結局、予定日より6日遅れの
40週6日での出産になった今回、

3/10(木)の妊婦健診では
(40週2日目)
そもそも子宮口が3cmすでに開いていて、
先生が子宮に刺激してくれたんだけど、
(卵膜を子宮口から少し出された)

その後、まったく陣痛は起きず…

というのは、
今までのブログにも書いていたけど、

書いていなかった事があって、
この健診の後から
ずっと出血していたんだよね。

出血といっても精血ではなく、
オリモノに血が混ざってる物。

娘の出産の時のブログを読み返したら、
やっぱり予定日後の健診で
子宮に刺激をされた時に
「この後、出血すると思う」と先生に言われたと書いてあったから、

今回の出血も
「そんなもんだろう。
この後、陣痛が来るんだろう。」
と思っていたのに、
陣痛だけはずっと来ない。

木曜日の健診後から、
ずっと出血は続いているのに、
陣痛は来ないから、

さすがに怖く(不安に)なって、
土曜日(40週4日目)の朝一に
病院に電話したら、

「おしるしのような物なので大丈夫です」
との回答。


なんだぁ~
「すぐに病院に来てください」と言われて、そのまま入院→出産を期待してたのになぁショボーンと落胆。

でも、
これがその後ちょっと怖い事になるアセアセ