幼稚園の説明会に行く時に雨だったから
家から幼稚園まで娘に歩いてもらったんだけど、
途中リタイヤしないで
ちゃんと全部歩けた(・∀・)



長い距離、
歩けるようになったーーー



時間にして、45分くらい

ディズニー行った時、
旦那が
「みみの事デブデブ言ってたけど、
その二の腕は筋肉だね。
娘、こんなに歩けないんだね。
そりゃー抱っこ筋が付くわ!」
って言ってて、
今さら知りましたかぁー。
って感じだった



しかも、
雨の中歩かせたのは初めてだったから

今まで歩かせてなかった。
だって…
雨が怖い。
傘が重い。
と理解不能な事を言ってたから(。-_-。)
時間が無い事の方が多いから、
ちゃっちゃっと行動したくて、
車移動や抱っこ移動しちゃってた。
それが過保護だったわぁ。
今回は、
説明会が14時~だったからね

朝からの説明会だったら、
時間に余裕を持てなくて、
やっぱり抱っこで行っちゃったと思うから、
14時~でよかった

大人の足で、
歩いて20分くらいなんだけど、
念のため13時に家を出て。
1~2度「抱っこしてー」と言ったけど、
いつもみたいに、
抱っこするまで私が歩くのを邪魔をする。
という超めんどくさい事もして来なかったし

今回は、
水溜りに入ったり、
傘に落ちてくる雨の音で楽しんだり、
雨の日を楽しんでそうだったから、
歩けたのかも



レインコートのフードをかぶっても
どうせ風で脱げちゃうことがわかってからかぶせなかったのに、
その度に傘置いて、フードをかぶって。
ってやってたから、
娘は雨でびちょびちょになるし、
時間かかるから、説明会に間に合うか不安だったけど、
間に合った(・∀・)

あんな大雨の中、
45分も歩けた事に感動したから、
ご褒美をあげたくて

帰りは電車とバスで遠回りして帰った

娘はよく、
本当にちょくちょく
「電車乗りたい」「バス乗りたい」って
言うんだけど、
私がどこでも自転車で出掛けちゃうからさ。
自転車で行けない距離に行く時は
車で行っちゃうからさ、
全然、
電車にもバスにも乗せてあげてなかったから、
電車とバスのご褒美

隣の駅まで電車で行って
寒かったからお茶したくて
スタバ入って、
ケーキ見てたら
娘「クロワッサンがいい!!」
を連呼。
クロワッサン美味しいけどさ。
私、ケーキ食べたかった…
結局、神戸屋に行ったよ。
言ってるのに、
カボチャのパイを買い与える
嫌な母。
ハロウィン仕様で可愛かったんだもん



私がカボチャパイを食べればよかったんだけど、
私はマカダミアナッツとチョコのパイが食べたかったから( ´艸`)

ジュースがフレッシュすぎて、
一口飲む度にスッパイ顔をしてたから、
しょーーーーーがないから、
シロップ入れてあげたら、
グビグビ飲んでた。
せっかく100%ジュースだったのに、
もったいない。
でも、
その日は娘へのご褒美のためだったからね。
娘が満足することをしてあげないとね。
(クロワッサンは買ってあげなかったけど)
そして、
帰りはバスに乗って

降りる駅が近付いて、
娘にボタンを押して。と
お願いしている途中で、
他の人がボタンをピンポーン。
娘「また、他の人に押されちゃったね!」
と大声。
超ーーーキマヅイから!!!
でも、
電車乗ってる時もバス乗ってる時も
「楽しいね
」って

ウキウキが全面に出ちゃってる顔で言ってたし

寝る時にベッドに入ってからも、
「電車とバス楽しかったね
」

って言ってくれたから、よかった

「あなたはいつも
「抱っこ抱っこ」と言って歩かないけど、
今日は歩いたからだよ。
本当はいつも、
もっとちゃんと歩いて欲しい!
全然歩かないじゃん!
5分も歩けないじゃん!!
ママは抱っこはもうムリですー。
もっと歩く努力をしてくださいー。」
と言いたかったけど、
我慢して、
「そうだね。また乗りに行こうね
」

と返事をしておきました。
駅でこのポスター見たら
ピューロランドに行きたくなってきたぁぁぁーーーーああぁーーーー!!