ショーが終わった後に撮影会と握手会があるというけど、
娘はそれも嫌がって

みんなが撮ってるのを見たら
やってみたくなるかな?と思って
会場に入るのを嫌がる娘を説得して
娘の幼稚園の子たちは3番で、
この様子を一番後ろの席で見てても
娘は「ここから出たいぃ~!!さっきのところ(ロビー)にいたい‼︎」を連呼。
お友達が数人呼びに来てくれても
娘「嫌だっ!行きたくないっ‼︎」
アナウンスで「3番のグループの方たちはステージそでにお集まり下さい」が流れて
私が「3番呼ばれたよ。今行かないなら行けないよ、いいの?
1人じゃなくてみんなと一緒に行けるのに、いいの?
キュアマーメイドと会えるのはこれが最後だよ、いいの?」
と聞いても
娘「いいっ‼︎‼︎行きたくないっ‼︎‼︎」
もうさ、「あっそ」と思って、
でも、私はみんなの写真撮りたくて
外に出たいと騒ぐ娘をほっといてその場にいたら、
ステージ上にお友達が現れて
プリキュアの前に並んで座ったのを見て
娘「行きたいっ‼︎
行くっ‼︎‼︎
」




そこで私はバッと娘を抱っこして、
ステージ向かったけど、
間に合わないかなぁ?って感じで…
ステージ上のみんなはもうちゃんと整列してポーズ取って、
あとはカメラマンがシャッター押すだけの状態でさ。
とにかく、ダメでも走ろうと思って
ステージ下にやっと着いて
「この子もダメですか?3番なんです」
と言ったら係りの人は困り顏だよね。
そりゃそーだよね。
本当にごめんなさい。
わがままですみません。
係りの人の数人が困って顔を見合わせていたら、
幼稚園ママさんが2人駆けつけてくれてさ、
「同じ幼稚園の同じクラスなんです‼︎」
「一緒に撮りたいんです‼︎」
とか色々言ってくれてさ
←感動

娘も飛び入りで入れてもらったよー

ほぉーーんとにあの時に駆けつけて来てくれたママ達に感謝
というか

感動までしました、私

私が抱っこして走って向かってるのが
たまたま見えたんだって‼︎
後になって、
「今、行かないならもう行けないよ。」
と言ったのに、
その後行っちゃったのは良くなかったかな?
こーゆーことやってるから、娘はワガママに育ってるのかな?
とも思ったけど、
あの時の私はそんな事考える暇もなく…
娘が目を輝かせて「行く
」って言ったんだもんー。

何も考えずにバッと抱き上げて
バッと走ってたよね。
妊婦だけど。
わたす、妊婦なの。いま。
こんなところで言っちゃった

妊婦なのに階段を娘抱っこして駆け下りたよね。
そのおかげで、大好きなキュアマーメイドと握手もできて

好きすぎて自分の番になる前から
その次のキュアフローラ(ピンクの人)に気持ちがいってしまいスカーレットの顔を正面から見てない。
(結局持って行ったんだけど。)
最終的には
「ずっと憧れてたオモチャに触れて喜んでたからありがとね
」

と言ってもらえたから良かった

それにしてもクラスの女の子が全員集合したのが本当によかったぁー



私も次に何かする時は絶対に全員に声を掛ける!と心に決めました
