やっとDASH!DASH!DASH!





長かったぁDASH!DASH!




3回もトイザらス連れて行ったよDASH!





もう娘の頭の中には自転車しかなくて、




でも、自転車はお義父さんが
誕生日にプレゼントすると言ってくれていて、



(義実家はクリスマスプレゼントは無い方針のよう。
その代わり、ひな祭りにプレゼントくれるドキドキ)



私「自転車は、1月の誕生日にジージがプレゼントしてくれるってよー。



だから、サンタさんには他の物お願いしよ音譜




私「で、他に何が欲しいの?」





娘「自転車」





この会話を何度したことかぁぁぁーーー
ヽ(`Д´)ノ





もうさ、お義母さんに
「娘の頭の中には自転車しかなくて、
きっと自転車をもらったら、
次に欲しい物が出てくると思うので、
自転車はクリスマスに私たちからあげてもいいでしょうか?」

と電話しちゃったくらい
話しが進まなかったDASH!DASH!





あと、
実は自転車と並行して欲しいと言ってた物があるんだけど。





ミニーちゃんのショッピングカート。






………。






去年のクリスマスプレゼント、





ミニーちゃんのショッピングカート。






…………。






私「持ってるじゃんっ!
去年サンタさんがくれたじゃん!」




娘「持ってるのとは違うんだもん!
ココとか!!」





付属品のヨーグルトのパッケージなどが
違うだけ。
{C5244266-6CF8-4FF1-9A30-2CEFDBDA8F00:01}
このカゴの中に入ってる付属品が
ちょびっっっと違うだけ。






もちろん、却下。





あとは、緑の自転車。
{99CB24F8-4E5E-4ADA-BB00-B1A8B3EAF447:01}
娘「誕生日にはピンクの自転車だから、
サンタさんには緑の自転車もらう。」




却下!




サンリオのオモチャのピアノが気に入ってるみたいでよく遊ぶから
{A70BB016-6B6A-4D26-8E3E-B2624C4877BB:01}
私「サンタさんにコレもらえば音譜!?」




娘「サンタさんには緑の自転車もらうから。」
(「緑の自転車」の部分が「ミニーちゃんのカート」になる活用形もある)




といって、
ずっとこんな感じで、長かったんだけど。





こないだいきなり




娘「コレ欲しいドキドキ
{F7C3C76A-F68A-49DF-A326-75DC317236BE:01}
はいっ!けっっってぇーーーい!!




もういい加減決めて欲しかったから、
やっと娘がリアル感があるものを欲しいと言ってくれて、私の中では即決!!





ただ念のために隣にあった
{AC1FAB3D-963C-46D3-88DA-325950C88B33:01}
こちらもあることを娘に伝えたけど、




娘「やだ!キティちゃんのレジがいい!」



とのこと。




決まったぁ音譜
よかったドキドキ