楽しかったぁードキドキ




出発前に
リゾナーレのHP見ても
色々な口コミサイト見ても
色々な人のブログのぞいても、




なんだか私には情報が足りなかったので、
気合いを入れて書きますメラメラ






でっもードキドキ
リゾナーレの前にドキドキ





わたち、熱海といったら、
これは外せない音譜





熱海駅前食べ歩き音譜
{0877B5ED-2876-49E6-A24E-84E45727B982:01}







旦那はレンコンなんとか。ってやつを
食べてたけど、




私が買って娘が食べている
「じゃがバタ天」は本当においちぃードキドキ
{F82CAF4A-AD49-40B2-92EB-E6C67F812C2B:01}







あとは、やっぱり温泉饅頭よね音譜
{ACFC5CC9-5E1F-41E6-A1E5-39E6A5F7962E:01}
色々なお店で売ってるけど、
値段は1つ50~150円まで幅広いから、
色んなお店を見てから買う方がいいかも音譜







それから、お昼も駅前商店街で食べてドキドキ
いつも熱海来たらこのお店でたべてるよーな気もするし、
そんな事ないよーな気もするし。。。





よく覚えてないけど、
美味しそうなお店!って事で選んだお店は、






やっぱり美味しかったドキドキ




いくら丼
{5D5AD5BF-FF87-4A59-824B-E30FDFA2DD00:01}






私の頼んだ  まご茶漬け(アジのたたきが載ってる)



と、たまたま会った義弟が頼んだ
アジのたたきとアジの焼き魚定食ドキドキ
{85232396-9486-48A0-AFAF-4516B6C460B2:01}







娘にお湯(出汁)を入れてもらい、
美味しゅういただきましたドキドキ
{A2763AB1-9880-4233-8DCC-C1B2442DA9C8:01}






さぁーてさてさて、リゾナーレドキドキ





フロントから下の階を見た図。
{D2B0257D-3471-42C4-8FB2-F18238EA69B6:01}








丘の上にあるホテルなので、
フロントの窓からは熱海を一望できる。
(外向きで写真撮ったから、ガッツリ逆光で暗い)
{16D92DFD-A87B-42D5-9D9E-EC96B840E39E:01}
ということで、
熱海駅からホテルまでの道のりは
登る登る。



けっこーな上り坂だった。





ということで、
フロントが10階、
それより下が客室階だから、
他のホテルと違って、
フロントから下がって部屋に行く感じが
始めはちょっと戸惑ったかも。








そして、
部屋はスイートルームだった。
( ̄□ ̄;)!!
{EC4F885D-F51B-4A8B-A897-CCBE3443D474:01}
お義母さんなぜぇーーーーー??





恐ろしいほど広くて、
申し訳なさすぎたぁーーーー!!
{7EE99445-5758-460A-85FC-12951703774F:01}