昨日はハロウィンハッピーハロウィンハロウィンの日ドキドキ
{70A65B84-FAA7-4F0D-84E6-91B595BADB96:01}






茅ヶ崎にあるスムージー屋さんが
ずっと気になってたんだけど、
なかなか行けなくって。







10/25~ハロウィンイベントやるって知ったから、





友達誘って、
せっかくだから子ども仮装させて、
行ってきたハロウィン音譜
{BEB55B13-07D9-4CAD-981D-0E5F7687FFBC:01}

このバック持ってるのが、
ハロウィンっぽくていいでしょ音譜




友達がこのバックにお菓子入れて用意してくれてたのー!音譜音譜






本当にナイスセンスだわぁドキドキ





スムージー屋さんでは、
左から、


友達は柿のスムージードキドキ
私はカボチャのスムージードキドキ
娘はアサイーのスムージードキドキ
{E3D2578F-170E-419A-9A27-0D1234A978A7:01}
うちの娘、アサイー大好きなんだよね。
子どもが好きな味かぁ?
と私個人的には思うんだけど…







お店入ってすぐに
「アサイーください」
って叫んでた。








そして、
思っていた通り、美味しすぎたラブラブ!ラブラブ





ストローから口を離さない子どもたち。
{5C63F052-503C-48D7-881C-597DEFC634DA:01}








ずっと飲んだまま。
{376CA2A9-D28A-41FE-A936-B809FF9448A8:01}
でも、
飲みごたえがあるスムージーだったから、
なかなか減らない。笑






私のカボチャのスムージーは、




カボチャのスムージー!!?
どんな味だよ、それ。




ってメニュー見た時は思ったけど、
おいすぃかったぁ~~(〃∇〃)ラブラブ




しかも、お腹に溜まる!!
一杯飲んだらお腹いっぱいになったし、
それからずっとお腹空かなかった!!




それってすごいヘルシーじゃない?音譜






意外だったのが
おばあちゃんがたくさん来店してたこと。






若いオシャレな女性も、
もちろん来店してたけど、




私たちがいる間に(1時間弱くらい)
若い女性と同じくらいの人数
おばあちゃんが来てたよ!




杖ついてるおばあちゃんとか。
椅子になる荷台を押しながら歩くおばあちゃんとか。




少しびっくりしたけど、


体に良い飲み物だし、
美味しいし、
店員さんいい人なんだから、



そりゃー自然におばあちゃん達も来るよねドキドキ




もっとこのお店が近くにあったらなぁ。






茅ヶ崎の「らちえん通り」にある
「ラチエンスムージー」というお店ですドキドキ
{EF5CD0D4-E225-4DCF-8886-C02A8267A62A:01}

店長さんの女性の方が
ハワイにいたことがあって、
本場のような美味しいアサイーボウルやスムージーを日本でも味わって欲しいと
オープンさせたお店なんだって音譜






この店長さんも、他の店員さんも
とってもいい人でしたドキドキ
{134C6F6D-CFAE-4C5D-8C47-7D912B0DFCF8:01}





娘たちは練習していった成果を出せて、





うちの娘「とりっあっとり」と言って
店長さんにお菓子をもらってたキャンディードキドキ

(「トリック オア トリート」と練習したんだけどねにひひ)





「とりっあっとり」って言ってるのが
可愛かったから、ビデオ撮っとけばよかったぁガーン
{580C895B-481D-4396-8D1B-A1398EA4AE94:01}






スムージーの後は、
テラモ行ってランチして
{D43D32E5-A6EB-4B52-B80D-0A5B7349DC51:01}
お友達の顔を載せられないのが残念だけど、
二人ともすっごい楽しそう音譜







ちょっとテラモ内で遊ばせて、





その後は、オヤツぅードキドキドキドキ
{4440BDFD-8393-483D-9062-1F193BF2138B:01}
クリスピークリームのハロウィンドーナツ
タダ券をFacebookでもらったから音譜







{2AD21342-6CAD-471C-9620-DB470E38D97C:01}
私は、オリジナルドーナツ食べたけど音譜




やっぱりオリジナルが一番美味しいにひひ




娘にハロウィンドーナツ食べさせて、
私は美味しいオリジナルドーナツにひひドキドキ





気付いたら17時になってたから、
急いで帰ったぁー。




まだまだ遊び足りなかったけど。





午前10時から遊んでたのに、
夜になるの早いぃーーー!!





はぁー楽しい一日だったドキドキ




子ども達も仲良すぎて歩きにくそう。
{ED2B43BA-6601-4F8B-8C2C-A1AFF35EEB50:01}





{D59D92D5-74D1-43AB-B9DC-24AF47A30262:01}