獣医さんの予約が無事できてルンルン
またプラプラ歩いていたら、

娘が「コレやりたい」と…

これがまさかの笑い泣き

私のお姉ちゃんなら、
この笑いの意味がわかるはず‼︎笑

これがまさかの‼︎

エネルギー会社雷
{89ABBAB5-C72D-4DC2-B475-6D09E79F05A0}
なんで笑ったかと言うと…

キッザニアに行く前に
キッザニア経験者の私の姉と話していて

私が
「なんかさー
もっと派手なお仕事を増やせばいいと思わない?

コールセンターとかエネルギー会社とか地味じゃない⁉︎
エネルギー会社ってそもそも何するの?」

って話したの。

そのエネルギー会社を我が子が指名‼︎笑

でも姉は
「エネルギー会社は楽しそうだったよ!
あの液晶の作業板みたいのを首から掛けて
街の中の歩道橋の下にある
ガスのところで何か見てたよ。
実際の町を歩いていても、「ココにアレがある」って興味持って見るようになりそうだなぁって思ったよ」
って教えてくれたんだけど、

私は
ふぅーーーーーんもぐもぐ
としか思わなかったんだよね。←失礼

そしたら…
まさかの……

我が子が………


エネルギー会社 指名‼︎笑

さすがです拍手

幼稚園の先生が言ってくれる言葉を借りると

さすが個性的な子拍手

(私が「ちょっと変ですよね」っていうと
「変ではないです。個性が強いんです」って毎回言い直してくれる照れ


他に華やかなお店がたくさんあるのに!
エネルギー会社の隣に歯医者さんがあって
めちゃくちゃ楽しそうなのに、

なんでエネルギー会社を選ぶ?笑


本や公式HPに
「エネルギー会社」って書いてあって
こんな見た目だからさ、
「ココで何するの⁉︎」と思ったけど
(グラフが表示されているモニターがあるだけ)
{1C7E60BC-AEB2-4A9C-9A97-3A0E54A82784}
東京ガスのガス屋さんでしたルンルン

そしたら、エネルギー会社じゃなくて
東京ガスって書いてくれた方が
わかりやすいのにルンルン


そして、
本人がやりたいって言うなら、
やってみよう星と。

5分後の次の回でできるということでしたルンルン
{A899AF8A-CB40-4899-8860-E093F5F32016}
↑作業着を着て、説明を聞いているところ。
(見えずらいけど左側に青ヘルメットの子どもが2人いる)

お店(会社)の中に入ってルンルン
{5EE05DDA-F187-46EF-898A-CF75F943CCA5}
私、ここで全てやるのかと思って
プラプラその辺を見ていたら

いつの間にかびっくり

娘が車に乗ってるびっくり
{F2678C13-5135-46DE-A76A-AA86B76244D4}


お出かけするの知らなかったー‼︎びっくり
{B1FB2A75-DA2B-4FA9-B03F-CDC5777854DE}
どこ行くのー⁉︎


ちょっちょっちょっ
どこ行っちゃうのー‼︎(T0T)
置いていかないでー‼︎‼︎
{EA4DAF2F-D282-4049-BAF0-87C4B4DDE825}


あっハート
お姉ちゃんが言っていた
階段の下だルンルン
{873C4F60-FE88-41CD-8819-4FF50F07316E}


えっ⁉︎
{61918764-28CA-4B7A-9514-A07CD1F82A1C}


えっ⁉︎
{A36CD5FF-A582-4DD1-B664-029DB3D407C9}


えっ⁉︎ハート
{E076A902-6E91-4AE9-AB60-981A0863674B}


なにこれハート
ちょう楽しそうちゅー
(えっ⁉︎えっ⁉︎って言ってたのは、
思ってたより数百倍楽しそうな事を始めたからびっくりしてた。笑)
{0C57A2A3-F58C-4844-B103-A54B493BFCE4}
カチャカチャ カチャカチャ
(工具でネジを取ったりしている)

なぜかすごい手際が良い娘。笑
{0C001D91-C997-4C96-B729-97A2E2D0228C}
カチャカチャ カチャカチャ

バイトでもしたことあるの?
って思うほど、
手際よく作業してた娘。笑

ガス漏れをしていたパイプの交換作業でしたルンルン
{A0ECCCE1-2451-480A-B719-E95EC586CA8C}
男性も娘の作業を手伝っていた訳ではなく、
反対側の作業をカチャカチャとやっていただけだから、

なおさら、
本当になんで娘はそんなに手際よく作業できてんの?と疑問に思った。笑

これは絶対子ども楽しいわールンルン
{3F4B9487-D6D6-478D-9598-D7D2D9A921E8}


それにしても、
もう1人の子は作業場に入れてももらえてなかったんだよねショボーン
なんで?
{E46A5A35-F869-443A-A4AE-6D203304D79E}
この作業がメインでしょ‼︎
このお仕事の‼︎
(知らないけど。)

(この子は他の事をしていたらしいんだけど、この作業をやらせてあげたかったなー。勝手な私の意見だけど!)


