こちらに引っ越してきてから見つけた
お豆腐屋さん。
住宅街の中にポツンとあるお豆腐屋さん。
駅からも遠いし、
周りは住宅しかない。
お店がガラス張りで、
中はお豆腐を作る道具やプール?はあるけど、いつも誰もいないし、
小売してるようなショーケースもないから
『業者にしか売らないのかな?』と思っていたら、
年長さんのママに
「窓を開けて、すみませーん‼︎って叫ぶとおじいちゃんが出てきて豆腐売ってくれるよ」と教えてもらって

やってみた。
まだコート着てたから3月とかかなぁ?
それから我が家の豆腐は大久保豆腐店さん





私が
「豆腐は大久保豆腐店さんだから‼︎
目の前でお豆腐をプールから出してパッキングしてくれるんだよ
」

と宣伝して

我が家に遊びに来た友達は
必ず帰りに寄って豆腐買って帰ってく

スーパーで何でも買えるこの時代に
お豆腐屋さんで買うってだけで
なんだか美味しく感じるんだよね



そんなこんなで通ってるうちに見つけた
「おからドーナツ、次は⚪︎日に売ります」の貼り紙。
たまたまその日にお豆腐屋さんの前を通ったら行列出来てて\(゜□゜)/
えっ⁉︎あの豆腐さんにぎょぎょぎょ
行列っ( ̄□ ̄;)!!
とびっくりするくらい
普段は誰もいない場所なのに、
その日は行列が

しかも、友達と買ったんだけど
(毎回子ども達がお金を払う)家に着いたら友達が
「ちょっとあんたたち‼︎
まずお風呂‼︎と思って動いてるだろうけど
ドーナツ一口食べてみなっ‼︎
温かくて美味しいから‼︎」
ってLINEきて

まさに、まずお風呂ぉ~と思って動いてたんだけど、
一口食べてみたら…

温かいし、
外はカリっ 中はずっしりだけど柔らかくて





一口といえず全部食べちゃった

そんで昨日。
帰りにまた豆腐屋さんの前を通ったら
ドーナツ行列が出てて
娘が「買いたいー‼︎止まってぇー‼︎」というので並んだ時に
こないだランチしてたメンバーとLINEしてたから、
(3~4時間もランチの時に話したのに、まだ話し続けてる
話題ってあるよねぇ~
)


「うちは今、大久保豆腐店でドーナツ並んでる」
と私が打ったら、
「今日ドーナツ日⁉︎私も行く‼︎」との返事が1人。
「なになに⁉︎どこのドーナツ屋よ‼︎
情報プリーズ」
との返事が3人。
でも実は私は帰りたくて…
私達が並び出したのは16時半すぎ。
ドーナツ販売開始は17時だけど、たまに15分前とかに売り出すから並んではみたけど、昨日はなかなか売り始めない…
その後の事(お風呂や夕飯)を思うと
並んでなんていないで、
早く家に帰らないと寝る時間が遅くなるぅー

でも、娘は「ヤダっ‼︎ドーナツ買うっ‼︎」
の一点張り

なので、
『一度家に帰ってシャワーを浴びてから、もう一度来る』
と真ん中意見にまとまって

一度家に帰ったら息子がお腹空いちゃって
授乳。
授乳中に娘はアニメを見始めたから、
このままドーナツはスルーできるかなぁ?と思ってたんだけど、
友達とのLINEは続いていて、
私が授乳しながら
お豆腐屋さんの情報や場所の説明、
マップを送ったりしてたら、
友達「どこにあるの?」
友達「わかった‼︎」
友達「私もわかった‼︎これから行こうかなー‼︎」
友達「私はもう家を出たっ‼︎」
友達「私は場所がわからなくていけないー
」

友達「届けてあげるよ
」

友達「マジで⁉︎神

」



友達「私はもう着いた
」

なんてLINEが次々来て

(10人のLINEだから、複数人が一気にしゃべってワチャワチャ。笑)
私も行きたくなっちゃってー
笑

授乳が終わってから、
チャリ飛ばしてダッシュで行ったら
友達が複数人いた

みんな、腰が軽すぎる‼︎

ノリが良すぎる‼︎

さすが元ひよこ組だわぁ~

(クラス名は仮名)
昨日は、
プレーンと抹茶味でした

お菓子もジュースも残す娘が
このドーナツはパクパク食べるから
私「パパにプレーンと抹茶一つづつは残してねっ‼︎」
って言ったのに、パパの分も一口食べたから
私「一つづつは残してあげて」
と言ったら、
ぅわぁーーーーーん

って泣き出した

まだまだ食べたかったらしい

本当に美味しいんだね

美味しいし、おからだから体に優しいし
1つ50円(プレーン以外は60円)だし
最高だね、このドーナツは
