ここ数年の恒例



サンタさんにプレゼントのお願いをしに
グリューワインのいい香り

毎年「来年こそは飲みたい」と思いつつ、
息子を産んだので飲める日はまた遠のいた



『ここに来ても飲めなかったんだよなー
そんな日もあったなぁ』
と思いながら
ゆっくりできる日が来るんだろうなぁ

今年は従姉妹ちゃん達も来てくれて

みんなでサンタさん探し



赤レンガにサンタが来る日は決まっているけど、
赤レンガ内のどこに何時にいるかはわからない

でも、
今年は本当に会えなくて

赤レンガの人に聞いたんだけど
「サンタさんなんでキマグレなんです
」としか教えてくれなかった


探しても探してもいないから、
ベンチに座ってたら、
向こうのほうが
なんとなくザワザワしてきたから
私「ねー!サンタさん来たかもよ‼︎」
と言った時に
本当にサンタの姿が見えて





焦るっ‼︎‼︎
私とお姉ちゃん焦る‼︎‼︎‼︎
そんな時に限って
私は僕ちゃんを抱っこ紐から下ろしてしまっていて、
サンタさんの方に行くのに
慌てて抱っこ紐を付けようとしたら
抱っこ紐が絡まって!笑
抱っこ紐が絡まる事なんてあるの⁉︎笑
でも、
子ども達をサンタさんの方に行かせたいから
「ほら、早く行って!」
と叫んでいたけど、
突然の出来事に子ども達はウロウロ。
子ども達をサンタの方に行かせたいし、
写真も撮りたくて携帯を取り出したいし、
抱っこ紐は絡まり続けてるし!
もうカオス。笑
たぶんうちらが叫んでいる。
というか、
慌ててバタバタしていたから、
(お姉ちゃんが写真を撮ってくれていた
)

なんかずっとサンタさんがこちらを見てくれていたんだけど、
私「

」



優しすぎる

あんなに距離があるところにいたのに、
優しすぎる

もう抱っこ紐が足に絡まったまま、
僕ちゃん素手抱っこで
サンタさんのところまで走ったよ‼︎

そして、
歩いて行っちゃいそうになるサンタに
私「take a picture please」を何度連呼したことか‼︎
ちなみに、
何枚も撮ってるのに、
全部このブレ具合

でも、無事写真も撮れて
「はぁー」と一息ついた時に知りました。
プラカード『サンタは立ち止まりません。』
通訳の人「写真は歩きながら撮ってくださーい。」
…………

だから、周りの人たち
(前にも後ろにもけっこうな人がいた)
空間をあけてくれていたんだ

本当は呼び止めたらいけなかったんだ

他の人たちからしたら、
超迷惑おばさんじゃん



すみませんでしたm(_ _)m
しかも、
あの時に焦ってサンタさんに言いまくった言葉。
私「take a picture plese」
『シャッターを押してください(・∀・)』
あのサンタクロース
に

「写真を撮ってください(シャッターを押してください)」
だと⁉︎











(このサンタさん、本当に日本語が通じない。通訳の人が隣にいる)
だいぶ何回も
たぶん大きな声で言ったから、
サンタさんが行った後に気付いて
恥ずかしかったー( p_q)
そんな事に私が気付いたくらいの時に
娘が「サンタさんにプレゼントのお願い忘れた‼︎
」

カオスだったもんね。
お願い事するのも忘れるよね

もう一度探しました。笑
外は暗くなってました

トリちゃんでよかった〜
もう買っちゃってたからさ

毎年ここでドキドキする。
違うのお願いしたら、どうしようかと

それにしても、
来年はまたお昼には行こ〜
夜の外でも
「サンタは立ち止まりません」だったけど、
去年はお昼に行って
こんなステキな対応してくれたんだよ

ちゃんと立ち止まってプレゼントをくれて

娘は「日本語でしか言えなかったけど、サンタさんわかったかなぁ?
」と心配していた


夕方だと会社帰りの大人がいて
混んでいるからサンタさんは立ち止まってくれないんだね( p_q)
でも
なにはともあれ、

なにはともあれ、