さっきのブログの続き。


先週火曜日の夜に
逆子だと帝王切開。
お腹切る。
怖い。

と思ってから、
まぁーまずは逆子体操ですよっ‼︎‼︎‼︎


そっこーやったっ‼︎‼︎‼︎‼︎



苦しすぎるんだけど…


たぶん私
やり方を間違えてるんだろうなぁ。
と思うくらい息が苦しい。
{1020DF6C-C2E7-4568-BC29-0CB49DC4B8A1:01}

(画像お借りしました)


でも、ネット検索してると
「逆子体操ツライ」「苦しい」
と書いてる人が何人もいたから、
あってるのかなぁ?



あと、
前回の検診の時に先生が言ってた、
「赤ちゃんの背骨が左側だから、
右側を下にしてね」
の意味がわかった‼︎‼︎


今さらわかった‼︎‼︎


もっと前から逆子体操を検索して
実行して行ってたら、
やり方とかも聞けたし、
先生のこの言葉の意味もすぐにわかったのに( p_q)
{F222581D-BF13-4694-B923-94DEFE08541B:01}
(画像お借りしました)



だから、翌日の放課後は、
友達の家で遊んだから、
みんなに聞いてみたの!

逆子体操のやり方。


6人でなんやかんや言いながら
このポーズ。
{F44C762B-BF58-4AA4-BB78-385D174E98D9:01}
(画像お借りしました)


そりゃー子ども達が
「なにしてんの?」言いにくるわ‼︎笑


なんかさ、私。
胸も床につけた方がいいのか。
お腹は反っていいのか。丸めないといけないのか。
の2点がわからなくて。。。


でも、この時みんなでやって(教えてもらって)

胸も床に付けないとダメ
なので必然的にお腹は反ってしまう。

ということがわかった‼︎キラキラ


それから、毎晩逆子体操‼︎

でも、やっぱり、
息が苦しかったり、
肩が痛くなるんだよねぇ。

なんでだろ?
やっぱり私のやり方が変なのかな?

そんでこれさ、
ヨガのネコのポーズだよね⁉︎


ヨガの時は気持ち良かったのに、
このポーズを15分も続けるのは
苦痛でしかない。。。


でも、やるしかない。。。


みんなにやり方を教えてもらったのが水曜日。


そして、翌日、木曜日の夜に
前日の遊びの時にいなかった幼稚園友達が

「みみ、逆子なの⁉︎
整体いきなぁ~」とLINEくれてキラキラ

整体っ⁉︎⁉︎


整体とかマッサージって
妊婦はいけないイメージだったから、
まったく考えてなく、

そっこー検索したら、
最寄り駅前にあったキラキラキラキラ


妊娠が行ける整体キラキラ
逆子対策もしてるキラキラキラキラ


はい、予約~ルンルン
次の検診が月曜日(今日)だから、
金曜日に予約‼︎‼︎


鵠沼海岸の商店街内にある
きざき鍼灸整骨院さん流れ星
{A26A91B9-5B64-42D2-8FC7-324A0A97E58C:01}



マタニティコースあり。
逆子治療あり。
{96CE23CE-F2C2-4338-B54A-4DCDF1CE8FFD:01}



藤沢市の『すくのびカード』持ってくと
10分マッサージをサービスしてくれるルンルン
{02B821E8-F5F9-4D03-819A-8340C64FCEC0:01}

