「速報!!」って題名のブログの続きから書くと、




先着順幼稚園の面接10:40から。
抽選幼稚園の抽選開始時間10:00から。






抽選幼稚園に抽選しに行っている
旦那からの速報が
私としては面白かったから、
旦那のLINEをほぼそのまま以下にコピペ。
(===で囲まれている箇所が旦那LINE)




※募集人数は90人




===
(時間)9:13
42着。定員に達するかホールにて待機!そのまま面接する気まんまんのスーツ家族もチラホラ。






9:50
110名レベルで来てる。
抽選確定か!?90人が定員だってね!






9:50
優先は64名だって!!
こん中から26名じゃん!!
すごい倍率!!!

抽選、勝負!!!


===




(  ゚ ▽ ゚ ;)





優先64人って何!!?







優先って兄弟枠ってことだよね!!?






みんなどんだけ兄弟いんだよっ!!!






この幼稚園に
年少からクジ引きで入れるのは、
強運の持ち主のみ。



って言葉はよく聞いたけど、
それをこの時にやっと理解できた。






兄弟枠と言っても20人くらいだと思ってた…





64人ってなに!!!?
( °д°)




===
9:54
なんか、新方式の補欠の話はじまった!
去年は補欠2名!





9:55
落ちた場合、2年保育への優先権は今年はやらないって!!





9:56
今回は、
3月末までにキャンセルが出た場合、
今日の並んだ順番で若い人かつ願書を提出した人へ電話掛けしてくれると!




9:57
いや、並んだ順じゃない!





9:58
またくじ引きして
引いた数字の若い順だ!!




9:58
落ちた場合これやった方がいい?
===




これさ。。。。





今までって
年少のクジ引きで外れた人で
年中の時にも願書出した人は、
自動的に入園できたの。




2年保育でね。





その制度がなくなったという大ニュースを
今日の抽選前に発表したんだよ!






そんなの前もって言えよ!!





現に私の友達で、
この幼稚園に惚れちゃった子がいて、





今年はこの幼稚園1本にしたの。




今年ダメでも、来年は絶対入れるから
もう1年自分で子ども見て、
来年の年中からこの幼稚園に入れたくて。




この幼稚園の運動会のブログで出てきた
双子ちゃんのママ。






それなのに、
その制度がなくなったから、
来年も入れるかわからないし、
今年はもう他で願書もらってないしで……





その友達が心配だった。





公園にいる、
この幼稚園通ってる人たちも
年少の時は落ちて年中から行ってる。
って言ってる人ばかりだし、





この制度がないとこの幼稚園入るのが
難しすぎるんだよ。







なのに、
今日発表するかぁーーーー?むかっ





意地悪すぎる
むかっ





入園希望者に対して配慮がなさすぎるむかっ






根性曲がりすぎむかっむかっ






そんな意地悪な幼稚園は嫌だから、
「そんなキャンセル待ちのクジは引かなくていいよ!ムカつく!」
と返信した!




旦那からは
奇跡の電話にかけて、
先着順幼稚園を蹴るってのはないかな。」
と連絡が来て。





旦那の方がまともな大人の意見を言ってるわ。
私はただの感情論しか思わなかったよむかっ







それで、
私たちも出発の時間になって、
靴履いてる時に、






まさに、玄関で靴を履いている時に!!




===
10:12
はずれたーーーー!!

===




オッケーーーーーーー(°∀°)b 





もうね、その方が気持ちよく
先着順幼稚園の面接に行けるわキラキラ





ナイスタイミングキラキラキラキラキラキラ





抽選幼稚園にムカついてる時に
はずれたーーーー!連絡きたから、





気持ちがスカッとしたキラキラキラキラキラキラ





でも、
ウケるのが



===
10:02
外れたら、ね!
ま、俺これから当てるから!!
まかしといて!!





10:12
はずれたーーーー!

===





俺、当てるからね。笑
俺、当てるからね。笑





( ´艸`)




でも、外れるでしょ!
その倍率!!





先生が発表した公式人数ですよ、これ。
「26人受かるけど、今日は110人来ている」




そりゃ、外れるよー。






なので、



清々しい気持ちで先着順幼稚園に行って、
超簡単な面接して、




入園許可書を頂いてきた次第でございますドキドキ






まだ続きあるけど、
また今度。






最後に、
双子ちゃんたち。




抽選外れちゃったの。。。




他の願書もらってないし、
新制度聞いたばかりで気が動転してるし、
今は訳が分からないから、



とりあえず、
今日は家族で美味しいご飯でも食べに行く!



と連絡した時は言っていたけど。。。




本当にかわいそうで言葉がなかったよ
( p_q)





だから、やっぱり、
あの根性曲がってる幼稚園が本当にムカつくっ!!むかっ