まだお腹に居座ってる人が
いらっしゃいます。
出てこないのでしょうか?笑
予定日は3/8だったんだけどねぇ。
旦那が
「7~10日が大潮。
満潮は早朝と夕方だよ‼︎」
と教えてくれてたから、
だいたい予定日通りに出てきてくれるかなぁ?
と思ってたり、
9日が新月だから、
9日かなぁ?と期待してたんだけどねー。
出て来なさそうだから、
昨日は娘と電車で幼稚園へ。
家から駅まで15分歩くので、
チャリよりもいいだろうと。
そういえば結局、
出産予定日の2日前までチャリ乗ったなぁ



(予定日前日は雨によりチャリ乗れず)
そんなギリギリまでチャリが乗れたってことは、体調が良かったって事だから、
お腹の子には感謝だねぇ

(チャリで行かないと
放課後の遊び場に行けなくて、
娘がかわいそうだから乗り続けたんだけど)
そして、昨日は幼稚園着いたら
「まだ出てこないんだ‼︎」
の言葉のオンパレード‼︎‼︎
みんなも気になるよねぇ。
それを言われる度に
「出てこーい‼︎」って言いながら
その場ジャンプを繰り返したけど
出てこず。←そんなんじゃ出てくるわけない。
担任の先生も、その後会った友達も
「予定日の日に散歩したら、
1駅分以上歩いたら、
その日の夜から陣痛来た」
って言うからさぁ。
帰りは幼稚園から家まで歩いたよ

30分だった‼︎
その後、ちょっと家でゆっくりして、
ひゃだっ‼︎ そーだっ‼︎
海に近い家に住んでるんだっ

と思い出して、
海に散歩行ったわー。
そこんとこ忘れてたの?
って感じですわ。
いつも生活に追われて、
海に散歩なんて行ってなかった…
今はママがいるから
家事を全部やってくれるから、
余裕ができたんだねぇ。
昨日は暖かかったし、気持ち良かった

そしたらさ、
はっ
そーやった、

桜のドリンク飲みたかったんだ‼︎
散歩に出かけたのに、
座って飲み物飲んでる人。
こんなんだからダメなんだよねぇ

今朝も、娘と電車で幼稚園行ったから、
駅まで15分歩いて、
もう春休み前でお弁当ないから
11:15お迎えで、
お迎えまで一度家には帰らず
幼稚園の周りウロチョロ歩いて

今度は友達2人が
「私は毎日スクワットした」
「江ノ島の上まで歩いて上がったら、
陣痛来た」
と教えてくれたから、
今日は上下運動に徹しようっ‼︎
でも、昨日おばあちゃんに電話したら、
「焦るなよ~
心、穏やかにいれよ~」
と言ってくれたから

焦らずいくわぁ~

おばあちゃんってここぞと言う時に
これは
という言葉をいつもくれる


あとね

昨日娘が



『はみーくん産むために病院に行っても
あまり痛くならない魔法のネックレス』
やーさーしーいー(ノД`)
本当に嬉しかったから

昨日の幼稚園からの帰りも、
今日も、
普通にアクセサリーとして着けてたら、
娘「これは病院で生む時に着けるブレスレットなのっ‼︎」
と怒られた( p_q)
ブレスレットじゃないしー
ネックレスだしー‼︎
間違えてるしぃー‼︎

と反撃しといたー。