なんでジャクパ辞める事になったかって話しと、
今後(年長)の習い事の話し。

事の始まりは冬休み。
スイミングの冬季講習の時なんだけど、

前々回にブログに書いた通り
年中の冬休みにセントラルのスイミング冬季講習に行ったら、
娘がすごいハマってキラキラ

娘のやる気を見ていても
「習わせてあげたいなぁ」と思ったんだけど、

なんと‼︎‼︎びっくり
うちの近くのセントラルは
お月謝約8千円で通い放題だった!びっくり

月に何回行ってもいいってこと‼︎‼︎
すごいキラキラ

しかも‼︎‼︎‼︎びっくり
これ重要‼︎

体操教室があった‼︎びっくりびっくり

セントラルに体操教室があった‼︎

体操教室探してる時に
まったくネット検索に引っかかってこなかったよー(T0T)

誰も言ってなかったしー(T0T)

なんだー知らなかったー(T0T)

しかもしかも‼︎びっくり
体操教室も通い放題なんだけど、
スイミングと体操を両方習っても
月約1万円なんだよ‼︎‼︎びっくり

スイミングに2千円足すだけで
体操が習えるんだよ‼︎びっくり

これで私が悩み出しちゃってさ。

体操はジャクパのまま
セントラルのスイミング入ると
月に約15,000円だけど、

体操もスイミングもセントラルにすると
月は約10,000円なのショボーン

月5千円の差がある…

でも、肌の事を考えると
スイミングはまだやらない方がいい気もする…
でも、娘のやる気も目の当たりにしてるし…

でも、
ジャクパがある金曜日が
唯一、息子とゆっくり過ごせる日になっていてキラキラ

金曜日以外はいつも娘のペース、
娘の予定で動いているけど、
金曜日だけ息子のペースで動ける日。

ゆっくり支援センターに行ったり、
赤ちゃんが楽しめる所に行ったり
昼寝も起こさないで自然に目覚めるまで寝かせてあげられる唯一の日キラキラ

それはジャクパだから…
習い事の送り迎えをしなくていいから
実現できていたことで…

体操もセントラルになると
そんな日はなくなる……

なんて事を1日悩んだ末に
パパに相談して、
色々話し合った後に

パパが
「息子の事とママ(私)の負荷を考えると月5千円多く出してもいいから、
体操はジャクパのままでいいよ」
って言ってくれて(°∀°)b キラキラ

私「マジで⁉︎(・∀・)キラキラ
ありぃ〜(ありがとう)(・∀・)ハート

なんて思ったけど、

月5千円って言っても
年で考えると6万だよ‼︎ガーン

ちょうどゴールデンウイークの旅行の事を考えてる時だったから、
6万あったら旅行行けるよ。と
リアルに思っちゃって…

でも、プール…
やっぱり肌の事も心配…

あと、
ジャクパはあんなに人数少ないのに
「辞めます」と先生に言いづらい…ショボーン

でも、
プールを習わせてあげたいって気持ちも
私の中にある…

どーしよーーーって悩んだ結果、
娘とも話し合って
『スイミングは小学生からにしよう』
と決めたの‼︎‼︎

これが1月前半の事。

そしたら、1月半ばくらいに
いつもの仲良し3人で遊んでいたら、
(子どもも超仲良し。
幼稚園でも放課後も
いつもこの3人で遊んでる。
親も超仲良し。)

1人のママ(Aちゃんとする)が
「ねー知ってる?セントラル」

私『ギクっ!(´Д`;)』
『悩み終わったんだから、その話題は出さないでー』←心の声

もう1人のママ(Bちゃんとする)
「なになに?」

私「『なになに?』って聞かないで!」

ABちゃん「えっ⁉︎なに⁉︎⁉︎笑」

私「なんでもない。笑
で、Aちゃん、セントラルがなに?」

Aちゃん「プールが通い放題らしいよ。
月謝普通の値段なのに!」

私「知ってるぅーーーーー(ノ_-。)
やっぱその話しだよねー(_ _。)」

てな感じで、
超仲良し2人がセントラルに興味を持ち出して、
それは習おう‼︎となり……

うちは、
習わないって決めたのになぁ〜
あの時に封印した「習わせてあげたい」という気持ちが再度出てくる〜

ジャクパとスイミングだと高い〜

でも、こんなに仲良しの友達が
2人で一緒にセントラルに通ってるのに
娘だけ行けてなかったら寂しい思いするかもな(_ _。)

絶対それは悲しい思いするよな(´□`。)

しかも、
自分は入りたいけど我慢したスイミングに
仲良しの2人だけが通ったら‼︎‼︎‼︎

あぁー考えただけでかわいそう(_ _。)