うちは娘の幼稚園中に行ったから、
よかったんだけど、
受付の人が幼稚園で働いていた人(そんな感じのニュアンス)だから、
子連れで行っても大丈夫みたいルンルン


私さ、整体って
信頼できる先生じゃないと怖くて、
友達の紹介じゃないといけない人なんだけど、

今は切羽詰まってるんだろうねぇ。

そんな事考えないで即予約しちゃったよ‼︎

逆子治療コース
50分 5千円くらい。
80分 8千円くらい。
と電話で言われたけど、

即‼︎ 80分コースだよね‼︎‼︎‼︎
お金ないけどっ‼︎

でも、
50分でこの大変な(今の私の精神状態)逆子をなおしてもらえるはずはないっ‼︎

8千いくらでなおして頂けるなら、
そのくらいお支払いしますm(_ _)m

という気持ち‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎


人によって治療内容は違うのかもしれないけど、


私の場合は、
とにかく下半身が冷たすぎる。と…


言われてみれば、
自分の体に精神を集中してみると、
足に触らなくても
足が冷たいのがわかる。


足が冷たすぎて
外に放置していた鉄板みたいになってるんだって!笑
私の足‼︎笑


いや、それで逆子になってる可能性が高いんだから、笑い事じゃない。


なので、腰以下のマッサージと
お灸でした。


すごく優しい優しい男性の先生だったんだけど、

声が森本レオさんみたいな。
優しいでしょデレデレ


たぶんあの先生が
「こんなに冷たくて…」とつぶやき続けてたんだから、
怖い先生なら叱られてたレベルだったんだと思う。


確かに、私、
寒さをあまり感じないというか、
手足が冷えてるのわかってるけど、
それで悪い事が起らないから…

ほっといてた(°∀°)b 


「夜、寝付けますか?」
って聞かれたけど、
全然余裕で寝れるしニヤリキラキラ


それと似たことに
私、昔からベンピンちゃんなのハート


可愛く言ったけど便秘ねハート


1週間出ないとか当たり前ハート

なんだけど、
これも、それで悪い事が起きてないと思ってるからさぁー。

むしろ、楽じゃん口笛キラキラ
あのトイレの回数少なくてウインクハート

とか思ってるからさー。


ほっといてる(°∀°)b 


けど、
やっぱりダメなんだねーーーーーー‼︎



冷えはとにかくダメみたいね‼︎‼︎‼︎


とにかく、とにかく、
足を温めてもらったら、
体全体がポッカポカになって、


これは心地いい照れ

という体の状態になった‼︎‼︎‼︎


あれが普通の体の状態なのかぁー‼︎
知らなかったにゃ~デレデレ


マッサージして、下半身を温めて、
逆子がなおるツボにお灸をして、

逆子がなおるのは
だいたいお母さんがゆったりと
リラックスしている時なんだって。

だから、
夜寝ている時になおる人が多い。って‼︎


夜以外もお家でなるべく横になって
リラックスの時間を作って下さいね照れ
と森本レオさんに言われたけど、


夜寝る時以外にリラックスの時間⁉︎⁉︎


いつ作れるよっ⁉︎
そんな時間っ⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎


そういえば、
一人目の時は
毎日毎日ヒマで
寝転がって、
アメリカンドラマ見てたわぁー。


そういえば、
ずっとゴロゴロしてたわぁ。

あれに罪悪感を感じていたけど
(旦那は毎日外で働いてるのに、
私は毎日ゴロゴロしてる。って)

あれが良かったのかぁーーーーーアセアセアセアセ


今回の妊娠で、
つわり時期以外で、
夜寝る時以外に寝転がった時なんてないわっ‼︎

むしろ座った時なんて、
公園で遊ばせている時のベンチか
友達の家の椅子くらいだわアセアセ


家にいる時に座った事なんて
ほぼないっ‼︎‼︎‼︎
湯船の中くらいじゃない⁉︎
座るのって‼︎



こんな話を金曜日の放課後に
公園でしてたら、

やっぱりみんな
「んだんだ」
「家でなんて座りもしない」
「常に家事ってる」
「幼稚園に行かせてる間に休めって言われるけど、
幼稚園行かせてる間に、どれだけの事をこなせるかにかかってる」

と言ってたよ。
まるっと同意。アイ アグリーニヤリ
主婦ってそんなもんよねアセアセ



そしたらさ、
この日はまた仲良しクラスを発揮しちゃって
公園にクラスの子、ほぼ全員集合してたんだけど。笑
遠足かっ⁉︎と思うくらい。笑


だから、いろんなお母さんに
逆子で悩んでる。って知ってもらえて。


そしたら、一人が
「私はよもぎ蒸しでなおったよルンルン
とのこと。

私「その話を詳しく」

お母さん「友達が自宅サロンをしていて、
逆子になったって言ったら、よもぎ蒸しにおいで。と言ってくれたから、行ったら、なおった。
体操もしなかった。」


私「はい!連絡して!
明日でも明後日でも、空いてる時間聞いてっ‼︎‼︎‼︎
月曜日が検診だから、それまでになおしたいっ‼︎」


とお願いして、
土曜日の午前中によもぎ蒸しに行ってきましたぁ~照れ


長くなってきたし、
検診の時間だから、
続きはまた。


よもぎ蒸しの話しまで書いてから
検診行きたかったなぁ~。


急ぎで書いたから
乱文だったら失礼‼︎