3/1(産前)から来てくれていたママが
昨日帰りました

普段働いている人なんだけど、
会社からお呼びがかかってしまい、
明日から出社する為に帰宅。
経理さんだから、
1年で1番忙しい年度末の月を
1ヶ月休んでもらうなんて
元々無理を言っていたんだよね

4月になったらまた来るって言ってくれたんだけどねー。
この1週間やってみて、
私一人で出来たら
「もう来なくて大丈夫だよー」って伝えるつもり

だっだのに゛ぃーーーー(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
ママが帰った翌日の今日……
さっそく修羅場‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
助けてっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
ヘルプみーーーーーーーー‼︎‼︎‼︎
(つД`)ノ
娘が40.2℃のお熱です、今。
毎日午前0時過ぎ帰宅で、
今日休む為に
昨日は夜中2時すぎ帰宅だったのに
今朝は7時起きだった旦那は、
今日は19時から寝ております。
娘はさっき起きた時に…
絶叫(泣き叫び)しながら起きた時に…
カロナールを飲ませて
今また寝てるので、
次に息子が起きたら授乳して、
息子が寝ている間に娘を休日病院に連れて行きたいんだけど、
息子が起きません。
イビキかいて寝てます。
さっきの授乳が18時だったので、
そろそろ起きてくれると思うんだけど…
おっさんみたいなイビキかいて寝てます。
オッパイが張りすぎて痛いのも
プチ修羅場。
(張りすぎて痛すぎて腕が挙げられない程痛い(T_T))
新生児の息子を休日病院(救急病院)には連れて行きたくないから、
家にお留守番させたいんだけど、
私と娘が病院に行って、
旦那と息子が留守番。
か
旦那と娘が病院に行って、
私と息子が留守番。
か悩んだけど、
体調が激悪い娘はやっぱりママじゃないとダメかなぁ~?と思って…
息子に授乳した直後にソッコー家出るっ‼︎
でも、
旦那は息子が泣いたら起きてくれるか心配(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
娘が赤ちゃんの時に
隣で大泣きの夜泣きをしていても
スヤスヤ眠っていた旦那が、
今夜は息子の泣き声に気付いてくれるかな?(TωT )心配
『今日が子ども2人で家事も全部自分でやる、まさに新生活1日目だぁー

できるかなぁ~
』

なんて清々しく思っていた今朝は、
こんな修羅場が1日目に待ち受けているなんて思いもしなかったよ( p_q)
1年に1回しか熱を出さない娘が
ママがいなくなった翌日に熱出したよ( p_q)
彼女の熱の高さの新記録を、
こんな日に出したよ( p_q)
オッパイ張りすぎて痛いよ( p_q)
息子、早く起きてよ( p_q)
なぁーーーーんて☆
泣きそうな感情ではあるけど、
子ども2人とも寝てるし、
旦那も寝てるし、
家事も全部終わったし、
やることにゃーから、
イッテQ見てるんだけどね(°∀°)b
娘の熱は重病ではなく、
ただの熱でありますよーに‼︎