作業後に他の場所にあるガスの機械を確認して
{63A81E68-2BA5-48DF-91C2-38398C6A9524}



{693C7760-34AE-4D80-B56F-72E56AE7C51D}
私は見ていないんだけど、
近くにダイワハウスのお店があって、
電気が消えて薄暗かったんだって、
それがこの後、
灯りが点いて明るくなったらしい。

ダイワハウスの人が娘達に
「直してくれて、ありがとうございました」
と言ってくれた一幕もあったみたい照れ

これもいいねー‼︎
壊れている所を直して、
お礼を言ってもらえたら
嬉しいね照れハート

作業が無事に終わり
会社に帰って行く娘たち照れ
{50D077D2-48EB-475D-A417-EF2F73F5A83D}
なんで私は
ちゃんと全部見ていないかと言うと…

一番初めの時から「あれ?ん?」と思っていたんだけど…

大人はお店の外から
写真やビデオを撮っているんだけど…

娘はこっちを向いても真顔真顔
手を振ったりしない。
しかも、見てもチラっと見るだけ真顔

もしかして
「お仕事中だから真顔」という気持ちがあるのかなー?と思って。笑

習い事の体操教室の時とか、
私が見に行くと私の方に手を振ったり
こっちに来ちゃったりして
体操に集中できないから
見に行くのを控えているくらいなのに、

キッザニアでは
「チラっ真顔」だけ。笑

でも、
本当に「お仕事中だから」って意識で
そうなっているから、
あまり見ないで集中させてあげたいな。
と思って、
あまり見ない事にしたの‼︎

キッザニアって一度お仕事に入ると
30分くらい作業しているから
(出て来ないから)
その辺をプラプラして
1人探検してました照れ


しっかり時間を取って、
ちゃんとやってくれるんだなー。
という印象ニコニコ


そして、
エネルギー会社の話しにもどると…

めちゃくちゃ面白かったキラキラキラキラ

何も知らずにディスって
すみませんでしたっ‼︎‼︎‼︎‼︎

娘はガスに興味を持って
家に帰ってからも、
「これはガス?」と聞いてくるし、

道で東京ガスさんのマークを見つけると
「これはガスだ‼︎」と嬉しそうに言っているし、

お姉ちゃんが言っていた通り、
道で東京ガスのマークが付いたボックスを見つけると、
「あっ!あった‼︎アレを開くとねー」
と嬉しそうに体験した事を話してくれる照れルンルン

ガスという物が
一気に身近な物に変わりました照れ

あと、初めのお店の中で
ガスの臭いを嗅がせてもらったらしくてびっくり
「すごい臭かった」と。

いい経験ニコニコキラキラ

うちはガスヒーターを使っているから、
たまにヒーターをクンクンして
ガス漏れをしていないか確認してくれている。笑

いい経験ニコニコキラキラ

私、キッザニアがあんなにリアルになってるって知らなかったから、
「もっと華のある職業ばかりにすれば」
と言っていたけど、

あんなにリアルにやってくれるなら、
証券取引所とかも勉強になるわ!

社会科の机上の勉強とプラスして
キッザニアで体験したら
すごく良い勉強になるだろうなぁ。
と思った!

今の子は羨ましい‼︎
私の子どもの頃にもキッザニアがあったら良かったのになぁ〜

ちなみに後日談。
娘になんでエネルギー会社を選んだのかを聞いたら

娘「お店のところにブロックみたいなのがあったから、ブロックをやるのかなぁ?と思ってルンルン
だそうです

切れちゃってるけど、
この↓右下にあるやつを言ってるんだと思う。
{392D9CAB-03BA-49C4-9860-E92FBBBE351F}
パイプの模型が確かにあった‼︎

やっぱり娘は
ブロックが好きなんだなぁハート
と再確認できましたウインクルンルン