プール行くなら、そろそろ時間だよ」って言ってみたの。
そしたら娘が
「あと1周だけー!」って叫び返しながら
過ぎ去って行ったから、
『まぁーこんだけ楽しんでるんだから、
プールは行かないだろうな』
と思ったんだ。
そしたら、
あと1周しないで
あっさり娘がこっちに来て

私「あれ?あと1周は?」
娘「やっぱいいや。さっ
プール行こ
」


\(゜□゜)/
よくこんな楽しいのに習い事に行くねーーーーー!
ちなみに、
A君はさらさら行く気はなく、
用意もしてきていない。
B君は行く気だったから用意はしてきたけど、
「もっと遊びたい」と親のところに戻ってこない。
(この日はプールの登録曜日じゃない)
B君が普通だよー。
AママもBママも、うちの子にびっくり!
私もびっくり!
でも、遊んでる時に
帰りにスーパー寄って
ポケモンのチョコエッグを買おうって約束していたから、
セントラル行く前に
スーパーにチョコエッグ買いに行ったら
その場にAB君も来て。
「何⁉︎ もうあんた達も帰るの?」
「チョコエッグ買いたいって言うから来たの」
というのは親の会話。
「これからBの家でチョコエッグみんなで開けようぜ!
何が当たったか見せ合って、バトルしようぜ」
と子ども達は話しながら
どれにするか選んでる。
そんな子ども達の後ろで
私「こうなったら、もうセントラル行かないでしょ」
Bママ「行かなくなったら、ウチ来なよ。」
私「お邪魔します」
とヒソヒソ話してたら、
娘「じゃっ!
セントラル遅れるから私行くわ!
何が当たったか今度教えてねー!」
私 ( ̄□ ̄;)
Aママ ( ̄□ ̄;)
Bママ( ̄□ ̄;)
本当に親はみんなで口を開けて驚いた。
Bママが
「うちのが普通の子どもだよ。」
って言ってきたから
私も「はい、そう思います。私もそう思います」と言ったよ。
こんな状況でよく習い事に行くねーーーー!
(本当にすごい楽しい1日だったの‼︎
しかも、まだ親友2人は遊び続けると言ってるのに!)
我が子だけど、すごいわ。
びっくりする。
こんな感じで、
ほぼ毎日プールに通った娘。
ある日、聞いてみました。
私「なんでそんなにプールに行くの?」
すると、
娘「いとこちゃんを追い抜きたいから」
いとこのCちゃんD君も
店舗は違うけどセントラルのプールに通っていて、
セントラルのレベル分けは
娘はもちろん、まだ赤色

そして、もう一度言いますが、
「なぜ、毎日プールに行くのか?」
の質問に
「Cちゃんを追い抜きたいから」
と答えた娘、
『追い付きたいから』ではありません

『追い抜きたいから』とはっきり言いました

これが娘の原動力だったのかーーーー

でも、その後に
「あと、プール楽しいから
」

とも言ったから安心した

本当に楽しいっぽい

見ていてわかる

だから、
あれだけ入会まで色々あったけど、
プールに入って良かった

と心から思ってる

ずっと気にしていたお肌の事だけど、
今のところまだ何もない

冬季講習の時におデコがカサカサしちゃったのが気になって
「でも、3日続けて入ったからかな」
なんて思ってたけど、
こんだけ入っても今はカサカサしてきてないから、
ただの季節の乾燥だったのかも。
行きつけの皮膚科の先生に
(娘の肌を熟知してくれてる先生)
「プールを習う上で気を付ける事はあるか」聞いたら
(「そもそも習って大丈夫?」とも)
先生「終わって家に帰ったらすぐに
シャワーで体を洗って、
全身保湿してあげてね。
だから、1日2回お風呂に入る事になるね」
って教えてもらったから、
家に帰ったらまずお風呂にしてる

どんなにお腹が空いていても、
まずお風呂!
たぶん先生は
プールが午前中の事を考慮して、
「1日2回お風呂に入って保湿して」
と言ってくれたんだと思う。
とにかく、
現在プールにどハマりしてます



幼稚園が春休みに入ったら
小学生が春休みになる前に
キッザニアに行こうと思っていたけど、
行ける日がない。笑
毎日毎日セントラル。笑
楽しく通ってるから一番いいね


