4/25(土)は
鵠祭り(くぐいまつり)に行ってきたドキドキ



あえて、去年と同じ格好させてドキドキ


去年
{FB1E8AF1-27A9-44A5-82C8-61D30E0BC02A:01}




今年
{2284348F-6D5A-470C-A014-6DF1D170442F:01}
なんとなぁーく、
やっぱり大きくなってるねドキドキ




去年の木登りはココまでが限界
{83F6073A-2612-4DB7-B8FB-C19D96787100:01}







今年はココまでだった虹
{D8DFB38E-7841-4D89-B96F-E1998D98A977:01}
この辺で
「降りれないぃー(T0T)」
「ママ助けてよー(T0T)」
って言ったから下ろしたのに、



下ろそうとした時から
下した後まで

「一番上まで行きたかったのにー!(T0T)」
と大泣きされた…



自分が登る枝を間違えたんじゃん…


自分が怖がって助けを求められたから、
私は助けただけなのに…
責められた( p_q)




今年初かき氷も食べてさくらんぼ
{1C9DF194-9E51-432F-8CF6-D1539484D6B1:01}






幼稚園のお友達にも何人か会ってドキドキ
{28899CEC-E8D2-49FE-9D6C-B044D00738D8:01}
初めて地鶏棒(←こう変換された。美味しそう。)
で写真撮ったから緊張してる。笑




幼稚園同じじゃないお友達にも
何人か会ってドキドキ



私、ここの人間になったんだなぁ。
と実感。



引っ越して来た時は
友達がまったくいなくて、
仕事帰りに飲みに行きたくなっても
誘える人がいなくて…

家のベランダで落ち込んでた時期が
懐かしい…キラキラ(T0T)



あとは、
フリマで10円のオモチャを買ってドキドキ


去年も50円でオモチャ買ったら
オマケに花火を一袋くれたおばちゃんのお店を探したけど、
今回はあの人はお店出してなかった…(´Д` )←どこまでも図々しい。



どのお友達に会っても娘は
「これから◯◯と遊ぶから」
とか
「◯◯と遊ぶから、あなたとは遊べない」
など感じが悪い事ばかり言ってて…


この◯◯というのは
去年このお祭りでたまたま会った友達なんだよね。



今年もこのお祭りでは
その友達と遊ぶと思ってたらしく、
でも、その友達が来てるかもわからず…


会場をグルグル回って探してもいなくて…
娘はずっと◯◯を探してるから
しょーがなくその友達に連絡したら


「あっ!あのお祭り今日か!?
忘れてた!今海で遊んでる(°∀°)b 」
との返事が…


だから、諦めて。と言っても
諦めてくれずグズグズしだしてさ…


でも、
こんなにも去年のことをよく覚えてるなぁ。と感心キラキラ



同じ遊びしかせず(木登り、花の蜜吸い)
同じ物を食べたがり(かき氷)
同じ友達と遊びたがり…


私と一緒で毎年恒例が好きなんだねー!!
その気持ちわかるよー(・∀・)



でも、
待ってる友達が来ないとわかってから
娘がグズグズしだして…


あぁーどーしよー(´Д` )

と思ってたら別の友達から
「今日は住宅展示場が超ー楽しいよ!ドキドキ
と連絡がドキドキドキドキ
子どもが遊んでる写真付きでドキドキ


確かにめっちゃ楽しそう音譜と思って
住宅展示場に移動したけど、

それはまた別の話( ´艸`)ドキドキ