そして、これまた前に書いたけど、
咳が本当ひどくて…
気管が全開で肺から出てる感じの咳
と言ったら伝わるでしょうか?
それがずっと続いてたんだけど、
3日ほど前から一気にひどくなってて…
でも、「もう生まれるかもしれない」
「もう生まれるかもしれない」
と毎日期待してたから
咳の対策を何もしていなかったら、
咳のせいで脇腹全体が筋肉痛になって…
体が超ー痛い。
動くと痛い。
咳すると激痛

そして、
3/13(出産前日)の夜は、
本当に咳がひどすぎて、
咳で夜中に起きる事は数日前からあったんだけど、
この日の夜は
『咳で起きる』のではなく、
『咳で眠れない』。
夜中2時に「こりゃもうダメだ」と
薬箱をあさったら、
妊娠前に耳鼻科でもらった咳止め薬を発見‼︎
飲むか悩む。。。
自分に何かあってもいいけど、
お腹の赤ちゃんに何かあったら嫌だ。
でも、数日前にお酒を飲んでる友達に
「いいなぁ~」と言ったら
「一口くらい飲む?
もう臨月だし、赤ちゃん出来上がってるから、一口なら赤ちゃんに影響ないでしょ」
と言った友達の言葉が思い出される。
でも…………
やっぱり赤ちゃんに何かあったら嫌だ。
もちろん、ネット検索する。
妊娠中に医者から同じ薬を処方されている人を発見

だから、飲もうとする。
が、やっぱり飲むか迷う…
その間も
ゴホッ ゴホッ ゴゴゴゴホッ‼︎
と夜中のリビングで一人死にそう

病院に電話してみる‼︎
助産師さんがお医者さんに確認する時間を待った後の回答が、
「妊娠前に処方された薬を飲むのはダメ」
確かにっ‼︎‼︎‼︎
そーだよね‼︎‼︎‼︎
私「では、明後日、妊婦健診の予約をしているのを、明日に変更してもらえませんか?」
助産師さん「そういう症状は、内科か耳鼻科に行ってもらってますので」
えっ⁉︎でもイイじゃん‼︎
今、内科か耳鼻科行って他の病気もらってくるのが怖いよ

でも「内科か耳鼻科に…」の一点張り。
あっそうですか。
と諦めて電話切ったよ。
そして、もう一度悩んだよね。
この目の前にある咳止め薬飲むか⁉︎って。
だって、本当にツライんだもん。
目の前に薬あるんだもん。
助産師さんの対応が冷たかったんだもん。
でも………やめたっ‼︎
やっぱりそれで赤ちゃんに何かあったら嫌だから。
さっ諦めて上に行って
ベッドに入ってみよう。
と思ったら、
あれ?下腹部に鈍痛来てる???
あれ?あれあれ?