今日は家族で息子のお誕生日会をしたまじかるクラウン

『一生食べ物に困らないように』
と誕生餅鏡餅桜

前にブログで書いたお店から
ちゃんと届いたラブラブ
{4C58A8ED-7FD4-40B5-8E39-81D1BED512D4}
字を見せられないけど、
すごく上手な字で嬉しかったキラキラ

私は
姪ちゃん→娘→甥君と続き、
4度目の誕生餅乙女のトキメキ

みんな、
泣いて立ち上がれないけど、
ゴール地点から呼び続けると、
最終的には泣きながら歩けた家系乙女のトキメキ

さて、息子はどうかなぁ〜

私は写真、旦那がビデオ係。

私がお餅を息子に背負わせて、
バッとゴール地点に戻って
カメラを手に取ると、

あれ?
もう私の真後ろにいた( ゜∋゜)

旦那「全然余裕すぎて、
ビデオ撮ってる隙もなかった」

え⁉︎( ゜∋゜)


泣きもせず、
立ち上がる事に困難も感じず、
普通に歩いてきたらしい。笑

でも、写真撮りたいから、
もう一度スタートラインに連れて行ったけど、
また私と同じスピードでこっちに来ちゃって
また写真撮れず。笑


3度目で、
やっとスタートラインで
少しゆっくりしてくれたら、
写真が撮れた。笑
{6564F03F-4BE1-426D-8224-458B15704839}


余裕で歩きまわっちゃってんの。笑
{9CA8B0FD-A98D-4EF8-8361-CF6D583A21E3}


最終的には
「もうコレ脱ぎたい」と
ヒョイと持ち上げちゃってんの。笑
{82B23319-5837-4B81-854F-462FB8ACE436}


歩きながら
こんなに持ち上げちゃってんの。笑
{591571B6-A323-42A8-9FBF-76ACF4008940}


子どもがバランスが取れるように
一升餅(約2キロ)を背負わすだけじゃない
前後に入れられる袋にしたのに、
この子には背負わせればよかった。笑

アンバランスにすればよかった。笑
{9B46B545-A363-4888-9916-D5A16A5AC73F}
力の強い男の子ということで
花マルだねうずまき富士山ダルマ

出番が少なかった一升餅と一緒に
娘と息子の写真撮影していたら
{069B6F5F-6BFC-465D-983A-1EB7B4BE1C4F}


家族でも撮りたくなって流れ星
セルフタイマーでパチリルンルン
(スタンプだらけで見辛いだろうけど)
{18CEA6A0-F9B7-4497-925F-CE79CF52A4E4}
わかる⁉︎笑

主役(息子)の顔が一升餅で隠れちゃってんの!笑


つぎに、
選ぶやつ!

「どれにしようかなー」
{7395AD0B-88E7-4B9E-BE8D-AFDCF62BDB28}


「これ!」
{F5C72CD9-8173-47EC-AA13-CBF3E96D45C8}


「やっぱり、これ!」
{51265F5A-01CC-4C19-943B-45F226ADC9EA}


「やっぱりぃ〜」
{414BC14F-EF37-42AE-9E52-41954A821E38}

「やっぱこれ!」
{75AAAF25-AC19-49F6-A4CE-D3A2AB04D5DF}


「んんーーーーー」
{B4798F02-693E-4B3A-9806-D8668F031B0F}


「やっぱこれかなぁ〜」
{742681CA-B208-4E1E-9A6E-E97ABE08097A}

なげーよ。笑
迷いすぎ。笑

結局、
どれも取らずに私のところに来た真顔

でも、カードを取ろうとしてるけど、
取りずらいんだろうということで、

カードの下にダンボールを置いて
再挑戦おすましペガサス
{982FD2CD-E0D2-4EFF-955B-655AD20E561B}


でも、また悩んでる。
{B2497049-9A63-40B2-9743-8949C60CF064}


娘が「これを選んでもいいよルンルン
と、
ワンちゃんのカードを置いちゃって
わけわかんない状態に。笑
{2F295FF3-AE8D-4B82-81C6-EF7EC762E1D0}


でも、
選んだキラキラ(やっと)
{E0EE13F8-1612-47C5-80D8-6DA1C19F4B15}


「これにしたー!」
{C93B17FE-FB8D-41DA-9F78-40F8D153D9DD}


この通りの未来になりますよーにおすましペガサス乙女のトキメキ
{995204A7-5DBE-4EA7-850A-922701153B23}

和やかで楽しい誕生日会だったなぁ照れ

娘の時は両家両親&姉家族もご招待して
ワイワイやったんだけど、

今回は家族4人でゆったりやりたくて照れ
これもよかった照れ

私がワイワイするのが好きだから、
今までワイワイ ワチャワチャしてたけど、
少人数でゆったりもいいんだねぇ〜照れ
すごい良い誕生会だった乙女のトキメキ

食後にはケーキねバースデーケーキ
また。笑

僕ちゃんは食べられないから、
今回はフルーツでケーキのようにしてみた照れ
{949A93D4-DEC4-4F89-BB69-AF766DCED954}
パイナップルを下に置いて
イチゴ、オレンジ、グレープフルーツ
ブルーベリー、キウイ。

やっぱりグレープフルーツはダメだった!
どうかなぁ?と思いながらだったんだけど、
柑橘類好きだからイケるかも⁉︎と思ったけどねー
あの苦味はやっぱり子どもは苦手か。

そして、僕ちゃんのおかげで
今週2回もケーキを食べられてる私たちはハート

今回は
仮面ライダー エグゼイド ケーキちゅー
{F04A2731-E6E7-43FF-900D-280357090619}
このケーキ超可愛かった‼︎‼︎‼︎

私、エグゼイド好きでさちゅー
蛍光ピンクと緑の色合いがかわいくてちゅー

だから、今回のケーキは
エグゼイドにしたんだけど、
写真では伝えきれないほど

このケーキが可愛かったハート‼︎‼︎

プロってすごいねーキラキラ
{FF857FE3-EB04-41CD-AF9C-D6D171F3CC72}

またもや、
ねぇね のお歌をムシして食べ始めた僕ちゃん。

今回は
ねぇね のクラッカーすらもムシして!
あのパーンっという爆音に何の反応もせず!
食べ続けた僕ちゃんニヤリ
{7B9E933A-4438-4DCB-AAED-11287F5FBCF1}


私はしつこく
「いやーこのケーキはマジ可愛い‼︎」
と言いながら、
またケーキの写真を撮っていたら
娘が直接口でパクついたポーン
{283D9D42-F889-4B0A-A19F-B84DFC2F542A}
↑見て‼︎
今回の髪の毛も
デイジーの時のリボンもそうだったけど、
立体の所もちゃんと再現されてるデレデレ
(下にある台はホワイトチョコウインク


これで
1歳のお誕生日イベントは全て終わりだね虹
{A6A8D961-251A-452B-B8FE-73BE28EF7F21}
本当に1歳になったんだおすましスワン

アレから1年が経ったんだねー流れ星

本当早いなー‼︎‼︎‼︎

1歳本当におめでとうハート
楽しい1年にしようねルンルン