先週は初めて1週間丸ごと幼稚園があった週で、
私としても、
平日5日、同じ時間(朝)に同じ場所に行かなくてはいけないのが
すごくすごくひさしぶりだったから、
自分が心配だったけど…
なんとかできた



寝坊もせず



と言っても、
保育園の時よりも朝家を出る時間が
30分ちょい遅くなったから、
朝はすごぉーーーく時間に余裕がある

余裕がありすぎて、
「あれ!?私、時間間違えちゃったかな!?
もう幼稚園始まってたりして
」

と始めのうちは意味ない焦りもあったほど
朝は余裕ある

お弁当が始まったら
この余裕もなくなるんだろうけどねぇ

娘も毎日楽しく通って、
金曜日は朝グズる事もなく
笑顔で一人でお教室に消えていきました

私の「バイバーイ」はまるで独り言かのようになったよ…
娘がダッシュで消えて行ったから…
木曜日の夜に、
その日にあった事を聞いたら…
娘「お友達が「えいっ」って押してきたから、私も「えいっ」って押してたら、
他のお友達が「ダメだよ」って言ったの」
だって…
ケンカして、他のお友達が止めてくれてんじゃん!!!笑
詳しく聞いたら相手は男の子だったそうです。笑
私、超ーウケちゃったけど、
夜に娘が寝てから考えたら
あんまよくない事だよねぇ…
それで怪我などさせてたら大変だったね

笑っちゃった事に反省…
でも、その時は本当にウケた(・∀・)
男の子とやり合うなんて元気でいいじゃん
と思うけど…

そうは思わない人もいるよねぇ…
いるかなぁ?
どうかなぁ?
あとは、2日目くらいに言ってた
なぞの「長い棒のお菓子」
他の子もお母さんに
「今日は長い棒のお菓子食べた」
と言ったらしくて…
この話ししてたら、
隣にいた他のお母さんたちも
「うちも言ってた!気になるよね!」
と話に乗ってきてくれて、
結局どのお母さんも気になってた

気になるよねぇ~なんだろ?笑
気になってるの私だけじゃなかった!笑
あとは、昼寝しない!!
本当に昼寝しないっ!!
寝ないで夜9時まで起きてる!
保育園で丸一日遊んでたから、
体力余ってるんだろうなぁ。
と思って、
午後も頑張って毎日遊びに連れ出してるんだけど、
前は帰りのチャリで寝てたのに、
今は帰りのチャリでも寝ないし。。。
遊び足りないか!?
と思ってたけど、
先週水曜日木曜日に朝グズってたのは
疲れてるからグズってる気もしてきて…
なにがなんだかぁーヽ(゜▽、゜)ノ
彼女も新しい環境で混乱してるのかな?
今週からお迎え時間が11:15になって。
「お迎え時間遅くなるっていっても
15分だよ

なんも変わんねー」
って私は言ってたんだけど
友達が
「15分でも子ども達は疲れてちゃうかな?
◯◯ちゃん、頑張ってねー!」
って娘に話し掛けてくれて…
そっかぁー

15分でも子どもにとっては大変なのかもしれないのかぁ

私、全然わかってないや( ̄▽ ̄)
水曜日木曜日に朝グズってた時も
旦那が「幼稚園で嫌な事あるのかな?」
って心配したのを聞いてびっくりした!
そんな事私まったく考えなかった!
ヘ(゚∀゚*)ノ
もっと繊細な考えを持つようにしないとなぁー私ヘ(゚∀゚*)ノ