最近の放課後?
降園後?の過ごし方虹



今日は友達がウチに遊びに来てくれて、
お風呂も入って夕飯も食べて行ってくれたドキドキ



私が一番好きなパターンドキドキドキドキ


楽しいし、
楽なんだよねぇ~音譜



お友達も
「帰って寝るだけ!?
何これ!?超ー楽!!
また来させてぇ~ドキドキ
と言ってくれて音譜音譜


しかも、
全部終わった時点でまだ19時!!!!
娘が寝たのは20時すぎ!


明日の幼稚園にも響かない!!

サイコーですわドキドキ



しつこいけどさぁー
幼稚園が11時には終わるから、
毎日午後の過ごし方に頭を悩ますんだけど、



天気が良い日は
アパートの中庭でピクニックランチしてると
他のアパート住民もお昼ゴハン持って出てきてくれたり音譜
{F9F49793-A11F-4D6D-ADF5-5D41F2C85F6F:01}



{1AE32E5F-F3C8-46D8-8714-A1F8F2C773FA:01}
↑りんご切ってるリンゴリンゴリンゴ



ランチ後は
公園行ったりしてるんだけど、



なんせ最近天気が悪いからあせる
映画行ったり、
水族館行ったり、
モール行ったりしてますが、



大活躍なのが近くの遊び場ベル
{D0AF0A55-16E2-46BC-8EB3-00976EE99ED1:01}



{349035C1-7A73-48EF-B001-E347A0B2865E:01}

{EA5E6A93-2F0E-4FF7-B66B-E7F557C26564:01}
こんなだから体を使って遊べていいリボン



が、
この場所、
最近まで私が好きじゃなくて
近づかなかった場所…



初めて行った時は1歳台だったんだけど…


この遊び場…
床の下全体が迷路になってるから、
迷路の入り口がところどころにあって、


娘が入り口に落ちそうで
娘を追いかけなきゃいけなくて
めんどくさかった( ゜∋゜)
{2AE25A91-3C47-4F3A-AD3E-A1FDB9507234:01}
↑こんな穴が数ヶ所ある。



私は一箇所に座って
娘が遊んでるのを見てるのが好き派なんです。



穴から手を伸ばして迷路の中を撮ってみたら↓
{03EB023A-6731-4287-83F3-295362648BDE:01}
けっこー本格的でしょ!!




{12364B6F-66E9-4FE5-91F9-C9F81C2B0B91:01}

1歳台の時は
私が動き回らなきゃいけないのにコリゴリで1度しか行かず。


2歳の時に行ったら
お兄ちゃん達を追いかけて
この迷路に入って行ったけど、



床下から
「ママー!ママー!」
って娘の声が聞こえて超焦ったんだよあせる



床下迷路内で迷子になっててあせるあせる


迷路デカくてどこにいるかわからないしあせる
私、ハイハイで迷路内必死に探したよあせる



で、またコリゴリ。



さらに外にはね↓↓
{D0B4EED2-1170-4BE7-8456-E9EAFD3EBEC5:01}
これ本当に水が溜まってるから、
落ちたら水浸しね。


2歳の時にコレをやりたいとダダこねられて…
夏じゃなかったから許可できず…

ひたすら「やりたい」とダダこねられて…


またコリゴリ。


で、遠ざかってた場所なんだけど、
幼稚園入園前にひさびさに行ったら
色々と娘一人で遊べるようになってたから




体を動かせるし
最近はちょくちょく行ってる音譜



歩いて行ける場所だから
雨でも行きやすいしね音譜
{136D33E2-AAD0-4C1A-99AB-8A464019DBB9:01}




{8181425B-A5F6-40D1-BF72-44F09A1FD2D2:01}




{7633D187-3DE1-4838-A166-488F30EAC57E:01}
色々楽しいから、
みんな遊びに来てねードキドキ



この注意書きに クスっ とした。
{8F2101AB-2989-4CC6-A4C7-90523AAD06CE:01}
入って遊んだ小学生男子の姿が目に浮かぶ。笑



真顔でブラブラ揺れてた娘にも
クスっ と笑わせてもらいました。(・∀・)
{1EB1B217-6373-48D1-AE87-8E11448D203F:01}