また旦那に相談したら、
「それは通わせてあげよう‼︎
仲間っていうのは大切だから‼︎‼︎
それが一番大切だから」
って言ってくれたから踏ん切りがついた‼︎

でも、
体験の日に娘はインフルになったから
体験は友達とは別で行ったんだけど、

まず体験1日目プール。
もちろん娘は超楽しいルンルン
「やっぱり入りたい」と言っていて、

体験の話しを旦那に報告したら、
旦那「そりゃー子どもは何でも「入りたい」って言うよ」
私「そうだよね。娘は今までの全部「入りたい」って確かに言ったし」
って話したの。

子どもなんて何でも初めての事をしたら、
楽しい(°∀°)b って思うよねルンルンって。


そして
1週間後に体操の体験。

ここでちょっと話し変わると、
ジャクパを今年度で退会したい場合は
2月24日までに退会届けを出さないといけなかった。

そうしないと来年度の保険料を
引き落とされる事になっていて。

だから、
2月15日(水)プール体験
2月18日(金)ジャクパに退部届けをもらいに行く。
2月22日(水)体操体験
2月24日(金)ジャクパに退会届けを出しに行く。

というタイトなスケジュールになっちゃったの。

退部届けを取りに行くのが本当にキマヅくて…ショボーン
あんなに人数少ないのに…
「辞めます」言えない…

「辞めます」言うのがキマヅくて、
バイトもムダに長続きしちゃうタイプなんだよ、私……

でも、
『子どもの為‼︎』と意を決して取りに行ったら
先生が私の顔を見るなり
「退部届けですよね?」と言ってきてびっくり

先生「みみこちゃんが言ってました。
「辞めたくないけど、辞めなきゃいけない」って。」
だってアセアセ

言っといてくれて、よかったー
助かったーチュー

でも、
「辞めたくないけど」って言ったんだ‼︎びっくりショボーン

無事退部届けはもらったから、
もう向こうもわかってるから、
あとは提出するだけだぁ。と思ったら

帰りにジャクパ一緒の男の子のママに声を掛けられて、

男の子ママ「みみこちゃん、ジャクパ辞めちゃうの⁉︎⁉︎びっくり

私「レッスン中にみみこが言ったらしいねー」

男の子ママ「うちのが寂しがってさ、
メソメソしてんの。」

男の子がベソかいてたーーーー‼︎
えぇーそんな事してくれるのー\(゜□゜)/
泣いてくれちゃうのー\(゜□゜)/


確かに、最近、
この男の子の名前がみみこから出てきてたんだよね。
いつもAとBの名前しか出て来ないのに、
最近この子の名前も出てきて
仲良くしてたみたいショボーン

ジャクパもクラスも同じだし。

こんなたかが習い事なことなのに、
その時私の心労が激しかったから、
男の子がベソかいてくれてたの見て、
私もシュンショボーンってなった。


そして、翌週水曜日、
セントラルの体操体験の日。

もう体験の後に入会して行こうかな
とも思ってたのに、
(AもBももう入会したし)

レッスンが終わって
出てきた娘の開口一番が

「つまらなかった真顔

…………。


えっ⁉︎⁉︎

( ̄□ ̄;)!!

ほーーーんとびっくり‼︎笑

子どもってなんでも「楽しかった!」って言うんじゃないの⁉︎⁉︎


まさかの事態( ゜∋゜)


「つ つ  つまらなかったの?」
って私、
本当に「つつ つ」って言っちゃったもん!笑

なんでつまらなかったと感じたのか
娘も整理できてないんだけど、
話に出てきたのは

「先生がつまらなかった」
「簡単すぎてつまらなかった」
の2つ。


緊急事態発生‼︎  緊急事態発生‼︎
(  ゚ ▽ ゚ ;)

体験行った次の日の午前中に
友達2人にLINEで相談しようとしたら、
あちらから「今日遊びにおいでよ」LINEをくれたから、

「それはありがたい!
緊急事態が発生してます」
と連絡をし、
放課後に集まる事に。

そして、
「体操の体験後に「つまらなかった」と言いました」って報告したら、

かぶせるくらいの勢いで
Aちゃん「わかる。私はわかるよ。みみこの気持ち」
と言い出して( ゜∋゜)

どゆこと?( ゜∋゜)

と思ったら
体験を見ていたAちゃんは
「これ、楽しいの?」と思ってたんだって。
でも、体験から出てきたAの子は
「楽しかった」と言ったから、
『幼稚園児はこんなもんでいいのか』
と思ってたんだって。

だから、
私の子が「つまらなかった」って言ったのがしっくりきたらしい。

(へんなところだけど、
もう長いから一旦ここまで!
早くこの話し書き切りたいー
携帯触る時間がないー)