最近
我が家にOさんがいるんだけど

オバケさん



今日、友達にその話してて
私が「娘が怖がるから、娘に知られたくない。だから、小さい声でね」
って言ったのに、
1人が「えっ⁉︎なになに!?
えっ⁉︎オバケ‼︎‼︎⁉︎
やだー!」
と大きな声でぬかしやがって、
他の友達が
「イニシャルトークでOさんにしよう」
とご提案してくれた。笑
そのうち、呼び方が「おばさん」に変わったけど。笑
一昨日は、
夜中の寝ようとしてる時に
(まだ寝る前なので寝ぼけてはいないはず)
リビングで ピロリロンピロリロン♪
と音が連続で鳴り、
初めは地震速報だと思って焦ったけど、
「旦那が携帯をリビングに置いたまま寝たのかなぁ?」
と思っていたら、
「お風呂で呼んでいます」のアナウンス音

確かに、連続しまくったピロリロンは
お風呂からの呼び出し音だった



気になったけど、お風呂を見に行くのは怖すぎるし、寝ますた。
(ちなみに、娘も旦那も私と同じ部屋で
爆睡中だった。)
昨日は、
娘もいる時の夜に、
リビングの電気がバチンっと消え

停電かと思ったけど、テレビは着いたまま。
前日の事もあるから、
私は固まったんだけど、
娘は「風がふいたんだねぇ
」なんて

お気楽&自信有り気に教えてくれたから、
風が吹いて電気が消えたことにしといた。
でもさ、
なんだかあまり怖くなかったんだよね。
恐ろしぃー

って感じはしなかったから、
私も大人になったなぁ

Oさん怖くなくなったのかも

(昔は超怖かった
)

と思ってたけど、
今日の夕飯の時に、
娘が一点の天井を見て止まる。
何度も何度も天井の同じ場所を見てる。
私の内心『なになになになに⁉︎
やめてよーーー

気付いてないふりしよー
』

と思ってたけど、
あまりにも娘が天井のある一転を見て止まるのから、
意を決して聞いてみたよ。
「どうしたの?うえに何かある?」
って。
そしたらさ、娘さ、
ちょっと黙ってから
「なんでもない。笑 なんでもない。笑」
って苦笑いしたの‼︎‼︎‼︎
苦笑いってなにぃーーーーーー!
完全に何か隠してるしーーーー!
おぉーこわっ

娘が見ていたら辺を今写真撮ってみた!笑
よかったぁ






