2週間前くらいに
初めて玄関から落ちて
顔に怪我した



こないだ夜に寝ていて
(寝室は2階)
息子の泣き声があきらかに同じ部屋ではないところから聞こえたから
飛び起きた\(゜□゜)/
階段っ

ヤバいっ‼︎‼︎‼︎
と、飛び起きて探しに行ったら、
お姉ちゃんの部屋にいた\(゜□゜)/
まず、
寝室の隣の部屋を見てもいなかったから
本当に階段の方にいると思って焦ったよー

お姉ちゃんの部屋は
寝室から階段に行く途中にあるから、
「ここにいてくれてよかった」
とホッとしたー。
(狭い家なんだけどね)
ゲート買わなきゃねー。
友達にゲートの事を聞いたら
色々教えてもらったんだけど、
1つ面白かったのが、
「玄関から落ちるから、
玄関に靴を敷き詰めてた
」

というやつ。笑
昨日も私の目の前で
息子が玄関から落ちたんだけど、
私のムートンローファーの上に顔が落ちたからよかったぁ〜

『玄関落下防止
』

だけでなく、
『落下した時用に靴を敷き詰める
』

はアリだね

特にムートンいいね



おとといKカフェ行った時の写真)
そして、昨日見つけました

1階にいたんだけど、
息子が階段を1段上がって
2段目に上がろうとして
後ろにガーーーンっと落ちたところを

だから、最近、
階段のところで頭打って泣いてたんだぁ。
つかまり立ちしても
ガーーーンと後ろに倒れて頭を打つことはなくなっていたのに、
最近なんで階段の所ではやってるんだろ?
と思ってたんだよね。
階段の1段目を持って
つかまり立ちしてると思ってたから。
まさか、
1段上ってるとは思ってなかった

もう本当にゲート買わなきゃっ



息子が車で大泣きするのは
絶賛引き続いてるから
車乗らないで
いけるところまでチャリで行き、
チャリでいけないところは
電車で行ってるんだけど、
ゲート……
チャリで行っても
持って帰って来れねぇーよ。
旦那が休みの日曜日に行こうと思ってたのに、
(旦那が運転で、息子を私が抱っこすれば泣かない。
チャイルドシートがダメってことだね)
日曜日まで待ってられない状態だなー
だって、
このブログ書いてる間も
階段から落ちたんだもん

リビングと階段や玄関までの間にドアがあるから、
昨日はそのドアを閉めて
ちょっと私が2階に行ったら
私を追いかける息子が
そのドアにつかまり立ちしちゃってて、
ドアが開かなかった…
(息子側に開くドアだから)
締め出された…

すこぉーしだけ開いたドアの隙間から
「おねがーい、あけるからどーいーてー」
と声を掛けるんだけど、
ママの声がするから
なおさらそっちに行きたくて
ドアに押す息子。
締め出されてた。笑
そりゃそうだよね。
そうなるとわかってたけど
やってみたら、まんまとでした。笑
ハイハイできるようになって、
出掛ける時は玄関まで来てくれるし、
お風呂入る時もお風呂まで来てくれるから
楽な面もあるけどねー
怖いね

そんな事より
またKカフェの予約日が来て
