昨日は友達が
ヨガマットを開く事すらひさしぶりだったから、
「仕事サボって朝ヨガ行こうかなぁ。
一緒に行こう
」

と連絡くれて。笑
あなたが仕事サボってまでも行くなら
私はヒマだし行きますよ。笑
幼稚園に送ったまま
ひさしぶりのヨガへぇ〜

開くか心配だった。笑
丸まったまま固まっちゃってるんじゃないかと思って。笑
公園に着いて
僕ちゃんを抱っこからおろしたら、
天気良かったし、
(朝といっても10時前くらい)
ヨガ中も僕ちゃんは泣かずに
みんなウロチョロ ウロチョロしてくれていて、
自分の子だけだと気になるけど
ヨガポーズを取ってる時に
抱きつかれたり、
押し倒されたり…
「今このポーズ気持ち良いのぉー(ノДT)
やーめーてー(TωT)」
ハードなポーズになっちゃったり。笑
でも、
泣いて抱っこにならなかったから
ヨガの後はスラックライン

これも体幹がしっかりしていないとできないそうで…
それにしても、
もっとできると思ったのになぁー
思ったよりもできなくて悔しかった!
できるようになるまでやりたかった‼︎
だから、
僕ちゃんを友達に見てもらったり、
他の参加者の方が見ていてくれたり

色んなに見ていてもらって
スラックライン何度もできた

助かりました

そして、言われた言葉。
「人見知り全然しないね
」

考えた事もなかったーーー

確かにしないのかも。
何人もの
初めて会う人に見てもらっていたけど
全然平気だった!笑
人見知りしない子なんだね

そういえば、
娘もあまりしなかったな

スラックラインは公園の木でもできて

このロープが欲しくなった!
家で練習したい‼︎
そしたら、
友達2人が違う時にそれぞれ
「このロープが欲しい」って言いに来て。笑
みんな似た者同士ですね

辻堂海浜公園だったんだけど、
スラックライン用の木を
主催者さんに
次にいつやるか聞きに行ったら、
「天気が良くて、気分が乗った木曜日にやってます
」

とのこと

『気分が乗った日に』
っていうのが湘南タイムだわ〜



こうゆうユルい感じ大好き

(主催者さんが知り合いだった

娘が赤ちゃんの時に支援センターで会ってた人で、向こうも覚えててくれた

子育てを通して知り合うママたちって
どんな人かわからないよね

すごい事をしてきてる人が多くてすごいなぁ〜と思う
)

そんで、この時に僕ちゃんは
転びまくりで全身芝生だらけで
汚くなったから、
家にも入れたくないし、
友達の家にもお邪魔できないし…
娘が幼稚園から帰ってきてからも
そのまま公園へ‼︎
ここでは、
その場の空気に圧倒されたのか動かず。笑
幼稚園生たちがワーと遊んでたから
ビックリしたのかな?
自転車のペダルを持ったまま
10分はこのままだった

家に帰ったらお風呂に直行したいけど、
ご飯食べると
顔も手腕も首も
とになく全て汚れるから、
今まではご飯の後にお風呂だったの。
今後、外遊びする機会が増えたら
お風呂とご飯の順番どうしようかなーーーー
昨日は、帰ってすぐにお風呂へ!
ご飯の後も裸にしてシャワーだけかかりました
