11/15にやった七五三の写真が出来上がってきた

神社での写真撮影

髪の毛と着物の後ろ姿を撮って欲しいと
お願いして撮ってもらった1枚↓

その後、
神社の前にある写真スタジオでの撮影へ

出来上がり写真が可愛かったのと、
うちの氏神様の目の前にスタジオがあるから、
今回はここでお願いしたけど大成功

すごいステキな写真ばかりになりました

昭和を通り越して、
一気に大正の雰囲気に

私はすごく気に入ってる写真↓

ほぉーんとにあのカメラマンさんは
笑顔を引き出すのが上手で
感謝
感謝
だなー



その時に着る衣装を決めていたのが
今回はよかったかも!
当日にドレス選びしてたら、
中だるみして娘のテンションが保てなかったかも。と思った!
撮影が終わっても、
そこから購入写真の選択で1時間くらいかかっちゃうじゃん!
だから、写真の購入は日を改めてしようとしたのに、
娘が元気にプレイスペースで遊んでくれてたから、
購入もその日にできて

(旦那は寝てた。
前日まで深夜残業&当日朝早くから動いてくれたから、さすがにね。しょーがない。
私が1時間半掛けて購入写真を選びました。←時間かけ過ぎ。な上に、
結局、絞り切る事ができず、
予算の倍以上の金額に。笑)
で、スタジオ終わって、
「さぁーーーみんな、お疲れさまー!」
「ご飯食べに行こーーーー!
」

となったら、
娘は「いくらぁーーーーー!」と
叫びながら回転寿し屋さんに走って行き!
↑本当に文字通り、叫びながら走って行った。
旦那に七五三だから、
もっと豪華にしたかったらしいけど、
なんせ主役の娘が回転寿し屋さんに走って行ってしまったもので……笑
七五三の夕食は回転寿しでした
笑

でも

今まで生魚を食べなかった娘が
(いくらは好物だけど)
この日は、いくら以外のお寿司も食べて



さすが七五三
成長を感じたよ




なんだか本当にとっても満足な1日でした

嫌な事が一つもない日だった‼︎
七五三があんなに楽しいとは思わなかった

娘も楽しかったようで
「次いつ七五三やるの?」
という言葉がその後、数日続きました

みなさんに可愛がって頂き、
見守ってきて頂いたおかげで、
大病なく、大怪我なく、ここまで大きくなれました。
本当にありがとうございました

これからも、娘共々よろしくお願いします
