3/14 朝5:30すぎ
旦那には、病院に電話してもらって
私はトイレへ。
なんか違和感があったのは、
やっぱり変なの出てた

緑の部分もあるし、
黄色い部分もある
気持ち悪いのが大量に出てた

エイリアンみたいなの

プルプルしてるの



これ、病院で助産師さんに
ちゃんと伝えないと。と思って凝視。
「黄色っぽいやつ」って言っちゃうと
「オリモノですね」って言われちゃいそうだから、ちゃんと伝えられるように凝視。
だって、オリモノではないから。
根拠ないけど、オリモノではないはず‼︎
量もものすごいし。
で、トイレから出たら
電話を代わってと言われて代わり
助産師さんと話したんだけど、
この時にお腹の鈍痛(痛み)度が変わって、
一気に激痛にっ

助産師さんには、
今の状態を聞かれたので答えたんだけど
その時にさっきのエイリアンみたいなのが出た事を伝えたら、
私「(前略)緑っぽい、黄色っぽい…」
助産師さんがすかさず
「オリモノだと思うので、それは大丈夫です」
ほらぁ~~~(T0T)
黄色っぽいやつって言ったらダメだって思ったのに、思わず言っちゃったから
オリモノって言われて終わっちゃったじゃん(T_T)
さっきちゃんと思ったのになぁ。
思わず口から出ちゃったなぁ(T0T)
でももうお腹痛すぎて

なぜか助産師さんは
「車は⚪︎⚪︎に停めて下さい」だの
「朝食は~」だの、
そんな話し旦那にすりゃーよかったじゃん。
わたしゃ、そんな話し今したくないよ

で、電話切って、
ママを起こしてくるように旦那にお願いして、
私は着替えようとしたんだけど、
お腹が痛すぎて着替えなんてできず…
パジャマのまま行くことに。
(3月に入ってから、
いつ病院行く事になってもいいように
着替えをリビングに置いてから寝るということを毎日していたのになぁ。
いざその日になったら、着替えられないという…)
ママがリビングに来て、
「あなた、そんなんなるまで私達を起こさなかったの⁉︎」
と一言。
私も急にこんなんなるとは思わなかったのよ

二人目って本当陣痛進むのが早いのね

3時台にお腹痛くなって
まだ5時台だよー。
2時間しか経ってないじゃん

そして、車に乗って
激痛に耐えながら一点を見つめていました。
その一点がたまたま時計でした。
無意識に陣痛間隔を見ていたら
すでに2分間隔でした

私「なんだよぉー

もう2分間隔になってんじゃん

どーしよー

間に合うかなぁ?

B群溶連菌の点滴間に合うかなぁ?

お腹痛いよぉー
」

とずっと泣きそうになってました。
※B群溶連菌の点滴
1回2時間かかる点滴を4時間毎にするらしい。
最低でも1回目の点滴は、体に入れ切りたいらしい。
要は、
産むまでに(赤ちゃんが産道に入るまでに)2時間は必要。