ウチの周りは9〜11月にかけてイベントをたくさんしてくれるから
パパが土日休みでない我が家としては
とてーも助かるデレデレ


9月ビーチリボンハート
{8850DD93-7F65-4D49-B2C7-43107C3B50C9}
9月はこんなに暖かかった(暑かった)のねー‼︎
服装が今と全然違うっびっくり
たった数ヶ月前なのにね!ウインク

バランスボールって
こうゆう使い方もあるんだルンルン
{D6434FC7-2FBD-4369-871A-BD316F6AC98C}


バランスボールからバランスボールに
ジャンプして遊ぶ(運動する)ルンルン
着地の瞬間照れ
{4F4F9D1D-F17F-4A4A-A333-E4766BEB4B68}

太鼓ルンルン
{9D216B86-1DE5-4104-9019-91503EE78DE3}
この後、インストラクターさんが来て
みんなで音楽に合わせながら
バランスボールをたたいたルンルン
私もやって楽しかったルンルン


宝探しキラキラ
{F94640D8-2B32-4A07-8D14-E391430981A2}
砂の中に宝を埋めてくれていたから
本当の宝探ししてるみたいで
見ていても面白かった照れ

「僕もいたよ。
ねぇね の帽子だけ持ってきて
僕の帽子は忘れられたよ。」
{6F8761F8-CFCC-425E-AA61-9912713CCD55}


10月10日(くらい)
体育の日イベント星

射的キラキラ
{C99D6962-72D2-432E-B10B-0531552F9706}
出来ないだろうと手伝ってあげようとしたら
「触らないでっ‼︎」と娘に言われ( p_q)

「じゃー勝手にやってー」と見ていたら
的に当てたガーン

「ね!ルンルン1人でできたでしょルンルン
ですって( ̄▽ ̄)

こーゆー時に本当に出来ちゃうんだよなー( p_q)←いい事なんだけどさ‼︎

で、
射的でもらったオモチャを気に入って
どこでもビュンビュン飛ばしてたちゅー
{2E34EFBB-477B-4BFE-8FD3-85F6F2FE8BA6}
これ懐かしいねキラキラ
オモチャって昔から変わらないねー‼︎照れ

そして、
トランポリン体験ルンルン
{468C3D0A-B720-40CC-AD15-9AC700D5C067}

フライングディスク体験ルンルン
{2FA1A67A-2C47-4E20-A7A8-49F2BAC322CF}
旗が立っているゴールに入れる。

楽しくて私がどハマりしたデレデレ
空いていたから何度も並んで何度もやったちゅー
僕ちゃんを抱っこしてでも、
何度もやりたくなる楽しさでしたウインク
{968BDC6E-7DB1-46E8-86B5-66867C2B08A9}

そんな僕ちゃんも遊べる場所を発見キラキラ
{3AE237A9-217C-4E28-9804-B34BC649FF7D}



{F019CB74-D85F-4AF3-8B1F-9D0C3480D16E}

ここも人が少なかったから
係りの人が「赤ちゃんも自由にしてもらっていいですよ」と声を掛けてくれてキラキラ
{2701E17F-3439-47A8-B5D5-BCC972A0661D}


しかも、一緒に遊んでくれてキラキラ
助かったちゅー
{647A1AA3-60B4-4D85-B770-337A8285DDB2}
↑奥で係りのお兄さんが息子と遊んでくれている。


こうやって↓色々な物を並べてあって
即席アスレチックを作ってくれていたルンルン
{AE2572A3-36B5-45BF-9AAC-D28A749AC8A3}
一番初めの写真からここまで、
全てタダ‼︎

もしかしたら、射的は50円だったかも‼︎

市のイベント、本当助かるわぁ〜キラキラ

そして、まだまだ続く市のイベントハート

10月某日‼︎ 公民館祭り‼︎
{6D2CDD40-923B-44CD-BECA-CC223BB8B15B}
何個取れば気がすむの?の
ヨーヨー釣りルンルン

竹笛作りルンルン
{148D272D-6D43-47D9-A057-6FFA894DC1CE}
ボランティアのおじいちゃんと
子ども会話が成り立ってなくて。笑

幼稚園の友達とも何人も会えたハート
{C71288F5-91CF-45A7-993B-55C3618EFED2}


「僕もいるよ。」
{D5F34898-18DF-4F4D-B446-3CF0714B256D}


10月某日。
隣の町の公民館祭り‼︎笑
上の公民館祭りの翌週‼︎

吹き矢体験ルンルン
{51FD8B03-D7E4-4B73-AC16-731385F45479}

卓球体験ルンルン
{549C3411-DE50-4D39-A9FB-5520F9B8F53A}
初めての卓球ルンルン
台が高すぎてうまくできなかったけど、
けど、愛ちゃんは3才からコレでやってたんだよなー。と思いながら私は見てた。
(福原愛ちゃんのことね)

何とかテニス体験ルンルン
サークルの人が娘に付きっきりで教えてくれて、ネットのこっち側にいた私は
「ボール来ねえなぁ。」とボーっとしていたら、
数分後にスパっと来たっポーン

娘が劇的に上手くなった‼︎
見て‼︎ このフォーム‼︎
このボールの位置‼︎
{3AC6F04C-D815-4C0D-B68A-530706E96CB6}
ここからは写真を撮るどころでなく、
私もラケットを持って応戦キラキラ

が、
またしても僕ちゃんを抱っこしていたので市の職員さんに
「危ないので」と止めさせられてしまったもやもや

いや、職員さんがあってます。
はい、そーです。危ないです。
でも、楽しかったから、もっとやりたかったなぁもやもや

藤沢市のマスコット
ふじきゅん が大好きな私ハート
{65E58DE3-D289-4647-8636-6A778A3894B0}
色もターコイズブルーで可愛いんだよ照れ
頭に江ノ島真顔

飴釣りもタダキラキラ
{92DC1B77-D5B2-4A99-8385-75CE9E2C7264}
写真がない事もたくさんやっているんだけど、
とにかく無料キラキラ
払っても50円。笑

助かるわぁ〜照れハート